【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2011528[土] 終日

激ユル募。。1泊2日沢で幕営。(奥只見)

すけろく

[1326views]


詳細

入梅、雨予報にて急遽Bプランに変更。。

お天気には勝てぬっ。。すまん。。釜ノ沢は紅葉の時期か??

 

 

で・・・・・・・・・・・・・・。奥只見。

 

ダム湖は50オーバーの巨大魚たちのパラダイス。

流れ込みの川は岩魚天国。

そして・・・超有名な山菜の宝庫、時期もドンピシャ。

 

奥只見でテキトーに幕営して、山菜&岩魚を食らい八海山でも呑むか??

 

5月27日深夜発。順繰りに拾っていきます。まとまっていてくれれば助かりますが・・・高速沿いで。

多分セイヨ~君を最後に拾う形かと、関越の何処かのSAとかにします??

5月28日。

奥只見丸山スキー場の駐車場辺りから徒歩。。雪渓手前まで。。大体1~2時間程度を予定。

設営後、山菜採り&釣りに。。

雪代&降雨の濁りあるので厳しいが、餌釣り&ルアーでチャレンジしてみます?

コイツ→インスタントBBQセットは持っていくつもり。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/probrand/instanto-bbq-set.html 

 

希望あれば天麩羅セットも持ちます。

天気もイマイチっぽいので緩くやりましょう。

 

釣りをする人は、一応渓流足袋を。。

雪渓突破があるのでアイゼンあるといいかも・・・。

オイラは地下足袋とチェーンスパイク&ピッケルで参戦予定。サワーシューズは持って行きます。

参考HP

http://www41.tok2.com/home/boss/html/8may24.html

http://www.geocities.jp/nagaimo4649/repo070602/repo070602.html

http://kutibashi.sakura.ne.jp/outdoor20040605.htm

 

 雪渓の状況しだいですが、雪渓の手前辺りで幕営するとして、、大体徒歩一時間程度。なので結構荷物は持ち込めますね。時々雨くらいの予報なので、テントの方が快適かもしれません。大ターフと2×2mくらいのブルーシートは持って行きます。

 

釣竿は、ルアーのパックロッドを1本、二本継ぎ竿を1本。リール2つ。

     餌用の竿を1本、仕掛け、ビク、餌を持っていきます。

 

食料は当初の予定通りのものは用意しました↓。

 

 

5月28日。

 

温泉入ってノンビリ帰宅(渋滞するだろうが)となります。

 

(備考)

クサヤ×2とスルメは購入しました。

酒は担ぎ上げるべし。

 

今の所、すけろく(ヘネシーハンモック+テント)、管(ターフ泊)、フ(ツェルト)を予定。

 

(共同装備)

ロープ、大ターフ、ソーメン8人前、ツユ、洗濯ネット、米(4合)、パスタ一人頭100g、パリジャン×1本、調味料各種、マヨネーズ中1本、コンビーフ、オイルサーディン、焚火缶セット(大中にフライパン、ケトル)、ノコギリ、タワシ、クサヤ×2、スルメ、ビスケット、マシュマロは私が確保します。

分担しますのでザックには少々の開きスペースを。

 

天麩羅セット用意しますか??

パスタソースは各々持参してくださいw。

一応会費、一人3000円くらい徴収します~。(交通代&食材&諸経費)すまぬ~~~っ。

 

 

 

 


場所


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (4人/定員5人)
興味あり (0人)


    コメント
    1. @suke_rock なんとか休める段取りしますので、よろしく~♪
      あーどべっぐ、またの名は「苟安」 4799日前 
    2. @suke_rock なんという魅力的なイベント!ぜひ参加させて下さい。よろしくお願いします^^
      foo 4799日前 
    3. @suke_rock 師匠~っ!!何とか参加したいので、日程調整入らせていただきますp(´∀`*)
      キト 4799日前 
    4. @suke_rock ありがとうございます行きます超行きます。やべえ……俺の夏始まったわこれ……!
      管 4799日前 
    5. @suke_rock師匠~。すまんす土曜日にクライアントの確認検査入ったので今回は参加できません><ノ 6月4日によろしゅう~
      キト 4785日前 
    6. @suke_rock 何から何までありがとうございます! 夜発だと時間は何時ごろ出発の予定でしょうか?遅刻せぬよう気を付けます。あと農ポリ必要でしたら持って行きますので言って下さい。
      foo 4783日前 
    7. 自分はツェルトとシュラフの予定です。なるべく個人装備軽くして60で行きますので共通はどんどん分散して下さい。あと焚き火道具や炊事道具など必要なものあれば言って下さい。釣りはテンカラしかないから駄目だな
      foo 4783日前 
    8. @suke_rock くっ、、、子供の運動会さえ無ければ、、、
      hoge 4783日前 
    9. 焚火道具は大丈夫なので各自コッヘルとガス、バーナーヘッドを持参ください。俺そっちは持って行かないので。
      すけろく 4783日前 
    10. @suke_rock 今あらためて確認して奥只見やべえ!これ新潟じゃないですかこれ!道中拾ってくださる+関越で行くんでしたら八王子辺りまで出ればいいんかな……(当方町田
      管 4783日前 
    11. 現地に行った人の話によると、幕営地は雪上か湿地になる可能性が高いのでテントでなければグランドシート等をしっかり用意した方が良いみたいです。降雨量も多い土地らしいので雨対策します。
      foo 4782日前 
    12. あと爪は出来るだけ多いの、ピッケルあればなお良し。雪渓下は濁流なのでトンネル埋まってたらあまり無理せず、本来平坦な林道なので荷物重くしても安全に楽しんできてねとアドバイスもらいました。
      foo 4782日前 
    13. 肝心の場所が分かってなくてすみませんが、今夜からよろしくお願いします!
      foo 4782日前 
    14. ↑サンクスっ。行った人のアドバイスは大きい・・・。あぁ~~~~~っどうしようかなぁ~アイゼン。とりあえずピッケルは持っていく。あとは先行者のトレースに賭けるか。
      すけろく 4782日前 
    15. 前夜発無理なんで、行けませんが、みなさん楽しんできて下さい!
      あーどべっぐ、またの名は「苟安」 4782日前 
    16. @suke_rock 越後三山付近行くんすかっ!@@;ウラヤマー
      キト 4782日前 
    ログインしてコメントする