20251213[土] 終日

知り合い限定途中参加OK
冬サミツアー2025

けんしん🦄

[57views]


詳細
千葉県にある元廃校の小学校を改装した宿泊施設に1泊2日で泊まって遊ぼう!

■概要
元廃校の小学校を貸し切って遊ぼうという趣旨の企画第5弾です。
1日1組限定の貸し切りなので、他の人の目を気にせず遊ぶことができます。
グラウンドでキャンプファイヤーをしたり、体育館でドッジボールやバスケ、運動会をしたり、視聴覚室でプロジェクターを使ってライブDVD鑑賞をしたり。
自由な発想で楽しみましょう!

今年は2日目も日帰り利用で遊びましょう!!

※会場へは車で向かいます。各車の出発地や乗車の割り振りは相談して決定します。

-------------------------------------------------
■日程
2025年12月13日(土) ~ 14日(日)


■会場
仲間と泊まる学校 ちょうなん西小
(〒297-0145 千葉県長生郡長南町佐坪1348-1)



■アクセス
圏央道「市原鶴舞IC」から約10分
-------------------------------------------------

■スケジュールサンプル(※変更になる場合があります)
★12月13日()
・08:00 各車出発
・10:00 道中で早めのランチ
・11:00 「ちょうなん西小」到着
・11:15 チーム対抗戦ルール説明
・11:30 ハロプロBINGO
・12:30 校内巡遊謎解きラリー
・13:30 スポーツタイム
・14:30 チーム対抗戦 中間発表
・15:00 ハロプロクイズ大会
・17:30 中庭でBBQ
・20:30 キャンプファイヤー
・21:00 宿泊棟へ移動

★12月14日()
・08:00 起床
・10:00 校舎前で記念撮影
・12:00 昼食(給食を各自で配膳体験)
・13:00 フルゴリバースデーイベント2025
・16:00~18:00 チェックアウト


■企画詳細

【スポーツタイム】
体育館でのドッジボールやバドミントンなど。
毎年恒例のリレーも!

【フルゴリ バースデーイベント2025】
フルゴリ誕生日目前ということで今年もやります、バースデーイベント!
多目的室にてハロプロのバースデーイベントを再現!

【クイズ大会】
早押し機を使用した本格的な早押しクイズやイントロクイズ、ボードクイズなど。
当日は複数人で作問したハロプロクイズを用意!
チーム戦をメインに、全員が参加できるネプリーグ風クイズなども企画中。

【BBQ】
夕食は中庭でBBQ。
談話室では持ち込んだ食材で調理も可能!

【キャンプファイヤー】
夜の校庭で火を焚き上げてキャンプファイヤーを実施。
夜21時までなら、外で音楽を流しながら火を囲むこともOK!
焚き火の炎でマシュマロを炙るもよし、ぼーっと火を眺めるもよし!

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

■宿泊料金(1日目)
20名以上:7,700円
20名未満:154,000円(参加人数で頭割り)

■日帰り料金(2日目)
5,500円

●1人分参考(20名参加の場合)
・宿泊費:7,700円
・日帰り利用費:5,500円
・BBQ場使用料:1,100円
・焚き火セット:110円(2,200円)
・アルコール持込料:306円(5,500円)
・ビールサーバー7L:440円(8,800円)
・昼食費:1,430円
・レンタカー代
・参加得点&景品代

※参考(変更になる場合があります)
●1人分(1日目宿泊&2日目日帰り利用):20,000円くらい

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

※注意事項
・ボディソープ、シャンプー、リンス、ドライヤーは用意がありますが、タオル他アメニティは各自でご用意ください。
・買い出ししたものを入れるのに十分な大きさの冷蔵庫あります。
チェックインは11時、チェックアウトは10時です(ただし、2日目日帰り利用する場合は18時まで利用可)。
グラウンドや体育館他、各施設は11時〜翌10時まで利用できます。
・体育館・グラウンド・地域交流棟の利用は21時までとなっています。
21時以降は屋外で騒音を出す行為が禁止されています。ご理解とご協力の程、よろしくお願いします。
・車で10分程度のところにコンビニがあります。
・食材や飲み物は道中買い出しをしますが、各自持ち込みも歓迎します。全体量の把握のため、事前に持ち込むものを告知いただけると助かります。

※当ツアーの模様は、映像作品として限定公開する予定があり、ご参加いただく方の映像を使用させていただく場合があります。ご参加いただく皆様の映像・画像が映像やその他媒体に使用されることをご同意いただいた上でご参加ください。

【設備について】
・多目的室にDVD・Blu-rayプレーヤーやプロジェクターあり。円盤鑑賞できます。
・プレイヤー類やプロジェクターは宿泊棟に持ち込みできます。利用した後はもとの場所に綺麗にして戻すようお願いします。
・チェックイン前に宿泊棟には入室不可。談話室や多目的室に一旦荷物を下ろすことを推奨します。
・体育館利用の際は上履き(土や泥を落として綺麗にしたスニーカーなど)必須。施設内は貸し出しのスリッパもありますが、内履きあると便利かと思いますので、各自ご準備ください。
・ゴミ袋、ティッシュは施設で準備あります。

【料金について】
・宿泊料金、及び追加オプションなどはリンク先をご参照ください。
・宿泊料金とオプション費は当日のチェックアウト時に集金します。なるべくお釣りの出ないように現金でご準備ください。
・買い出し費用は別途清算お願いします。
・車での移動にかかる費用等は各車ごとに清算お願いします。
・レンタカーを利用する場合、レンタカー代を全員から集めさせていただきます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

第4弾(冬)←prev  next→未定

関連リンク

場所
千葉県長生郡長南町佐坪1348-1
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずX(Twitter)アカウントでログインする
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (1人)
興味あり (2人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. シフト調整して今年も行く方向でオネシャス車手配は連絡ください
      🌏 24日前 
    2. @galaxyMM_hp 興味あり!泊まりで行きたいなあ
      🎸べすこ🎸 24日前 
    ログインしてコメントする