詳細 《蟲神器公認大会予定in愛知名古屋》 ☆プレテスト大会 ■場 所:セルフカフェささしまライブ店 ■日 時:2月22日(土) 14:30~17:30 ■募集人数:8人※事前参加申請必須 ■参加費 大会参加者:300円※貸会議室の使用料です ■参加賞 : プロモカード(ランダム配布) ■内 容 蟲神器公認大会 ■開催スケジュール(予定) 14:30〜14:40 開場・設営・受付 14:40〜14:50 ルール説明・対戦カード発表 14:50〜15:05 《予選1回戦》 15:05〜15:10 インターバル 15:10〜15:25 《予選2回戦》 15:25〜15:30 インターバル 15:30〜15:45 《決勝トーナメント1回戦(準決勝)》 15:45〜15:50 インターバル 15:30〜15:45 《決勝戦》 15:45〜15:55 結果発表・表彰式 15:55〜17:25 交流会 17:25〜 撤収準備 17:30 完全撤収 ■デッキ構築ルール ・スターター、ブースター1〜5弾、プロモ迄全てのカードを使用可能な通常構築デッキ。 ※大会用のデッキを途中で変える事は出来ません。 ■対戦方式(参加人数により変化) 試合時間:15分/1戦 ・Bo1-予選スイスドロー2回戦した後、上位4名による決勝トーナメント ・マッチングは予選2回戦まではランダムで決定し、決勝トーナメントは予選1位vs4位、2位vs3位の対戦となります(使用ツール:スイスドロー最強伝説) →参加者が定員未満かつ奇数の場合、主催も参加させていただきます(不戦勝と待ち時間を作らない為) ■その他事項 ・次回以降、前回優勝者は1度だけじゃんけん前に先攻後攻を決めることができる(権利の使用を宣言し、手札をみてから選択する) ■大会ハウスルール等 ・トレードはトラブル防止の為《金銭不可》。譲渡はOK。 ・プロキシ(コピー)カードの使用禁止。トークンやマーカーは可。 ・スリーブ 裏面が透けない物を使用する(裏面が透明なものは不可)。 ・シャッフル方法 指定はなし。相互シャッフルや山を3つ作るオンライン方式等を推奨。 ・先攻後攻の決定 ジャンケンやダイス等で選択権を決めた後、手札を確認し先攻後攻を選択する。 ・縄張り関連 縄張りを引く時は、攻撃側が相手の縄張りを指定する。蜜蝋の壁が張ってある場合、まず攻撃を受ける側が縄張りか蜜蝋の壁のどちらで受けるか選択し、縄張りで受ける場合は改めて攻撃側が破壊する縄張りを選択する。 ■キャンセル待ちは[興味あり]を押した方の中から先着でお声かけします。 ■大会参加者は、以下の「蟲神器大会開催ガイドライン」内の「2大会参加の皆様へ」をお読み下さい。 https://www.daiso-syuppan.com/public/mushijingigaid/ ■また、最新のゲームルールは、以下の「Q&A よくある質問」や公式Twitterを御確認下さい。 ・Q&A よくある質問 : https://mushijingi.jimdofree.com/q-a-よくある質問/ ・X/よくある質問 : https://twitter.com/mushijingi ■注意事項 ・会場内での飲酒喫煙は禁止です。 ・大声や、鳴り物も禁止です。節度を持って楽しみましょう。 ・会場内での持ち物の紛失等については一切の責任を負いかねます。 特に貴重品等は個々の責任で管理してください。 ・大掛かりな大会とかでは無いので、まったりと交流しましょう。 関連リンク 場所 【セルフカフェささしまライブ店】名古屋市中村区平池町4-60-14 道順を調べる 参加者 (8人/定員8人)
興味あり (1人) 不参加 (0人)
コメント
|
|