詳細 ★2019.07.07(日)ねりまCON 今回は、エモしんどいダブルクロスオンリーCONVENTION PLの募集です ねりまCONは、ゲームサークルTRPGサロンが運営するTRPGコンベンションです。練馬駅から徒歩1分の区民・産業プラザ「ココネリ」にて、ご希望いただければどなたでも参加できます。 今回はアンケートをもとに「ダブルクロス」オンリーでGMさんにお声掛けいたしました。ご興味ある方には是非ご参加いただけましたら幸いです(リンクはメーカー公式)。 ![]() ●参加方法 TwiPlaの本イベントより【参加する】を選択してください。 当日参加は予約残席か空きスペースがあれば受け入れます。できるだけご予約ください。 ・予約は各日程のTwiPlaイベントで管理しています。 ・当日参加は予約残席か空きスペースがあれば受け入れます。 できるだけご予約ください。 ・GMの方は、必ずルールブックをご持参ください。 初心者とルールブック未所持の方へのサポートをお願いします。 〇確認連絡等にDMを使用します。受信可能な設定をお願いします。 ▼会場について【看板名:TRPG】 ココネリは練馬駅中央北口より徒歩1分、駅ビル直結の複合施設です。 駅での待ち合わせはいたしませんので、直接会場までお越しください。 ▼タイムテーブル(午前開催) 10:15 開場、一般入場開始 10:25 ゲームマスター打ち合わせ 10:30 開会、各マスターの紹介は概ね2分です ~~~ 18:30 閉会式、各卓の進行状況の確認や告知など 19:30 プレイ延長はここまで。閉場となります ~~~ 20:00 バッファ、事務処理など ~~~ ※セッション時間は8時間弱(昼食、休憩時間含む)です。 ※ごみの持ち帰りにご協力ください。 ▼参加会費 おひとり500円(成立卓のGMは無料) ▼GM情報(今回のシステムは全卓DX3rdです) 開催1か月前を目途にGM情報をお願いしています。 いただき次第情報に反映します。 ●GM:鋼祐(こうすけ) ●シナリオタイトル:Lily in the dark ●PL人数:3~4 ●TRPG初心者対応:◎歓迎/2名まで ●システム初心者対応:全員初心者でも可能 ▼【マスタリングの傾向】合計10点を割り振り ・役 者:3 ロールプレイ ・遊 技:2 ルールの活用・運用 ・作 家:1 ストーリーの創作性 ・黒 子:4 一緒に遊ぶ人との調和性 ▼使用ステージ・PC作成方法 通常ステージ GM持参のサンプルキャラクターを使用したクイックスタート ▼【トレーラー】 降りしきる雨の中、彼女は死んだ。 誰かを傷つけるくらいなら、自分が死んだほうが良いと 彼女はジャームではなく、人としての死を望んだ。 だが、彼女は気づいていなかった。 自分が居なくなる事で、取り残された事で、 傷つく人が居る事を・・・。 ダブルクロスThe3rdEdition「Lily in the dark」 ダブルクロス……それは奪い、奪われる者達へ贈る憐れみと侮蔑の言葉 ▼【ハンドアウト】 PC①: ワークス:指定なし カバー:高校生 シナリオロイス 薊 了(あざみ りょう) 推奨感情 p任意 n猜疑心 君は平凡な学生生活を送る傍らでUGNの依頼をこなすイリーガルだ。 そんな君には非オーヴァードの友人がいる、頭は回らないが友達想いの良いやつだ。 そんな彼からある日、こんな質問をされた 『もし大切な人が誰かに殺されてたら…お前はどうする?」と…… PC②: ワークス:UGNチルドレンorUGNエージェント カバー:指定なし シナリオロイス 日向 水菜(ひなた みずな) 推奨感情 p慈愛 n悔悟 それは降りしきる雨の中だった…一人の女性の亡骸を、元同僚だったモノの亡骸を、数人のUGNエージェントと共に囲んでいたのは……そして、それが事件の始まり。 