【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
20141017[金]

知り合い限定
ジャパンカップ2014予定(アイマス自転車クラスタ)

Shuna

[4406views]


詳細
ジャパンカップ2014当日の予定を組んでみました。

公式サイトはこちらです。

天気予報も出てきましたが、概ね晴れる模様です。このままの状態を保って~。
http://goo.gl/Iq7pvq

■10/17(金)
09:00 shuna自宅出発
11:00 嶋津さんと合流
14:00 宇都宮到着、ブリキさんと合流
16:00 東横インチェックイン
16:30 少し走る
18:00 チームプレゼンテーション会場へ
   ヤンさんと合流
21:00 ホテル帰還

■10/18(土)
05:00 起床
05:30 場所取り、いったんホテル帰還
09:00 街中に繰り出す。ほげほげと過ごす。
   自転車クラスタの方々と合流。わちゃわちゃする。
15:00 餃子買いに行く
15:50 クリテリウムスタート
17:30 解散、夕食へ
22:00 就寝

■10/19(日)
04:00 起床
05:00 出発(自走組はもっと早い?)
06:00 現地到着・場所取り
10:00 ロードレーススタート
15:00 一次解散
16:30 イタヤホテル突撃?
18:00 南大門でお風呂(ヤンさんから無料券頂ける予定です)
19:00 夕食
21:00 二次解散、ホテル帰還

■持ち物
・ブルーシート
・ガムテープ
・マジックペン(黒)、白の油性ペン
・折り畳みイス
・カメラ
・三脚・一脚
・レインコート、カメラの防水装備
・着替え・タオル

■注意点
・昨年のロードレースは土砂降りでしたので、天候確認して少しでも降水確率あり
 そうでしたら、雨天装備は必須かと思います。あと着替え。
 雨が降ったら足元もどろぐちゃになりますので、靴もそれなりにしっかりした
 ものか、濡れても良い履物が必要です。
 雨が降らなくてもアスファルトでないところを通ることが多いので、クリート
 カバーで過信せず、靴の準備をお勧めします。
・今年は古賀志林道に自転車が持ち込めないので、所定の駐輪場に停める必要が
 あります。
 自転車で会場まで自走される方・持ち込む方は、鍵の準備を忘れないようにして
 ください。
・昨年はクリテリウムの夜にユキヤと、ロードレース当日にはユキヤや安田団長
 などが居ました。写真やサインの機会が多いため、ペンと書いてもらうものは
 持っていて損はないと思います。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

気の早い話ですが、2014年のジャパンカップの予定などを組んでみました。
宣告通りですw

■予定
2014/04月中旬:ホテル予約
2014/04月中旬:レンタカー予約
2014/05月中旬:鈴鹿でおおよそのお知らせ・打ち合わせ

■ジャパンカップ
http://www.japancup.gr.jp/2013/
 ※今年のです。

■行程
あくまで現時点での想定です。
◇前日10/xx

12:00 宇都宮I.C到着
12:30 会場近く視察

12:30 ホテル到着→チェックイン、昼食
xx:xx ロードレース会場視察。例年通りであれば街中散策でも。
xx:xx クリテリウム会場視察。自転車で行ければ行きましょう。

xx:xx オタクビル
19:00 夕食
22:00 アイマスライブBD見ながら前夜祭
25:00 就寝

◇当日 クリテリウム 10/xx
09:30 場所取りに観戦ポイント近くまで移動
   事前にブルーシートとガムテープを買っておいて、アイマスステッカー
   貼っておけば大丈夫でしょう。
10:00 宇都宮二荒山神社集合
14:00 観戦場所に移動、買い出し
15:00 観戦~17:00まで
18:00 夕食。行ける人みんなで行きましょう。
22:00 アイマスライブBD見ながら前夜祭
24:00 就寝

