詳細 現役バンドマンや元バンドマン、楽器をやっていたDJ達が "カッコイイ" と思う楽曲をかけるイベント 「BAND DIGGERS」 アニソン、ゲーソン、特撮ソンを主軸としたオールジャンルで各々がかっこいいと思う楽曲を流しまくる! そのDJがどんなジャンルのバンドをやっていたのか、どんなジャンルが好きなのかが滲み出る一夜! 音楽好きのみなさん、是非足をお運びください! イベント情報: 日程:2025年2月8日(土) 会場:アニソンDJ BAR Gluck(八王子) OPEN./START. 13:30./14:00. ENTRANCE. ¥1,000-+1D ハッシュタグ:#バンディグ 出演DJs: TOMOFUMI (DIGRAPHIA) ハードコアパンクバンドDIGRAPHIAの赤いモヒカンモッキンバード 懐かしいアニメの曲が好き 3D☆きらぁ (Restricted [R-18]/高円寺D&D/ボイラールームへようこそ!!/アンセムチューンズ/我魂為君/あるけみまつり/メタランド) 1996年より様々なバンドで活動しながら2007年から作・編曲家としてのキャリアをスタート。 それまでは京都・大阪で活動していたが2009年より東京に進出。 そして生来からアニメ・エロゲが非常に好きだったため2011年より二次元DJとして活動を開始する。 今ではこの三本を柱に多岐にわたる音楽活動を行っている。 あらにゃん (THE Great 'SAY-YOU' Rock Swindle) バンドブームでロックに、メロコアブームでパンクに目覚めたアラフィフベース弾き。 現在はWeed Witchesで遅いハードコアをトーチカで速いハードコアのバンドやってます。 リズマニ (リズアニ!!/アニクラダンディーズ) 都内でSKAバンドのリーダー、ROCK DJとして長年活動。 2013年より秋葉原MOGRAにてアニソンイベント『リズアニ!!』をスタート! リアニメーション9、アニソンディスコ at 中野サンプラザ、冬の宴など、多くのイベントに出演経験有り。 また「90年代アニメ&声優ソングガイド」「短冊CDディスクガイド」へのディスクレビュー参加、全国を飛び回るDJチーム「アニクラダンディーズ」などなど多岐に渡り精力的に活動中! LALA LALAでLoveScreamTerrorで色々でハードコアとかテクノとかオールドなスクールやらレイヴにパンクにメタルにラウドにノイズにロックにポップにアニソン等々諸々何でも混ぜるハードコアDJでベーシストでデザイナで文章を書くロン毛の徒徒し。 shu (あるけみnight) 2020年1月に両国あるけみっ!にてDJ活動開始。 アニソンからJ-POP、ダンスミュージックなど幅広くプレイを展開。 ツーシーム投げ猫 (THE ANTHEM/おーでぃん☆ぱらだいす) 八王子グリュックでDJを教えてもらい現在に至る。 自身もバンドでベース弾いてます。遊びにきてね! パンク、ミクスチャー等を中心に聴いてきましたのでその辺りをかけると思います! バンドって楽しい! たつろー (オバホラ!/THE ANTHEM/アオ/IDOL STAR★DAM/八王子A-POP WORKS) 8歳ごろより楽器に触れ、12歳で吹奏楽の世界に入り、19歳でバンドの世界に入り、20代後半でDJの世界に入る。 好きな音楽はメロコアとクラシックで、好きなバンドはpigstarとシエナ・ウインド・オーケストラ。 最近は劇伴集めがマイブーム。 わたる (METALAND/新すぱ☆ろぼ/八王子特撮交流会) 小さい頃から音楽やってて、今はGluckの店長とか譜面作る事とかしてる人。 ベーシストなのにギター弾いてる写真しかない。 メタルとV系とロキノン系とJ-POPが好き。 タイムテーブル: 後ほど公開。 注意事項: ・DJ達は昂ぶるとエアギター等をするかもしれませんが、気にしないでください。 ・当店は飲食店です、飲食物の持ち込みはご遠慮ください。 場所 東京都八王子市三崎町1-6 カーサF・K 2階 アニソンDJバーGluck 道順を調べる 参加者 (1人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|