PC③: ワークス:UGNチルドレン カバー:指定なし シナリオロイス 弟切 草野(おとぎり そうや) 推奨感情 p悔悟 n執着心 君は某市支部に所属するUGN関係者だ。 そんな君は同じ支部のエージェント、弟切草野と仲が良い。 そんな弟切がある日「最近誰かにつけられている気がする」「振り向いても何も居ないのだが……」なんて事を言って居たのだが…… PC④: ワークス:指定無し カバー:UGN支部長 シナリオロイス UGN狩りの犯人or青原 太陽(あおばら たいよう) 推奨感情 p執着・遺志 n憤懣・悔悟 君はUGN某市支部の支部長を務める人間だ。現在君は、自身の部下であるUGNエージェントの惨殺死体について調査している。 他人想いで心優しい青年だった彼が、何故こんな凄惨な最期を迎えたのか、君はその答えを探しださねばならない。 ▼【GMからのコメント】 《残された者の想い》をテーマにした本シナリオ。 大切な人を失った“あなた”は何を想い、何を成す? そんな事をGMはPLの皆さんに問います。 中には他PCの友人を恨み衝突したり、失意の底に打ちのめされ、動けなくなるPCも居るかもしれません。 そう、“あなた達”に救いはありません、その中で是非ともPL全員で話し合い、納得のいく落とし所を見つけ、物語を紡いでいって下さい……。 最後に、実は全ての不条理をひっくり返せるハッピーエンドの用意もあります。 ただし、到達するにはシナリオのメタ読みと推理が必要になりますが………。 ●GM:サク ●シナリオタイトル:理想の正義と世界の秩序 ●PL人数:3~4 ●TRPG初心者対応:○可能/2人まで ●システム初心者対応:歓迎 ▼【マスタリングの傾向】合計10点を割り振り ・役 者:3 ロールプレイ ・遊 技:1 ルールの活用・運用 ・作 家:2 ストーリーの創作性 ・黒 子:4 一緒に遊ぶ人との調和性 ▼使用ステージ・PC作成方法 通常ステージ、クイックスタート ▼【トレーラー】 昨日と同じ今日 今日と同じ明日 世界は繰り返し時を刻み、変わらないように見えた。 しかし人々の知らないところで世界はすでに変貌していた。 ここはUGN日本支部のすぐそばに位置する谷草市。 日本支部が近いということもあり、UGNの関連施設もあってUGNにとっては重要な市だ。 その谷草市内にあるUGNの研究施設の一つが爆破炎上する事故が起きた。 現場ではジャームが暴走していて、施設内にいた研究員及び職員は全員死亡という凄惨な状態かつ、近隣施設にいた人々にまで被害は及んだ。 ただ、この事故がもたらしたのは凄惨な結果だけではないことはまだ誰も知らない。 まだ終わってなどいなかった。 ダブルクロス The 3rd Edition『理想の正義と世界の秩序』 ダブルクロス…それは、裏切りを意味する言葉。 ▼【ハンドアウト】 PC①: ワークス/カヴァー:UGNチルドレン/高校生 シナリオロイス:駒込 善(コマゴメ ゼン) 感情P□/N□:P■純愛/N□任意 キミは駒込善の恋人だ。そんな善が先日起きた事故に巻き込まれた。 キミは事故現場にいたジャームをなんとか倒した際に彼が倒れているのを発見した。 彼はすでに意識不明の状態でそのまま3日間眠り続けたが、2日前についに意識を取り戻した。 しかし目覚めた彼は全ての記憶を失っていた。 PC②: ワークス/カヴァー:UGNエージェント/高校生 シナリオロイス:目白 藍奈(メジロ アイナ) 感情P□/N□:P□純愛/N■不安 キミは目白藍奈の恋人だ。 その藍奈の行方が5日前からわからない。LINEを送っても既読にならない。 あの事件があったのもちょうど5日前。何か関係があると思えてならない。 