◇当日 ロードレース 10/xx
05:00 起床
06:00 チェックアウト
   車組は車で会場の駐車場へ移動→森林公園の一角に集合
   自走組は直接森林公園の一角に集合
08:00 観戦ポイント到着
15:30 観戦終了、表彰式観覧
16:00 下山。
   車組はイタヤホテルの近くに、自走組はイタヤホテルに集合
19:30 夕食
21:30 解散

■宿泊地
東横イン 宇都宮駅前
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00056/

 10/xx チェックイン
 10/xx チェックアウト
料金:y,yyy円 x m名 x n泊 = yy,yyy円(1人y,yyy円)
駐車場 立体64台(先着順、1泊500円:16時~)
朝食付!!
コンビニまで徒歩2分

 ※なお、さらに駅の近くにホテルサンルート宇都宮があり、ツインで最低3,150円/人という料金のもあります。


■持ち物
・自転車、ディスクホイール
・スペアタイヤ、チューブ、パンク修理キット
・サイクルボトル
・カメラ(一眼レフ)、レンズ、リモコン
  →観戦しながら撮影だと、リモコンあると便利
・ビデオカメラ
・三脚・一脚
・PC
・スマホ予備バッテリー
・サイクルジャージ(765pro racingや765公式)
・着替え
・ジャケット(観戦ポイントの気温が読めないため)等防寒具
・グローブ
・雨天時のために雨具(レインコートお勧め)、ごみ袋
・ブルーシート、ガムテープ、マジック(観戦場所取り用でブルーシート2枚ぐらいがベター)


■費用
ホテル代:y,yyy円
食費 :
交通費:おおよそ3,000円?(行きはホテル到着で精算、帰りは解散場所で精算)

■移動手段
・車(レンタカーを予定、ワンボックスかハイエースロング)
  →相乗りする場合は、ガス代・高速代は分担負担して頂きます。
  →突然のメンバー追加はあまり好ましくないので、事前に募集します。
   なお、車組ははぐれないように、電話番号の交換をしたいと思います。
・自走
・輪行


場所


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。


コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
  1. @shunarynn 栃木に家があるのでホテルには泊まらないかもですがJCとお食事には参加予定~
    いのP 3901日前 
  2. @shunarynn 興味あり!めっちゃ楽しそうだったので次こそは・・・
    かぶら 3901日前 
  3. @shunarynn 来年には多少は選手の名前と顔が一致するようになってるかなぁ?w
    しんにゃP 3901日前 
  4. @shunarynn 来年の状況が全然わからないですが参加の方向で!
    ブリキ95 3901日前 
  5. @shunarynn 来年こそはいくでー!
    ゆう 3901日前 
  6. @shunarynn 参加します!
    さんにえ 3900日前 
  7. @shunarynn 参加します!
    ぴゅんた 3896日前 
  8. @shunarynn 参加します!
    だんぞう 3896日前 
  9. @shunarynn 参加します!来年こそは!
    黒猫A 3896日前 
  10. @shunarynn 参加します!
    こうよう 3896日前 
  11. @shunarynn 参加します!(ただ、3連休は厳しいので電車で土曜日からの行程一部参加させていただければと思います!)
    ちょも@梅原流シノビック 3896日前 
  12. @shunarynn なにかに被らなければいきやす
    こう 3875日前 
  13. @shunarynn 興味あり!
    アスカ∞P@律子&マキノP シンデレラ7 3802日前 
  14. @shunarynn 今年は行く予定で頑張って仕事終わらせます!
    HAYASE0083@冬眠中 3733日前 
  15. @shunarynn 土曜入りで二日間参加致します。
    ちょも@梅原流シノビック 3551日前 
  16. @shunarynn 参加します!
    ステッラ 3550日前 
  17. @shunarynn 参加します!
    H.Shimazu 3550日前 
  18. @shunarynn 日曜のみこうようさんと参加予定です。
    YOQO* 3543日前 
  19. @shunarynn すみませんが今回は不参加でお願い致します
    こう 3542日前 
  20. @shunarynn 参加します!
    あるど 3542日前 
ログインしてコメントする