詳細 ★いるか麻雀オフ用語集(随時追加します) ・亜種 赤ドラの事である 対義語:スタンダード かつて、向日葵氏のリーチを後ろから観戦していたきしべ氏が「亜種ツモりたいっすね~」と口を滑らせ待ちをバラしてしまった事がある ・安牌 無筋の事 安牌と言えば安牌になるんだよ! 但し、るーびす氏だけは「安牌!」と叫ぶと危険牌になりそのまま放銃する ・ETのテーマ 先制リーチがかかった時の、りお氏のテーマソング 追っかけリーチをかけやすくなる効果がある ・陰湿 高打点ダマの事 男なら大きな発声でリーチ! さやの氏発端 サンジィ氏が得意とする戦術である(お手本のような陰湿) ・一盃口 ゆう氏が和了すると必ずその構成部分に裏ドラが乗るという恐ろしい手役 ・一発目だけ勝負 一発目だけ無筋を切り飛ばす、あばさ~氏の得意技 何故かゼンツしても刺さらないのに、中途半端に降りると刺さる ・一副露までは面前 ぷよプロの口癖 「よく鳴くから速度型ですよね?」「いや、面前型やで 一副露までは面前と一緒やからな」 最近、三副露までは面前という進化系が発見されているという ・異教徒の配牌 きしべ氏が嫌いな一通が見える配牌 ・異能力者 常人では考えらえないような配牌やツモを繰り返す能力者 初めての麻雀がダブリー(初代異能力者やみ氏) 毎日嶺上開花(三浦氏) 等、いるか麻雀オフには咲-saki-の世界顔負けの多数の異能力者が在籍している もはや麻雀ではない勝負になる ・異能力ブレイカー 対異能力者○ るーびす氏が所持している実は有能な能力 ・異能力カウンター 異能力に虐げられ続けると突如爆発してカウンターが発生する向日葵氏の能力 2順目リーチで倍満を和了する等、異能力者と遜色ない能力を発揮する ・ウヒョい配牌 好配牌の事 あおのこ氏発案 少し好配牌だと「ウヒョッ」と聞こえてくる かなりの好配牌だと「ウヒョーーーッ!!」と雄叫びが聞こえてくる 後者が聞こえた時は早く局消化をしないと危険である ・裏ドラは乗せるもの 裏ドラ率がめっぽう高くて有名なしまむら氏の一言 「こっちを切ると裏が乗りやすい?ちゃうねん!裏が乗るねん!」 「裏は乗せるものやねん!!」 ・えらい! 配牌を褒めるとツモがよくなる事 葵衣氏の特殊能力 対義語:「クソが!」 ・大分の貴族 あんこび氏の事 家が広いという話題だけで一瞬にして貴族になった彼 ・おテンパイ テンパイの事 ・お友達 同じ牌を引く事(暗喩) ・お待たせリーチ! 誰も待ってません ・オーラスだから後にして 電話がかかってきた時の、りお氏の定型句 雀士にとって、オーラスとは全身全霊を賭けて臨む漢の時なのだ ・俺様の美技に酔いしれな! 飛びフラグの事 このセリフを吐き、12000と12000のダブロンを食らい一瞬で星になった向日葵氏を忘れてはいけない 類義語:きしべ氏「今日まだラス引いてないんすよw」 ・男ならゼンツやろ! そう煽る本人は大体ベタオリしているものである ・おとーふ 白の事 23歳男性H氏「きゃーっ おとーふ切っちゃった///」 ・オンリーきしべ 白のみ 300-500(500オール)の事 きしべ氏は「絶対に降りたらいけない勝負手 降りたら白に失礼」と意味不明な事を供述しており ・カンは義務 いるか麻雀オフ序盤に提唱された新戦術 同じ牌が4枚揃っていれば、例えシャンテン数が落ちようとも役がなくなろうともカンが正義なのだ ・カンは義務教 上記の戦術を忠実に守る宗教 教祖VT氏は、他の人がカンをすると笑顔になり、カンせずツモ切りすると睨んでくる ・カース オブ きしべ(きしべの呪い) 白を切った後に不要牌を引く事 白を総べるきしべ氏の呪いらしい(あおのこ氏談) ・気合の五千点棒リーチ ぴょニキの得意技 気合入れてる暇があったらさっさと両替しろww ・きしべキラー さな氏の事 きしべ氏の密輸を咎めた和了が大得意 ダブロンで24000を2回も直撃している ・疑似しまむら しまむら氏と似たような事(一発、裏3等)をする事 例:「一発消ししておかないと疑似しまむらされる」 ・帰宅チャレンジ きしべ氏が白で放銃したら帰宅すると言いだした事が発端 彼の「白で放銃しない」能力の高さは恐ろしく、リーチ後以外では1年半以上一度も振り込んだことが無い 彼から白で直撃出来れば伝説に名を残せることになるだろう 尚、リーチがかかると暗刻の白ですら切らない為、手詰まりを起こし通常あり得ない放銃をする姿をたまに見かける ・北を切った きしべ氏のつまらなさすぎるギャグ ちな氏「なにがおもろいねんww」 三浦氏「あん?」 ・清いほう 染め手模様のいるか氏に対するしまむら氏の一言 「それ、清い方ほう?wwそれとも混ざってるほう?ww あ、これは清いほうやなww」 尚、混一色だった模様 ・きれいなきしべさん きしべ氏と見た目が似ているみつたま氏の事 見た目は似ているが脱法麻雀は打たないのでこう呼ばれた 「きしべさんが綺麗じゃないって事やんけ!」と思った貴方、そのツッコミをしても誰も反論してきませんww ・来るなら先にLINEしてや 牌が裏目った際に、牌に投げかけられる言葉 不要牌「きちゃった//」 しまむら氏、葵衣氏が多用する 同義語:「今来んなや!」 ・豪腕 見た目の体格が良い人が高い手を和了すると大体こう呼ばれる ・国士舘大学 国士無双の事 ・国民の三大義務 勤労、納税、カン ・最強最強ゥ! 広島最強の雀士と名高いところてん氏は、同卓者のファインプレーを褒め称える事も忘れない タッキー氏「それ煽りじゃないですかwww」 ・埼玉のドラゴン 卓上の芸人ことぴょニキの二つ名 その男、竜の如き咆哮(お喋り)を発し雀荘店員を困惑させる能力を持つ しかし、名前に埼玉をつけるだけで途端に胡散臭くなるのは何故なのだろうか ・三色の向日葵 向日葵氏の初期の二つ名 尚、最近はあまり三色を和了していない模様 ・300-500おじさん 大事な場面で300-500を和了して周りの勝負手をつぶすいるか麻雀オフ無双の藤井しん氏の事 尚、おじさんというにはまだまだ若い模様 ・しまむら効率 一発消しの事 きしべ氏が過剰に意識して多用する 尚、しまむら氏本人はかなり嫌がっているので一見効果があるように見えるが しまむら効率を意識しすぎたあまり安牌が無くなって放銃する人もいる ・白い粉 白の事 卓上の密輸者きしべ氏の大好物 ポンすると4グラム、暗刻で8グラム、暗槓で32グラムの所持数量となる それでも江夏豊の52グラムには遠く及ばないあたりがやけにリアリティある ・四きしべ連打 初打で白が4枚切られる事 こんな光景、きしべ氏が同卓している状況ではまず発生しない ・シャンテンプッシュテンパイオリ あんこび氏の勝てる麻雀戦術 「この手はシャンテンプッシュしますね、あ(不本意な入り目で)テンパイしたのでオリます」 ・週刊攻略きしべ 対きしべ氏に有効な戦術が記載されている攻略本 -白は重なる前に第一打に捨てよ -彼のリーチに白を切るな -彼がいる場で白単騎はやめろ -ムズムズするという発言が出たら一通が見えている 等と書かれている模様 ・週刊攻略しまむら 対しまむら氏に有効な戦術が記載されている攻略本 -一発消しは必ず行え -安いように見せかけても裏3が乗るからリーチに押しすぎるな -シャボに注意 -ブラフは通じない 等と書かれている模様 ・条約 振り込んでも安い事が約束されている手の事 鳴き手に対して良く使用される 尚、守るとは言ってない ・雀鬼 桜衣氏の思い描く将来の姿 ・四暗刻芸人 のあ氏の事 四暗刻をやたら狙う 渋い顔でポンした場合1シャンテンからのトイトイである ・税関 きしべ氏の弱点の一つ 彼から高い手を和了したら突然「税関に捕まった」と言いだす ・ゼンツマン テレッテレーレー テレッテレーレー 最近このテーマを口ずさみながら実はベタオリしている、エセゼンツマンの姿も発見されているらしい しまむら氏の場合何故かコナンのテーマになる ・ソウズは寄ってくる メンチンしか狙わない能力者ホモニキの口癖 「ソウズは寄って来るけどマンズは寄ってきにくいんだよ」 ・たかし 1sの事 阪神タイガースの背番号1:鳥谷敬(たかし)選手から来ている ・卓上の芸人 ぴょニキの事 あまりにも ・卓上のJK りおら氏の事 本当に17歳なのかは本人のみぞ知る ・卓上のヴィーナス 桜衣氏の事 まさかの自称も誰も反論せず 5順目で二盃口の1シャンテンでも、「うーんあまり手が良くないですね」と女神は今日も絶好調 ・卓上の いるか氏の事…であるはずなのだが 某アンケートでは、天使率1割、悪魔率9割という結果になってしまった 一体誰が改竄したのだろうか ・卓上のセネガル代表 モラルのない和了をするいるか氏に対し、きしべ氏が放った一言 お互い様である そして完全にセネガル代表への風評被害である ・卓上のチワワ 暴君である事を隠したいがために、トネガワ氏が自称している二つ名 「キャンキャン」という胡散臭い鳴き声と共に、2半荘連続の東発親ダブリーが飛んでくる 本当は:卓上の猛犬 ・卓上のファンタジスタ しまむら氏の事 いつも追っかけリーチして裏を乗せる トップを取った時より、裏3が乗った時の方が嬉しそうにしている ・卓上の密輸者 きしべ氏の事 好きな牌を密輸してくる恐ろしい雀士である そもそも卓外でも密輸者である ・卓上のやくざ 紫苑氏がいるか氏に抱いているイメージ 守備型のやくざはいない(真顔) ・脱法リーチ 卓上の密輸者きしべ氏の得意技 密輸を駆使する事により、高くて早いリーチをかけてくる 本人は、「脱法と違法は違う 脱法はセーフですよ」と力説していたという ・ダブ白 きしべ氏が白を鳴いた時に成立する特殊役 彼にとっては白は自風であり、尚且つ場風なのだ 因みに彼は白を崇拝するあまり、孤立3,7牌より白を残す ・起親でラス親 きしべ氏が起親を引くと必ず発するセリフ 東1局で飛ばしてトップ確定させたるという意気込みなのだが、成立した場面を見た事が無い ・チコランタン あおのこ氏が行うチーの事 類似用語に「チコラ山」がある ・チートいるか 七対子ばかり和了するいるか氏の事 全国各地で被害者の会が結成されているらしい ・チームファンタジスタ しまむら氏、きしべ氏、あばさ~氏によるチーム 常にファンタスティックな麻雀で何が起こるか分からない恐ろしい軍団である ・中ビーム 打たない人の方が少ない ・ツモったら詠唱が短い ロンよりツモの方が詠唱が短い唯一の役である四暗刻の事 きしべ氏発案 ・ツモ年齢 ツモ年齢が若いと有効牌を引ける 老いていると不要なヤオチュー牌ばかり引く きしべ氏が後ろに来ると、ツモ年齢チェックが開始される ・強すぎて申し訳ないww 向日葵氏の決め台詞 対義語:「もう麻雀やめたい」 ・ていくんさん様 ていくん氏をどう呼ぶのか、物議を醸した瞬間 ・丁寧にゼンツ あおのこ氏「ここはゼンツ?