詳細 【概要】 変拍子を用いたボカロ楽曲・合成音声楽曲を投稿する投稿祭です。 変拍子大好きっ子から、変拍子は作ったことないけれど、これから作ってみたい!という方まで 幅広く参加していただくことを目的としております! 公式Xアカウント https://x.com/ITime_VocaloFes 【日時】 2025/10/31(金)20:00 ~ 2025/11/3(月・祝)17:00まで 【レギュレーション】 ・書き下ろし楽曲での参加をお願いします。過去作は参加不可です。 ・合成音声(Vocaloid等)を用いた楽曲での参加をお願いいたします。インスト楽曲は参加不可です。 ・複数Pなどで作った合作についても、書き下ろしであれば問題なく参加可能です。 ・ニコニコ動画への投稿を行い、タグ「変拍子楽曲投稿祭2025」をタグロックしてください。 ・YouTubeや他フォーマットへの同時投稿や後日投稿は参加者各自にお任せいたします。 ・変拍子については「混合拍子(奇妙拍子)」「可変拍子(転拍子)」のどちらか、または両方を使用した楽曲をお願いします。 ★混合拍子とは ・2拍子と3拍子を混ぜた拍子のことで、例えば2拍子と3拍子が組み合わされた「5拍子」や、3拍子と4拍子が組み合わされた「7拍子」がこれに該当します。 ★可変拍子とは ・楽曲の中で拍子が変わるものがこれに該当します。 4/4拍子や3/4拍子、6/8拍子など「のみ」で作られた楽曲は当投稿祭のレギュレーションから外れることになります。 ※楽曲の中で拍子が変わる場合は「可変拍子」となるため、部分的に上記のような拍子が入っても問題ございません! ニコニコ動画内で、「変拍子楽曲投稿祭」でタグ検索すると、昨年の作品が閲覧できます。 どういう曲が出ていたのか気になる方や、初めてでよくわからない方は参考にしてみてください! 【その他】 ・ご不明な点・ご質問等ございましたら、公式Xアカウントか主宰の 凵 -ukebako-(https://x.com/ukebakop)までDMにてお気軽にご連絡ください。作った曲が変拍子なのかわからないから参加できるか不安・・・のようなケースもお気軽に! 関連リンク 場所 ニコニコ動画 道順を調べる 参加者 (14人) 興味あり (4人) 不参加 (0人)
コメント
|
|