詳細 2017年3月に行われるHARU COMIC CITY 22にて頒布する西高科学部のアンソロジーの参加者を募集いたします。 だがしかし… やれるとかやれないとかそういう事じゃない……! 『やる』のだ! この後速攻サークル登録した。 【日程】 ~9月10日:参加確認 9月10日~12月3日:執筆期間(11月5日:ページ数調査最終確認ありますのでこの日までにはページ数見通しつけてください。) (イベント自体は3月ですが、原稿の修正期間・印刷期間もございますのでこのスケジュールです。ご了承ください。) _____________________________________________
カラーモードはグレースケールで作成してください。とりあえず白黒にしてトーン処理なしってことです。色が濃すぎると紙に印刷すると理不尽なまでに真っ黒になるので、色はやや薄めに作ることをお勧めします。 印刷会社からよくノド(本開いたときの中央部のちょっと見えにくくなる部分)がはみ出てますよ~っていう指摘が来るので両端1センチくらいにはセリフや切れてはいけないものは描かないようお願いいたします。 また、仕切りページとか用意いたしませんので、「こっからが自分のページです」ということがわかるよう、一番最初のページにタイトルとペンネームは目立つように入れてください。 よくある例としては上半分をイラストにしてそこにタイトルをペンネームを入れるとか、 ※はじめてでわからん!という方用に17日までに見本ファイルを作成いたしますので、構想でも練りながらお待ちいただけますと助かります。 ※挿し絵他の参加者と組んでも可能とします。その場合は挿絵の作者の名前も明記してください。 ※文字の流し込みとかちょっとわからない方もいらっしゃるかと思いますのでわからない方用に見本ファイルを、17日までに作成します。ちょっとお待ちください。
原稿作成要領も上記のURLに載ってますから、把握しておいてください。特にノドの説明についてはよくご覧ください。 (冊数については40部ほど刷って30部ほど頒布予定です) _____________________________________________
【配役】 ねこあしさん:クボタ テンプレートを11月までに配布いたしますので、 そちらのファイルにあとがきを作成していただこうと考えております。 _____________________________________________
リレー形式で作成いたします。 参加者が集まり次第、こちらで順番、執筆期間を決めます。 方法の手順は、 (作品を作る) →(ファストアップローダーhttp://fast-uploader.com/にファイルをアップロードする。※パスワード付きでお願いします。また公開期間は一か月でお願いします。) →(中表紙のやりとり用のグループDM上にダウンロードURLをアップする。) という順番になります。 ※こちらも12月3日までに全員に回り終えるよう、一人一人の締め切りをご連絡しながらやりとりすることとなります。よろしくお願いいたします。 わからないことがございましたらさかしらのDMまでお気軽にご連絡よろしくお願いいたします。 (特に原稿の作り方わかんねーぜ!ってなった時はお早めにお願いいたします。) 大丈夫ですちゃんと作って刷りますんで安心してください。(別ジャンルでアンソロ作成実績あります) 場所 西高科学部 道順を調べる 参加者 (13人/定員13人) 興味あり (0人) 不参加 (1人)
コメント
|
|