2025315[土] 13:00

大喜利
下剋上サバイバル「挑 IDOMI」 3月15日(土)昼の部

大喜利カフェ ボケルバ

[415views]


詳細
※2月8日22時30分ごろ募集開始
560368412358464.jpg
下剋上サバイバル「挑 IDOMI」

下剋上サバイバル「挑 IDOMI」は加点式サーキットと下剋上サバイバルの2部構成の大喜利大会です。

【加点サーキット】
8人横並び4ブロックで3問、お題は1問3分お題読みなし答え放題です。ラスト10秒で指名を止めてカウントダウンを行います。3分経過時点でボードに記入はできません。
加点審査です。審査員は前ブロックから4名。挙手は0人から順番に0・1・2・5・10ポイント。3名挙手の場合でも会場のウケが大きければ10ポイントとなります。

特別ルールとして、指名順が決まっています。指名は最初に当てた人の右隣の挙手している人を順番に指名となります。(飛ばされた人は全員回ってくるまで当たりません)

ブロック終了後、32人全体の順位を付けます。同点の場合は10点の数、5点の数の順に順位付けが行われます。
この加点サーキットはあくまで全員分の順位「サバイバルランク」をつける作業です。勝ち上がりなどはなく、全員で下剋上サバイバルを行います。

【下剋上サバイバル】

下剋上サバイバルは、サバイバルランクを二分し、上位と下位によるタイマンサバイバル戦となっています。最後の1人になるまで対戦を繰り返します。
(1回戦が奇数になった場合、スタッフなどを0位で順位付けして指名対象に入れます(この際追加プレーヤーにアドバンテージはなく、審査員5名で対戦を行います)。スタッフ敗退後、もしくは3回戦以上で奇数が発生した場合は最後にくじが引かれたプレーヤーが不戦勝となります)

《対戦の流れ》
まず下位のプレーヤーの中から1名くじで指名を行います。
くじで指名されたプレーヤーは上位のプレーヤーのうち誰か1人を任意で指名し、その2人のプレーヤーで対戦を行います。
お題は1問3分。無作為に選ばれた4名の審査員が試合後にどちらが面白かったか、札を上げます。なお、上位のプレーヤーには最初から1票のアドバンテージがついています。
対戦が一巡したら勝ち残っているサバイバルランカーをあらためて上位と下位に二分し、また下位の選手をくじ引きを始めます。
これを最後の1人になるまで繰り返します。
決勝戦ではアドバンテージは発生しません。審査員4名、1分30秒の延長ありで対戦が行われます。



⚫️制作・進行 大喜利企画ROSE

●住所
東京都千代田区岩本町3-7-11神田KSビル3階

●最寄り駅
秋葉原駅 昭和通り口から徒歩6分
岩本町駅 A4出口から徒歩3分

●参加方法
参加するボタンを押していただき、
「参加します!」と投稿をお願いします。
※「途中参加、途中退出される」「お連れ様がいる」など連絡事項がある場合は、必ず登録時にコメントをするようお願いいたします。

●料金
土日祝 2,000円+ワンドリンク
PayPay、クレジットカード、交通系ICカードで決済可能
高校生以下500円引き(学生証をご提示ください)

※ご連絡がなくご来店いただけなかったお客様は、以後のご予約を承ることができない場合がございます。
※参加者が1名の場合はドリンク代のみお支払いいただき、他のお客様がご来店するまでお待ちいただく形となります。


場所
大喜利カフェ ボケルバ
道順を調べる


参加を締め切りました
参加者 (1人/定員32人)
  •  星野流人
興味あり (1人)
不参加 (0人)


    コメント
    ログインしてコメントする