202355[金] 09:30

どなたでも初参加歓迎ボードゲーム桜降る代に決闘をふるよに
さいたまふるよにアナザー第48回大会(午前の部)

E*LNO(えるの)

[857views]


詳細
★はじめに★
みなさんこんにちは。E*LNO(えるの)と申します。

本イベントは、2人用対戦ボードゲーム「桜降る代に決闘を」の公認大会です。
特殊なレギュレーションでの開催となりますので、参加をご検討の際は下記の内容をしっかりとご確認の上、ご参加をお待ちしています。

同日同会場にて、2つの公認大会を開催します。
多くの方に参加の機会を持ってもらうため、両方とも参加登録をすることはできません。
大会が満員になった場合や大会の時間に間に合わない方向けに、自由にボードゲームを遊べる会を併催します。
それぞれ、ご希望の会のページから参加登録をお願いします。


★開催日程・スケジュール★
2023年5月5日(金・祝)

09:00 開場 午前の部受付開始
09:30 午前の部開始
12:30 午前の部終了予定
13:30 午後の部受付開始
14:00 午後の部開始
18:00 午後の部終了予定
21:15 片付け開始
21:30 完全撤収

※参加される大会の時間以外は基本的に入退場自由です。
※大会時間はあくまで目安です。実際の進行状況により前後する可能性があります。
※会場都合により、閉場時間が前倒しになる場合があります。


★会場・アクセス★
下落合コミュニティセンター 第3集会室
JR京浜東北線「与野駅」西口より徒歩約2分


★参加定員★
4名

※先着順とします。事前に空きが出た場合も同様です。
※空きがある場合に限り、当日の飛び入り参加を受け付けます。
※TwiPlaの仕様上、定員を超え登録される事象が確認されています。
その場合は、下から4名を参加確定とします。溢れた方は登録のままにしていただければ、事前にキャンセルが出た場合に自動で参加に繰り上がるリザーバー扱いとします。
リザーバーの方はもう片方の大会に参加登録いただいても構いませんが、繰り上がりを確認後はどちらか片方のみに変更してください。
定員は若干余裕を残しているので、リザーバーの状態で来場いただければそのままボードゲーム会として参加することも可能です。


★参加費★
500円


★賞品★
参加賞:ポストカード
優勝賞品:プロモーションタロット「コルヌ」、ブラックキラカード「ゆらりび」


★大会レギュレーション★
新幕以外のカードも含めた、総合的にカードパワーの高いカードプールを使用します
各試合ごとにカードをドラフトし、ピックしたカードを使ってデッキを構築します

ロチェスタードラフトについて
・4人の中で親プレイヤーを無作為に選びます
・カードプールの中から無作為に選んだ通常札6枚と切札3枚を公開します
※必要に応じ、カードごとのルール、裁定を補足します
・親プレイヤーから時計回りに1枚ずつ好きなカードをピックし、裏向きで手元に置きます
・4人目のプレイヤーから反時計回りに1枚ずつ好きなカードをピックし、裏向きで手元に置きます
※親プレイヤーは2枚目のカードをピックできません
・残ったカード2枚はゲームで使用しません
・親プレイヤーを時計回りに1人ずらし、全員が14枚のカードをピックするまで(8周)繰り返します
・対戦相手が決定した後、14枚の中から10枚を選びデッキとします
※通常比、切札の枚数比は問いません


・スイスドロー 最大2回戦
最高戦績のプレイヤーが1名になった時点で終了します
※2回戦で最高戦績のプレイヤーが1名に絞られない場合、時間の都合でオポネント・ポイントなどにより優勝者を決定します

1回戦では、ドラフトの席順によらずランダムにマッチングします
2回戦では、同じ戦績のプレイヤー同士が対角上に座ります


★注意事項★
・当日は来館前に検温いただき、体調が悪い場合は参加をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いします。
・会場内の飲食や持ち込みは可能ですが、常識の範囲内でお願いします。
・ゴミは各自で必ず持ち帰ってください。
・会場内は別の団体様もいますので、過度に騒ぎすぎないようご配慮ください。
・最新のカード更新、禁止改定に従います。
・カードの貸し出しには限りがありますので、可能な限り自身の「桜降る代に決闘を」をお持ちください。
・その他不明点などあれば、お気軽に主催のTwitterアカウント(@e_lno)までご連絡ください。

場所
下落合コミュニティセンター
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (4人/定員4人)
興味あり (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    ログインしてコメントする