日時未定

Oogiri Parallel World Cup East

きりまる

[23views]


詳細
大会で1日に優勝できるの1人だけって寂しいね
→サクッと終わる大会を2回やります!!
→を関西と関東で2日連続でやります!!

こちらのツイプラは関東の大会用になります。
同じお題で行うので、いないと思うけどハシゴNG!

【日時】
5月11日(日) 13:00-18:30 12:45開場

【場所】
セシオン杉並 

東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」徒歩5分、「新高円寺駅」徒歩7分
JR 「高円寺駅」 徒歩15分

【定員】
30人

【参加費】
2,000円

【ルール】
1回戦(30→15)
6人×5ブロック 1問3分のお題を2問 1問ごとに審査
6人中3人が本戦へ 残りの3人は敗者復活へ

敗者復活(15→3)
5人×3ブロック 1問3分のお題を1問
5人中1人が本戦へ 残りの4人は敗退

準決勝(18→6)
6人×3ブロック 1問3分のお題を1問
6人中2人が決勝へ 残りの4人は敗退

決勝(6→1) 1問3分のお題を1問
最も票を獲得した人が優勝

※審査方式
予選,敗者復活,準決勝,決勝全てにおいて、始まる前に
①単純加点(審査員5人が1答ごとに審査 0〜5点)
②超加点(審査員5人が1答ごとに審査 0〜100点)
③印象(1問終了後見ている人全員で面白かった人に挙手)
④自薦ベストアンサー(1問終了後にそのお題で自分が出した回答を再度出し、その回答のみを判断して見ている人全員で審査)
の中からランダムで1つ審査方式が選ばれます。1度選ばれた審査方式が以降選ばれることはありません。どこかで全てのルールが選ばれます。

様々なルールに対応して優勝しよう!
(各ルールについて大喜利前にちゃんと説明します)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これを2回やります!!!!!!!
優勝者が2人でます!
最後にタイマンとかもやらないので2人で幸せになってください!
2回とも同じ人が優勝したら………凄すぎる!

時間が余ったらもっと短い大会を1回やります


【注意事項】
・大喜利道具は用意します。自分の物を使用したい場合は持ち込んで頂いて構いません。
・枠が埋まった場合、以降はキャンセル待ちとなりますので「興味あり」にして頂いた後にキャンセル待ちの旨を記載ください。(片方のみの場合スルーします)
何か質問があれば気軽にお尋ねください。

参加を締め切りました
参加者 (1人/定員31人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする