2025525[日] 13:30

大喜利会「喜利之島」presents 大喜利大会「竜騰虎闘」!5月25日(日)札幌開催!!

レン



詳細
月1回のペースで開催している大喜利会「喜利之島」が主催する大会「竜騰虎闘」です!

【ルール】

①予選
参加者を3グループ(人数によっては2グループ)にわけて予選を行います。
「印象ラウンド」と「加点ラウンド」を行います。それぞれの1位と2位が予選突破です。

印象ラウンドでは5分+マジックタイム10秒×1題で行います。終了後、審査員に1番面白かった人に投票してもらいます。得票数トップの2人が予選突破です。

加点ラウンドは3分2題+マジックタイム10秒×2題で行います。1回答ごとに審査員には0〜2点を入れてもらいます。2題通して点数が高かった上位2名が予選突破です。

※印象ラウンドの審査員は他の参加者全員です。

※加点ラウンドの審査員は参加者からランダムに5人選びます。

※印象ラウンドで予選突破を決めた人も加点ラウンドに出場してもらいます。両方で予選突破になった人は次の準決勝ラウンドでアドバンテージを持った状態で進めます。

②敗者復活ラウンド
予選敗退者全員を2グループに分けます。
それぞれのグループから1名が敗者復活で次のラウンドに進めます。

4分マジックタイムなし1題で行います。1回答ごとに審査員に0〜1点を入れてもらいます。
満点を取った回数が1番多い人が勝ち上がりです。満点を取った回数が同数の人がいた場合は審査員による決選投票を行います。

審査員は予選突破者全員です。

③準決勝
特殊な加点審査で行います。

3分2題マジックタイム10秒で行います。1回答ごとに審査員には0〜2点を入れてもらいます。

合計が0〜5点→そのまま点数が入る
   6〜9点→ボーナス1点追加で入る
    10点→ボーナス2点追加で入る

2題の合計点が高い上位2名と、2グループの3位4位のうち得点上位の2名が決勝進出です。

※審査員は参加者からランダムに5名選びます

※予選ラウンドでアドバンテージを獲得した人には最初から2〜4点持ったじょうたいでスタートします。

④決勝

決勝進出者6人が2題ごとに2名ずつ脱落していきます。
審査員はランダムに5名選ばれて、2題ごとに交代します。
4分プラスマジックタイム10秒です。

1題目は加点審査、2題目は印象審査で行います。(予選ラウンドと同じルール)
それぞれの順位に応じて以下の点数が入ります

1位 6点
2位 5点
3位 4点
4位 3点
5位 2点
6位 1点

2題終了時点で点数が下位の2名が脱落します。
同率5位が2名以上いた場合は、両方とも脱落します。

2題ごとに点数はリセットされます。

残り2名になったらルールが変わります。
ルールは準決勝と同じ審査方法で3題やります。

1題3分プラスマジックタイム10秒です。

6つのお題からそれぞれ1題ずつ選んでもらい、選ばれなかったお題から1題がランダムで出題されます。

3題を通して点数が高かったお題が多かった方が優勝です。

例)1題目 A24点 B23点
  2題目 A32点 B45点
  3題目 A19点 B17点
  この場合はAが点数で勝っているお題が多いのでAの優勝

ルールは以上です。より細かいルールや同点の時の処理等は後日NOTEで公開します。

【日時】
2025年(令和7年)5月25日(日)13時30分〜17時まで

【場所】
白石区民センター

【参加定員】
18名

【参加費】
1500円

※大会の様子を撮影して後日YouTubeにアップする予定です。顔出しNGなどの方は各自で対策するか事前に連絡をお願いします。

※大会という性質上大喜利をやれる回数が少なくなってしまう可能性があります。ご了承ください。

みんなで楽しく戦いましょう!!

このイベントに参加しますか?
まずX(Twitter)アカウントでログインする
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. @renmiyashita 参加します!
      monika 5日前 
    2. @renmiyashita 興味あり!
      阿修羅 ハルカゼ 5日前 
    3. @renmiyashita 参加します!
      新奈義奴 5日前 
    4. @renmiyashita 参加します!
      阿修羅 ハルカゼ 5日前 
    5. @renmiyashita 参加します!
      A味噌汁 4日前 
    6. @renmiyashita 勝つ‼️
      もんさん (みなみ しげる) 3日前 
    ログインしてコメントする