日時未定 大会告知用詳細 ラ・ファミリア告知用 大会用ルール 通常のルールに以下の独自ルール、公式選択ルールを採用します。 ■担当ファミリー決め(独自) 両チーム合意のもと以下のいずれかを選択します。 ・好きなファミリーを選択(重複がなければ) ・白と黒を除いた4つの中からランダムに2つを選択 合意がとれない場合通常ルール(ランダムに選択した3個の中から2つ選択)とします。 ■中立ソルダーティ駒(公式選択ルール) ・中立ソルダーティ駒で攻撃するとき(煽動)または中立ソルダーティ駒を攻撃するときには「3.b暴力」のために減らすソルダーティ駒を2つでなく1つにします。 ・中立ソルダーティ駒が支配していたエリアを支配した場合、そのエリアの中立ソルダーティ駒の個数に関係なく自分のソルダーティ駒2つをサプライから本部に置きます。 ・上記の戦闘および他の命令トークンによる中立ソルダーティ駒をサプライに戻した効果によって取り除いたプレイヤーの本部へ自分のソルダーティ駒を追加することはありません。 ■集結(公式選択ルール) 通常の集結(複数隣接エリアから、ソルダーティ駒および自動車を好きな数だけこの命令トークンを置いたエリアに移動)させる。に加えて 「モーターボートを経由したちょうど1つのエリアからソルダーティ駒(自動車は不可)を好きな数、このエリアに移動させる」を採用します。 ■ゲームの終了(公式選択ルール) 両チームが勝利条件を満たしている場合、または4ラウンド終了時に勝利条件を満たしていない場合 以下の優先順位で勝利判定をします ・より多くのマンダメンティを支配 ・BRONTEエリアの支配 ・スタートプレイヤーマーカーを保持 ■支配タイルの制限(独自) 「ゲームの準備 5」において、以下の支配タイルを取り除いた10枚からランダムで選択します 【影響力】 計画フェイズ開始時にプレイヤーはソルダーティ駒をサプライに1個戻すか選択し、戻した場合に中立の影響力トークン1個をあなたのサプライの影響力トークンと置き換える。 参加者 (1人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|