PC③: ワークス/カヴァー:UGN支部長/UGN副支部長 シナリオロイス:川崎 淳一(カワサキ ジュンイチ) 感情P□/N□:P■友情/N□嫉妬 キミはUGN谷草支部の副支部長だ。 かつてキミと淳一は霧谷の部下で、常にトップ1、2を争っていたライバル同士で今はこの支部を治めている。 そんなある日、淳一から「本日付でうちの支部に配属になったエージェントがいるから紹介したい」と連絡が入る。 PC④: ワークス/カヴァー:任意/任意 シナリオロイス:マスターティアーズ 感情P□/N□:P□任意/N□殺意 キミはUGNイリーガルだ。 3年前に家族がマスターティアーズに殺されてから、復讐のために生きている。 ある日、UGN谷草支部から任務依頼がくる。あの事故の調査についてだ。 谷草市はマスターティアーズの目撃情報が最も多い市だ。事故との関連性について頭によぎる。 ▼【GMからのコメント】 こんにちは、GMのサクです。 先に言いますが、自分の意見最優先では上手く行きません。 皆でうまい落とし所を見つけましょう。 今回はマイルド目なシナリオを持ってきました。 マイルドにしたいわけではなかったのにマイルドになってしまいました。 なのでバッドエンドありません、たぶん。ハッピーエンドもありませんが…。 今回のシナリオのテーマは「本当の敵は誰だ」です。 UGNに所属、あるいは協力しているPCたちはとある事故の調査依頼をされます。 そこから判明する衝撃の事実、そして垣間見える闇。 あなたたちの切っ先はどこに向かうのか? よろしくお願いします! ●GM:レンボ ●シナリオタイトル:『現世は、見知らぬ誰ぞの夢なれや』 ●PL人数:3~4 ●TRPG初心者対応:○可能/1人まで ●システム初心者対応:◎歓迎 ▼【マスタリングの傾向】合計10点を割り振り ・役 者:4 ロールプレイ ・遊技者:3 ルールの活用・運用 ・作 家:3 ストーリーの創作性 ・黒 子:0 一緒に遊ぶ人との調和性 ▼使用ステージ・PC作成方法 《使用ルールブック》 基本1、2 上級 EA LM IC UG 《作成方法》 基本的にはクイックスタートを使用。 追加経験値+30点、イージーエフェクト用+4点を追加し強化を行う。 フルスクラッチ可 《使用ルール》 ユニバーサルガーディアン記載の「Rハンドアウトルール」を使用しています。 上記のハンドアウトは【表】のハンドアウトになります。 PC番号決定後、【裏】のハンドアウトが配布されます。 ▼【トレーラー】 昨日と同じ今日、昨日と同じ明日。 そんな平々凡々の変わらない日常を過ごすオーヴァード達にとって、事件もまた日常の一つなのかもしれない。 地方都市K市に不思議な噂話が流れ始めた。 「鏡の中の住民があなたの気がつかないままに鏡の世界へとさらっていく」 そんなどこにでもあるようなありふれた噂話。 しかしこの噂話の流行とともに行方不明の人間が増え始めていた。 日常の裏に潜む、この不思議な事件に、君たちは調査と解決に乗り出すのだが…… ダブルクロスthe 3rd Edition 『現世は、見知らぬ誰ぞの夢なれや』 ダブルクロス、それは何者にもなれない者たちを意味する言葉 ▼【ハンドアウト】 【ハンドアウトPC1~4】 《シナリオロイス》 霧谷雄吾 《ワークス/カヴァー》 自由/自由 ※ただしUGNの協力者であること。 君はUGNのイリーガルだ。 地方都市K市で活動する君たちのもとに依頼が舞い込む。 どうやら、この町でレネゲイドが関係した事件が発生しているようだ。 UGN日本支部長 霧谷雄吾は君たちに直接事件の調査と解決を依頼するのであった。 ▼【GMからのコメント】 エモいかはさておき、当社比1.1倍程度にしんどくしたつもりです。 PCの判断を重要視するマスタリングを行いますのでやりたいことを意識してプレイして発言してください。 