違うな、丁寧にゼンツやァ!」 尚、やってる事は普通のゼンツと変わらない模様 ・テッペン 四暗刻の事 七対子やメンツ手、三暗刻が狙えるような手牌で「テッペン目指すか」という発言をした者には要注意である 最高形、即ち役満四暗刻…! ・デバフ きしべ氏の隠れた特殊能力 任意の対局者の後ろで観戦する事で、配牌とツモを悪くする事が出来る 特にいるか氏に対しては効果抜群であり、日々煙たがられている ・動物園卓 まるで人間とは思えないほど知能の低い行為を繰り返す麻雀卓の事 東京いるか麻雀オフで時々立ち、いつもカオスな縄張り争いが繰り広げられている 常連はぴょニキ、おおいし氏、いがこ氏ら そもそも会場がzooなので問題ないだろう ・徳を積む ツモが良くなるらしい ・鳥にエサをやる 1sの前後に發を捨てる事 きしべ氏いわく、發が鳥のエサに見えるとの事らしい ・トンがトン切った りおら氏「豚が東切ったwww」 彼女の言う豚とは誰の事なのかはここでは触れないでおこう ・中で待ちます 「(先に雀荘の)中で待ちます」という意味で伝えた言葉が、中単騎と勘違いされたとある日の出来事 ・何もかもを失う タンヤオや平和や三色等、様々な大切な手役を失う入り目が入る事 ・二階堂 三色同順の事 ・目に優しい牌 白の事 2sと2pを見間違えてチョンボしたきしべ氏が、「白は何とも見間違えないから目に優しい」と言った事が始まり ・ぬるいんとちゃいますか事件 ドラの中をしまむら氏が切る 対子のきしべ氏、見落として鳴き忘れる るーびす氏、2枚目の中を切る きしべ「ポォォォンッ!」 しまむら「るーびすぬるいでww」 きしべ「ホンマやでぬるいんとちゃいますかww」 酷い事件である ・牌の声が聞こえる 染めに自信ニキ:ホモニキには寄ってくる牌の声が聞こえるらしい ・発声が飛んでくる ロンかポンかチーかは分からないが、切ったら何らかの発声が飛んでくると思われる牌 ラット氏発案 尚、主にしまむら氏相手だと、思わぬ「カン」という発声が飛んでくる事がある ・ハゲは正義 突如坊主にしたりお氏が急に一発ツモを繰り返しまくって発した言葉 「全員坊主にすりゃ麻雀強くなる」 ・ビッグバンリーチ しまむら氏がたまに発声してくる技名 大体ドラ暗刻以上で高いので、降りた方が身のためである ・ひまわリーチ 精神的に調子が良い時の向日葵氏が稀に発動させるリーチ ・ひまわる 字牌を引く事 初期の頃あまりにもツモが悪かった向日葵氏が皮肉られた一言 ・100回やって150回リーチ つまり鉄リーの事 試行回数を超越するトネガワ氏の口癖 ・不死鳥 飛び寸から驚異の粘りで大逆転をかます事 いるか氏、りお氏、しまむら氏あたりがよく発動させる ・不本意なリーチ しまむら氏の得意技 三色や一通にならない方を引いてのリーチなので、本人はひたすら不本意アピールをするのだが 実は最低でも満貫以上ある事が多く、振り込んだ側が不本意である ・フライアイス ドライアイス氏が飛ぶとこうなる I can fly! ・北家で親 ザ・矛盾 ところてん氏により発見された幻の存在 ・暴君 西の暴君:りお氏 東の暴君:トネガワ氏 2人の熱い暴君対決は、密輸者の勝利となった ・報連相 欲しい牌や当たり牌については、速やかに報告・連絡・相談しましょう ・ホモニキの腕時計 装備すると役満が和了出来るらしい ・ポンジュース ぴょニキが行うポンの事 ・ポン優先 