IT’S A SHOWTIME!!
「WAILING!!!」始動!!
[HOW TO WAILING!!!]
クラブミュージックと親和性の高いIIDX、DDRがフロアの大半を占める音ゲークラブイベント。
その枠を大きく広げ、GUITARFREAKS&drummania、GITADORA曲を中心としたロック系音ゲークラブイベント。
腕の確かなエンターテイナー達を迎えて、第一回開催決定!
当日のタイムテーブルを大・発・表!!(2014.4.7)
■13:00-13:50
DJ:ojin
VJ:Humangas
■13:50-14:40
DJ:watanabeatmania
VJ:Humangas
■14:40-15:30
DJ:nagataku
VJ:MEGANE
■15:30-16:20
DJ:えぬ
VJ:MEGANE
■16:20-17:10
DJ:とて
VJ:Humangas
■17:10-18:00
DJ:DJ KIMO
VJ:MEGANE
■18:00-18:50
DJ:Anvil
VJ:Humangas
[日時]
2014年4月13日(日) 13時~19時
[会場]
渋谷ACID PANDA CAFE
http://www.acidpanda.com/
渋谷区円山町5-3 萩原ビル地下1階 3号室
アクセスはこちら→ http://www.acidpanda.com/2011/10/mapaccess.html
[料金・ディスカウント]
2,500円(2ドリンク付)ですが……
・このTwiplaでの参加表明
・黒(96)TシャツorバンドTシャツ着用
のいずれかで500円のディスカウントです。
(2,000円2ドリンク付)※ 割引の併用はできません
[DJs]
watanabeatmania(PIKAGRE/WAILING!!!)
beatmaniaIIDX18から本格的に音ゲー沼にはまり、更に当時安かったからという理由で買ったbeatmania 2ndmix(¥50)からBEMANI全体に手を付け、
後戻りが出来なくなった系男子。音ゲークラブイベント「PIKAGRE PROJECT」を通じDJにも目覚める。
そして、DJを始めて1年くらいの時「WAILING!!!」にて人生初の主催側になった。これからの活躍が期待される。今の目標はパチンコ依存症からの脱却。
ojin(WAILING!!!)
WAILING!!!主催の1人。
主催陣の中で最年長である以上にオッサンに見られること多々。 ひょんなことから音ゲークラブイベントに出会い、関東のみならず関西等の地方のイベントにも遠征するようになる。
音ゲークラブイベントに通ううち、いつの間にかDJを始めていて、いつの間にか主催側になっていた人。まさか主催としてイベントデビューするとは。
幼少の頃に憧れたギターサウンドに思いを馳せつつ、WAILING!!!に臨む。
近頃の悩みは週末に音ゲークラブイベントを優先するあまり、beatmaniaIIDXの行脚が捗らないこと(2014/4/13現在33エリア)。
DJ KIMO(音ゲイ。/WAILING!!!)
[GUEST DJs]
とて(BECONE)
小学生の頃に音楽ゲームを初プレイし、そのまま人生が変わるほどプレイ。
ハードコア・テクノに興味を持ち、クラブに遊びに行くも本格的にハマったのはアニソンクラブイベント。
その後、音ゲー曲をクラブで聴きたいという思いから2010年7月BECONEの前身イベントであるbeat connectionを立ち上げる。
ロックとお酒とポップコーンとメガネが大好き。
Anvil(Chaotic Minimalists/FULLGAUGE)
過去にライブハウス経営を経験したことのある父親と和服屋の娘であった母親の元から生まれた人。
小学校の頃にプレイしたQUEST FOR FAMEを通じ音ゲーにハマる。
その後は友人の誘いでFULLGAUGEの先駆であるパーティーでロックDJデビューを果たし、2009年からElectroDJとして本格的にDJ活動を開始。
現在はFULLGAUGEのレジデントを努め、音クラDJの中でもかなりニッチな選曲でオーディエンスを沸かせている。
Nagataku(Beat Colors)
えぬ(#えぬさんLOVE)
[GUEST VJs]
Humungas(comogomo/Flicka)
MEGANE(Hacolier*)
メガネが正義。
[STAFFs]
Natsuki(BECONE/PLAY GROOVE/医療者RAVE)
のげろー
[打ち上げ]調整中です。[注意事項]
・IDチェック等、年齢確認はありません。未成年の方もどうぞお気軽にお越しください! もちろん未成年の飲酒・喫煙はダメ、ゼッタイ!!
・食べ物の持ち込みはOK(!)ですが、飲み物は持ち込み不可です。
・当イベントはコナミ・セガ、ナムコ等の会社とは一切関係ございません。
・会場内での盗難・紛失の責は負いかねます。
・諸事情により、UST等での配信は行いません。ご了承ください。
・再入場は自由です。再入場料も必要ありません。
・その他ご不明な点がございましたら、公式アカウント @WAILING__ までお気軽にお問い合わせください。