詳細 ![]() Akiba Sandbox #あきバコ vol.3 日時:2024/3/21(金) 19:00~23:00 場所:秋葉原 雷神 3F エントランス¥2,000-(1D) ツイプラ参加表明で ¥500- 引き! レギュラー全員DJもVJもできる! DJ、VJが未知のコンセプトに挑戦する 実験場(sandbox)! テーマ×ジャンルの化学反応を お楽しみください! 持ち込みテーマ大歓迎! 「こういうDJイベントやってみたいけど 盛り上がるか不安」 「1イベントできるかわからないけど面白い コンセプト思いついた!!」 そんなオーガナイザー、DJ、VJ、お客様、 お手伝いします!!! 募集フォームはこちら!
Time table VJ ??? 19:00 OPEN Guest DJ SunShine(本日の主役:誕生日当日) ◆所属イベント◆ (#アニソレ/#アキバ記念/#WINマス/#オタクDJAS/#msg_tokyo) 2020年11月DJ現場デビュー。 ハイテンション系のアニソン、ボカロ、Vtuber楽曲を中心に「楽しい」空間作りに勤しんでいる。 BPMは高ければ高いほどいい、らしい。 ![]() DJ サンゴウ ◆所属イベント◆ (DJが流したい曲を流すイベント(仮題)/ステップを嗜-ふ-むアニクラ/のべっちの部屋/ヲタク玉手箱/大特撮ロボ/ドルいい/Jボ会) 2020年1月よりDJデビュー ロボと特撮とゲームと桃色ファンタジーが大好き🍑 ![]() DJ きゅうり ◆所属イベント◆ (アイdoLive!/HARU倶楽部/アニソレ/ひまわりアニクラ/WING M@STER/オタスク/アキバ記念) 友人がDJを始めアニクラに初めて遊びに行ったことをきっかけに自分もやりたいと思い2020年10月にDJ活動を開始、2023年VJ活動を開始。 二次元アイドル、アニソン、ロック、Vtuberなどの楽曲でみんなが楽しく、自分も楽しくを心がけている。 ![]()
Regular(全員がDJ&VJ)
ぺぷしこ ◆所属イベント◆ (#あきバコ / #Laぶい / 雷神How can I be calm!) 下北沢の某中古屋で売ってたジャンクのDJコントローラーを、なんか面白そうで買ったのがキッカケ 『また、会いに行きたくなるDJ』を目指して元気に活動 ジャンル:アイカツ、アニソン、Vtuber ![]() ながてぃー/nagatea ◆所属イベント◆ ( #kawaiiってなんだ/ 音出せて偉い!( #オトエラ) /いーじゃん!日常/#Den_S プレイ・マイ・カワイイ!! / #Laぶい /#あきバコ / あにめとなにか) アイマスのDJ配信を観たのをきっかけに2022年1月に機材を購入。配信DJを経て同年5月に秋葉原雷神にて現場デビュー。 二次元アイドルソングを軸に、アニソンから同人音楽まで幅広いサブカル音楽を好む雑食。かわいいアニメとキャラと曲が好き。 同年11月にはnagatea名義でVJ活動もスタート。かわいい中心のDJスタイルとは正反対のかっこいい映像を出せるように奮闘中。 ジャンル:アニソン、二次ドル、同人音楽 ![]() 結城 ◆所属イベント◆ ( バナナな人々/#虹ぱ/#ちゃんとして/#あきバコ) D4DJの影響でHappy Around!モデルのDDJ-400を購入しDJを始めたブシロードの犬。 DJはアニソンメインだがJ-pop、邦ロック、洋楽も好きな雑食。 VJもたまにやっている池袋バナナボンゴの民。 ![]() 殻まりも ◆所属イベント◆ ( SAOL/少年サンダー/音出せて偉い!/ブルークラリティ/5年アニクラ/#あきバコ) 2019年頃からアニクラに遊びに行き、2021年に細々とDJ活動開始。 就活や卒論やコロナで一度フェードアウトするも、2022年11月秋葉原雷神にて再デビュー。 ApopとJpopをメインにしつつ、いろんな音楽を吸収中。 2024年からはVJ活動もスタート。 ![]() しらす丼 ◆所属イベント◆ ( #ll_fes/#いきステ/#ソイヤ動物園/#エクパ/#あきバコ ) エロ、4つ打ち、ドカドカが好きです ![]() もち ◆所属イベント◆ ( ガンフィンガー村/プレイ・マイ・カワイイ!!/ #あきバコ/VOLTEX SUMMIT) 2023年5月にDJデビュー。4つ打ちのクラブミュージックからアニソンなど幅広いジャンルでのプレイが得意。2024年からはオーガナイザーとして主催イベントもいくつか運営。2025年1月にVJとしてもデビュー。そろそろテキーラと和解したい。 ![]() ―注意事項― ・当日、会場の出入りは自由ですが会場近くでの大声での会話などは近隣の迷惑になりますので絶対におやめ下さい。 ・20歳未満の方の飲酒・喫煙は法律で禁止されています。 ・衛生管理上、飲食物の持ち込みはご遠慮ください。 ・貴重品の管理は、各自の責任において厳重に行ってください。店内における盗難、紛失等に関しましては一切責任を負いませんので、予めご了承下さい。 ・他のお客様のご迷惑になる行為を発見した場合やスタッフの指示に従っていただけない場合は退場の措置を取らせていただくことがあります。 場所 秋葉原雷神 道順を調べる 参加者 (6人/定員40人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|