2011年6月20日[月] 19:00 【HUBOOK labo】6/20(月)1冊の本を媒介として課題本を読んだ人だけが参加する読書ブレインストーミング会。今後のライフスタイルや新しい経済活動とは?を提案していきます。参加したい人はぜひ!詳細 □Twitter読書会 ・HUBOOK labo 6/20(月) 毎月1回、課題図書(主に名著)を読んで、都内の指定会場に集まります。 学んだ内容をディスカッションすることによって、より理解を深め、 更にまわりの人からフィードバックを受けることによって新たな視点を獲得し、 日々の実践に効果的に結びつけようという勉強会です。
□参加場所: studio chivalry base スタジオ シバリー・ベース 東京都杉並区高円寺南5-13-27-C (中野駅南口徒歩7分)
□道順 ( ※分かりにくいため、必ずチェックしてください ) ・東高円寺からの行き方 http://ow.ly/4BH9r ・中野駅からの行き方 http://ow.ly/4BHb2
□参加人数:15名 募集人数は13人前後
19:00- 受付 19:30- スタート 21:30- 終了 22:00 解散
■今回の課題本■ 愛と経済のロゴス カイエ・ソバージュ ( http://ow.ly/59894 )
■参加資格 ※)指定される課題本を読まなければ定例会に参加はできません。
課題本を読みリアルに参加する気のない方は、現在参加をお断りしています。 入会承認のメッセージは、リアルに参加する意志表示をひと言でもよいので書いて下さい。 (無言申請は承認していませんので、ご了承下さい。)
■この読書会は、一冊の本(主に名著)を媒介とし、ブレインストーミング後、今後のライフスタイルや新しい経済活動とは? という仮説を打ち出していくことを目的としています。
毎月開催し、研究会としてレポートを発行します。レポートはブログで発表します。
ブレインストーミングの内容はネットで中継する予定です。 初めての方の参加も、お待ちしています♪ わからないこと等ありましたら、twitterでお尋ねください。
-------------
・他人の自我にたえず耳を貸さねばならぬこと―それこそまさに読書ということなのだ。(ニーチェ)
・読書しているときはわれわれの脳はすでに自分の活動場所ではない。 それは他人の思想の戦場である。 (ショーペン・ハウエル『読書と書籍について』)
・書物というのはポケットに入れて持ち歩ける庭のようなものである。(アラビアの古い格言)
・人の品性は、その読む書物によって判ずることができる。(スマイルズ)
・読書は、一人のようで一人ではない。本を書いている人との二人の時間である。 (斎藤孝 『読書力』)
・読書は学問の術なり、学問は事をなすの術なり。(福沢諭吉『学問のすすめ』)
・書を読んで考えないのは食べて消化しないのと同じ。(エドマンド・パーク) 場所 東京都杉並区高円寺南5-13-27-C 道順を調べる 参加者 (4人/定員13人) 興味あり (0人) 不参加 (1人)
コメント
|
|