詳細 東西デジタル戦争 ~ラトニクvs米軍~ サバイバルゲームフィールドBEAM https://beam-sg.com/ ※送迎は各自で予約 参加費 ¥3,500 1.概要 現実での2011年代~現代準拠のサバゲーをやります。 要はCOD:MW2をイメージして下さい。 昨今何かとやりづらいロシアデジフロ装備で集まりたいよねー、そしたら米軍とガチンコやりたいよねーといった着想です。 基本ミリシム等ではなく普通にサバゲーします。 評判良かったら次回色々考えます。 武器装備は基本11年代~の統制です。 ロシア軍vs米軍が基本ですが自衛隊装備歓迎、傭兵も可能です。 参加する場合は参加する組織・勢力・所属軍等を表明してもらい西側、東側どちらの陣営に属するか教えてください。 既存の勢力でも良いですがオリジナルの組織でも構いません。 ※傭兵、オリジナルは基本、両軍どちらかの指揮下に入ります。 2.参加勢力 西側 米軍・西側同盟軍 東側 連邦軍・東側同盟軍 両軍SF枠各6名 自分はどちらだろうという方は相談して下さい。 3.ドレスコード 実在の2011年代~現代までの銃器装備 東側はラトニクデジフロ推奨 海軍歩兵、空挺可 デジタルフローラ デジフロがない人は以下、可 MOSS迷彩(a-tacs) (SOBR,FSBはSF枠マルチカム可) KLMK(シラカバ迷彩) ゴルカ SF枠6名 ※VSR93及びM69、フローラ迷彩は不可 西側は米軍ならUCPやMARPAT推奨 UCP ABU MARPAT NWU-1 3 AOR-1 3 (マルチカムはSF枠可) 空軍、海軍も可 歩兵メイン 特殊部隊枠6名 ※海兵リーコン一般枠 ※ウッドランド禁止 自衛隊 2型、3型迷彩、弾帯サスペンダー 防弾衣、私物チェストリグ可 英軍等も歓迎 その他代用装備要相談。 ※禁止事項 イベント趣旨とかけ離れるもしくは公共良俗に著しく違反する装備衣服。 例(着ぐるみ・全身タイツ・SF作品など世界観とかけ離れたもの) 参加ルールを遵守する常識ある大人の対応をお願い致します。 SNSでのトラブル防止のためロシア軍参加者はZ系など今起こっている戦争の象徴となっているワッペンなどを避けて下さい。 政治的話題は避けて下さい。 4.タイムスケジュール フラッグ戦裏表 攻防戦表 昼休憩 攻防戦裏 フラッグ戦裏表 撮影タイム 5.ルール 基本はフィールドのルールにのっとる。 ガンヒットあり フルあり 弾数制限300発 機関銃手600発 拳銃 60発 メインウエポンを所持して下さい (ハンドガンのみは禁止) スプリング及びガス式グレネード可(但し下手投げのみ) モスカート可(40mike可) ノーマルマガジン推奨 なければ多段マガジン1本 特小無線機持ち込み推奨 ※参加申請時、予定する所属勢力東西陣営をご連絡下さい。 (米軍西側参加) (ロシア軍東側参加) (◯◯傭兵西側参加) (連邦◯◯省◯◯東側参加) ※分隊戦ではありませんが極力、同勢力同陣営で固まり行動して下さい (原則1人行動禁止)(狙撃手及び残地諜者は同勢力の同意を得てなら可) 関連リンク 場所 サバイバルゲームフィールドBEAM https://beam-sg.com/ 道順を調べる 参加者 (9人) 興味あり (19人) 不参加 (0人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|