2025年1月26日[日] 13:00 ABSOLUTE JUDGE詳細 ・日時:1/26(日)13:00~19:00(予定) ・場所:西荻センター・勤福会館 第3・4集会室 ・定員:30人 ・料金:1500円 ・MC:わたお 勝ちトナが絶対評価、負けトナがベストアンサーのダブルイリミネーション式大喜利大会です。 1/5追記 1/5の時点でエントリー数が30人以下だったため30人のルールに再設定しました。 また今大会は1週間前に準決勝裏までのお題形式をあらかじめ明記いたします。決勝はノンジャンルです、あらかじめご容赦ください。 大会ルール 各お題の制限時間が15秒前になったタイミングで指名をいったん停止します。 時間切れ時はペンを置いてもらい、回答を出せる方まで回答を認めます。 書きかけの場合でも回答として出せる場合は回答可能です。 1回戦表 6人×5ブロック 4分×3問 1問ごとにGoogleフォームで1人1人に「1~10」の絶対評価をつけてもらいます。 ※なお自分が出たブロックは1問ごとに自分のみ10、その他を1にして投票してください。 各ブロック上位3人が2回戦表に、それ以外は1回戦裏に進出します。 1回戦裏 5人×3ブロック 4分×2問 ・1回戦裏から準決勝裏までは一律で「喜と愛楽」ルールとなります。 ・現時点でベストアンサーとして出ている回答と今出た回答を比較し、今出た回答がベストアンサーにふさわしいかどうか審査員に決めてもらいます。 ・なお一答目の回答は問答無用でベストアンサー扱いとします。 ・審査員6名のうち4名以上が挙手すれば今出た回答がベストアンサーとして残り、入れ替わりとなります。 ・4分終了後、ベストアンサーとして残った回答を出していた方が勝ち抜け、2回戦裏に進出します。 ・2問目も1人減った4人で同様に行い、ベストアンサーとして残った回答を出していた方が勝ち抜け、2回戦裏に進出します。 各ブロックから2人勝ち抜けが出ます。 2問終了時点で残っていた人は敗退となります。 2回戦表 5人×3ブロック 4分×2問 1問ごとにGoogleフォームで1人1人に「1~5」の絶対評価をつけてもらいます。 ※なお自分が出たブロックは1問ごとに自分のみ5、その他を1にして投票してください。 各ブロック上位2人が準決勝表に、それ以外は2回戦裏に進出します。 2回戦裏 5人×3ブロック 4分×2問 1回戦裏と同様 ベストアンサーとして残った回答を出していた方が勝ち抜け、準決勝裏に進出します。 2問終了時点で残っていた人は敗退となります。 準決勝表 6人 4分×2問 2問通してGoogleフォームで1人1人に「0~3」の絶対評価をつけてもらいます。 ※なお自分が出たブロックは自分のみ3、その他を0にして投票してください。 上位2人が決勝に、それ以外は準決勝裏に進出します。 準決勝裏 5人×2ブロック 4分×2問 1・2回戦裏と同様 ベストアンサーとして残った回答を出していた方が勝ち抜け、決勝に進出します。 2問終了時点で残っていた人は敗退となります。 決勝 6人 4分×最大3問 ライフ制です。 1問ごとにトップ以外がライフ1減ります。 最後までライフが残っていた方が優勝となります。 なおライフは 準決勝表で勝ち上がった場合…2 準決勝裏で勝ち上がった場合…1 となります。 ルールは1問目から順に 準決勝進出者と有志の8人による「0~3」の絶対評価→喜と愛楽→「0~3」の絶対評価となります。 ※ただし決勝での絶対評価で最高点の3を付けられるのは1人までとします 喜と愛楽ルールは決勝のみ審査員8人中6人以上の挙手でベストアンサー入れ替えが発生します。 その他(このあたりは直接勝負に関わってこないので、読みたい方だけ読んでください) 負けトナで設定している喜と愛楽について 喜と愛楽のルールでの時間切れ時の回答ですが、順番は時間切れ時点でベストアンサーとして回答を出していた人は最後に、それ以外の方は左から順に出してもらいます。 ただし決勝2問目の喜と愛楽は右から順に指名していきます また負けトナでは勝ちトナ・負けトナでの成績を参照したうえで席順を決めます。 場所 西荻センター勤福会館 道順を調べる 参加者 (16人/定員30人) 不参加 (0人)
コメント
|
|