日常系アニメオンリーアニクラ
ガチでウルワシ
日常系アニメの楽曲のみがかかる
アニソンクラブイベントです!!
このイベントの特殊ルールとして、
DJ一人につき1曲以上は
日常アニメを彩る劇伴がかかります!!!
日常アニメ好き必見のイベントです👀《開催概要》
[日程]
2025年2月24日(月・祝)
開演 14:00 ▶▶▶ 終演 20:00
[会場]
(大阪市中央区千日前1丁目7-11 上方ビルB1F)
[入場料]
ツイプラ参加表明割 2,000円 / 当日 2,500円
(いずれも別途1ドリンク代600円必要)
[選曲レギュレーション]
日常系アニメのオープニング・エンディング・挿入歌・劇伴*¹・イメージソング・キャラクターソングのみが流れます*²。
*¹DJ一人につき1曲以上必ずインストゥルメンタルの劇伴が流れます。
*²使用楽曲のうち、8割以上は原曲です。
[SNS推奨ハッシュタグ]
《出演者(五十音順)》
[DJ] R咲夜
(関西電音保安協会/家虎とMIXは使いよう)
2002年生、徳島育ちのDJ /Trackmaker
地元徳島にて2019年7月よりDJとして活動開始。
アニソン、Vtuber、Remixなど様々なジャンルを流し自分の「好き」を表現するプレイスタイルである。
好きな日常系アニメ
・あそびあそばせ
・うどんの国の金色手鞠
・わたしがモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
家大河
(クラえもん)
2020年にDJを始め、その後VJに魅力を感じ2023年からVJとしても活動中。
好きな日常系アニメ
・きんいろモザイク
・大室家
・GJ部
GOMU
(関クラ)
2023年よりDJとしての活動を開始。
日常系アニメは主に私生活での疲労から回復するために視聴しているが、日常系アニメがときおり見せる"エモ"の部分に感涙しますます立ち直れなくなることがある。
好きな日常系アニメ
・私に天使が舞い降りた!
・となりの吸血鬼さん
・社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。
DJ show-getz
(関クラ/ゼロテン/イニシエモ―ション/ミラクルミクサー)
2019年よりDJとして活動を開始。
楽曲それ自体の音楽的要素はもちろん、楽曲がもつあらゆる情報に耳を傾け、それらを総合し多角的に選曲するスタイルが持ち味。
また後藤ゆーたそ名義で、「関クラ」や「ゼロテン」等DJイベントのオーガナイズや、VJとしても活動している。
好きな日常系アニメ
・けいおん!
・らき☆すた
・えんどろ~!
ジョン
(豚クラ/アニPoD)
2020年よりDJを開始。多彩な選曲 とストーリー性のある展開作りが強み。相良茉優さんが好き。
好きな日常系アニメ
・ぷにるはかわいいスライム
・ヤマノススメ
・ゆるゆり
たけっち
(音暴/ノミタイナ)
日々アニメを視聴し面白すぎると呟くアカウント、最新からニッチなところまで流したいと思っている。
好きな日常系アニメ
・ゆるゆり
・かみちゅ!
・苺ましまろ
とむ
(関クラ/声豚倶楽部/レイワニ/ゼロテン//Hot Oden Fes/アビスきょうかい)
2020年活動開始。最新の声優楽曲と原曲のアニソンを軸にプレイする。
女性声優の麻倉ももさんを愛しており、ライブ参加やラジオ視聴は欠かさず行っている。
好きな日常系アニメ
・けいおん!
・スローループ
・NEW GAME!
めしろ
(ブシ語り/おでフェス)
大阪在住のアニソンDJ。
大学時代にアニクラにハマり、2022年DJデビュー。さらにはアニクラに影響されてアニメの視聴量も増加中。
ジャンルはアニソンを中心に、他にラブライブやバンドリといったブシロードコンテンツを好み、みんなを楽しませるだけでなく自分も一緒に楽しむプレイングを心がけている。
好きな日常系アニメ
・先輩はおとこのこ
・ぼっち・ざ・ろっく!
・未確認で進行形
[VJ]
後藤ゆーたそ
(関クラ/ゼロテン/イニシエモーション/ミラクルミクサー)
2020年、自身の所属するDJイベントにVJがいなかったためVJ活動を開始する。
映像素材そのものの良さを最大限に活かし、DJプレイの流れに沿った、映像による空間づくりを心がけている。
好きな日常系アニメ
・けいおん!
・らき☆すた
・えんどろ~!
とむ
(関クラ/声豚倶楽部/レイワニ/ゼロテン//Hot Oden Fes/アビスきょうかい)
2020年自身の所属イベントをきっかけに活動を開始し、2022年本格的にスタートする。
アニソンと声優楽曲を得意としており、音に合わせた演出で原曲からremixまで幅広く対応している。
好きな日常系アニメ
・けいおん!
・スローループ
・NEW GAME!
ひつじん
(Yellow Train/みんめしF)
アニメの中で「日常」が一番好きです✌🏻
好きな日常系アニメ
・日常
Coming Soon...
その他注意事項
①会場内は全面禁煙です(加熱式タバコ、電子タバコを含む)。喫煙は屋外の指定の喫煙スペースでお願いいたします。
②場内・屋外エントランスへの飲食物の持ち込みは禁止です。会場内、もしくは屋外エントランスにて販売されたもののみお召し上がりいただけます。
③当日は混雑が予想されます。他のお客様のご迷惑にならない様ご配慮の上、ご参加いただきますようお願いいたします。
④会場スタッフの指示には必ず従っていただきますよう、お願いいたします。スタッフの指示に従っていただけない場合は、ご退場いただく場合がございます。その際、チケットの払戻し等は一切致しません。予めご了承ください。
⑤会場にロッカーをご用意しました。1ドリンクチケット付き600円でご利用いただけますので、お荷物が多い方はご利用ください。フロア内はスペースが限られておりますので、床やソファー、テーブル等に荷物を置くことを禁止しております。フロアに放置されたお荷物は、定期的に店外へお出しします。予めご了承ください。