PvPも想定の範囲内でPCはギスギスするかもしれませんが、PLは笑顔で行きましょう。 同卓した皆が頭抱えながら笑って楽しかったといえる卓を目指していきます。 合言葉は「仲良く喧嘩しな!」 ●GM:ムック ●シナリオタイトル:LとRの境界線 ●PL人数:3〜4 ●TRPG初心者対応:歓迎 ●システム初心者対応:歓迎 ▼【マスタリングの傾向】合計10点を割り振り ・役 者:4 ・遊技者:1 ・作 家:3 ・黒 子:2 ▼使用ステージ・PC作成方法 公式で配布されているサンプルキャラクターを使用します。ハンドアウトごとに指定する予定です。追加、持ち込み経験点は不可です。 ▼【トレーラー】 非日常の中を生きる二人で一つの少女 左手には白銀の百合を 右手には漆黒の薔薇を お互いの思考が交わることはなく お互いの淡い想いも胸の内に…… N市支部に突如としてもたらされた賢者の石 そして、それを狙うFHエージェント 忌まわしき二つの点が交差した時、 科学者の愛が少女達を巻き込んでいく…… はたしてオーヴァード達は二人の少女達を救うことができるだろうか? ダブルクロス The3rdEdition 「LとRの境界線」 思い出は二つ、体は一つ、それは決して壊すことのできない絆 ▼【GMからのコメント】 こんにちは!GMのムックです! 今回は一人のオーヴァードと二つの人格。戦闘用人格にテーマを当てシナリオを作りました! エモく、しんどくなるかは分かりませんが、エンディングは一つ。皆様にはヒロインを救うために奔走していただきたいと思います。 ●予備GM:やま / シナリオ:Back Track(詳細はリンク先へ) ※以下テンプレート ●GM: ●シナリオタイトル: ●PL人数:X~X ●TRPG初心者対応:歓迎、X人まで、不可 ●システム初心者対応:歓迎、X人まで、不可 ▼【マスタリングの傾向】合計10点を割り振り ・役 者:ロールプレイ ・遊技者:ルールの活用・運用 ・作 家:ストーリーの創作性 ・黒 子:一緒に遊ぶ人との調和性 ▼TRPG初心者対応:◎歓迎、○可能、△不適、×不可 いずれか ▼使用ステージ・PC作成方法 ▼【トレーラー】 ▼【ハンドアウト】 PC①: PC②: PC③: PC④: PC⑤: ▼【GMからのコメント】 ▼お願いと補足事項 ・午後開催の日程では昼食を済ませてからのご来場をお願いします。 ・参加者はTwiPlaで受付けます。GMは開会5分前、PLは開会時間までにお越しください。 ・遅刻者は卓の選択が一般参加者よりも後回しになります。あしからずご了承ください。 ・GMの方はスタッフの指示に従い、ホワイトボードへ必要な情報を記入してください。 ・買い物や食事などで出されたごみは各自お持ち帰りいただけますようお願いします。 ・ルールを守り、マナーを大切に、ダイスの目は正しく申告してください。 ・セッション中はソーシャルゲームのプレイを控えてください。 以上、皆様のご理解とご協力を、よろしくお願いします。 ※テストプレイとリハーサル 当会では、未完成作品のデータチェックや試験運用をテストプレイ。 完成済み作品によるセッションをリハーサルと、呼び分けています。 ※ほかにもTwiPlaでゲームイベントを企画しています。 上記よりご確認ください。 ※TwiPla以外からのご予約、GM希望、お問い合わせは「DMか下記」にて承ります。 連絡用メールアドレス(★印を@マークに) trpg.salon.open★gmail.com DM、メール対応とも手作業にて、お時間が掛かりますことをご了承ください。 以上です。よろしくお願いいたします。 場所 練馬区立区民・産業プラザ Coconeri 3F 道順を調べる 参加を締め切りました 参加者 (21人/定員20人) 興味あり (7人) 不参加 (0人)
コメント
|
|