言いがかりをつければロンよりポンが優先されます(嘘) ・麻雀は筋肉 筋肉によりツモる牌を強引に有効牌に変える事が出来る ・マイエンジェル きしべ氏視点の白の事 なお本人は悪魔 ・負け色 ホモニキが染めている色の事 彼から絶対に出ない上に、山にある牌がホモニキのところに押し寄せるので、その色で待ってもあがれない 最近、面前混一色ばかりあがるイープニス氏についても同じ事が適用出来るらしい ・マウンテンチェック あおのこ氏が観戦中、誰かがリーチをかけた際に発動する 待ちが何枚山に残っているかのチェックである ・麻雀は席 麻雀の真理である ・麻雀は筋肉 いるか氏曰くツモが良くなるらしい ・麻雀は見た目の点数 鳴いて晒した部分にドラが含まれていなければ1000点と読む オタ風のポンはただの4符であり、点数はつかないと読む …という、天鳳民あんこび氏の斬新な麻雀戦術 ・麻雀の教科書 牌効率に忠実な麻雀を打つサンジィ氏の事 ・真っ赤なウソ 赤5sの事 ・マリファナ 伊藤万理華氏が「まりか」ではなく「まりはな」と読み間違えられ 禁止薬物が大好物なきしべ氏によって「マリファナ」と呼ばれる事となってしまった 尚、意外にもこの2人は師弟関係である ・密輸 通常あり得ない有効牌を次々と引き入れる事 きしべ氏の十八番 同卓者にさな氏がいると取り締まる事が出来る ・無筋は正義 「これは上手い人の方が出しますね」と口を滑らしたひまわリーチに対し じゃあ無筋は通りますねと言いつつ、「無筋は正義!」と連呼しゼンツした巨人氏 尚、向日葵氏の待ちは赤5m切りリーチの7m単騎七対子 ・ムズムズしてきた きしべ氏の手牌が一通になりそうな時に発せられる一言 彼は一通アレルギーを持つ為、体が痒くなってくるらしい ・持ちすぎちゃいますか きしべ氏の決め台詞 他家が白を切って、きしべ氏に鳴かれた時にこのような煽りが来る 尚、1順目に早々と処理して鳴かれても同じ煽りが来る 開始前に捨てなければならないらしい 似たようなセリフに「ぬるいんとちゃいますか」がある ・モラリスト モラルのある麻雀を打つ人の事 いるか麻雀オフの常連には殆ど存在しない人種である 対義語:インモラリスト(代表者きしべ氏) ・モラルポイント モラルのない和了をすると下がっていく フリテンリーチを一発でツモった日には全てのモラルポイントが消し飛ぶ ・山に100枚はある 非常にあがれそうな待ちの事 気分は残った山全てが当たり牌! ・ラス半コール 誰かがいきなり4000オールをツモると同卓者から入るコールの事 あおのこ氏、りお氏が多用 ・リザベーション 麻雀漫画 咲-saki-に出てくる特殊能力で 配牌を開いた時に予め和了する翻数を宣言する事で、後々良い事がある いるか麻雀オフにおいてもこれを試みた雀士達が沢山居たが、成功したのを見たのは一度だけである 尚「リザベーション・ゼロ」と言いながら4000-8000を和了した先見性皆無のいるかという雀士がいるらしい ・ローストビーフ丼 三浦氏に奢ると倍満を直撃される悪魔のような食べ物 ・連盟配牌 日本プロ麻雀連盟が好きそうな、三色・チャンタ・一通等の手役が見える配牌の事 しかし、速度が圧倒的に足りない ・ラストオブきしべ 4枚目の白の事 ・若者の5s離れ 重要なはずのど真ん中の5sを何故か切りまくり、他家を困らせる若者が増えている事件 3X歳のしまむら氏が「いやー若いわーww」と嬉しそうに赤5sを切っていたのは記憶に新しい
↓いるか麻雀オフのコンセプトとルール↓ 参加者 (1人/定員1人) 不参加 (0人)
コメント
|
|