詳細 主催から連絡した方のみで募集を行っていますので、このページの拡散はご遠慮下さい。 【発行予定日は2025年の秋季例大祭です】
さとり様の二次創作を見てると、色々なイメージがありますよね? そんな中で今回テーマにしたいのは「原作寄りの古明地さとり」です。 ただ、一言で原作寄りと言っても人それぞれ程度が違うと思います。そこで、最低限のレギュレーションを守っていただいた上で自由に創作してもらえればと思います! ◆参加条件◆ ・過去に同人誌を発行、または合同誌などに寄稿したことがある方 ・デジタルデータ(psd)にて原稿を提出できる方 ・古明地さとりが好きな方 内容についての最低限のレギュレーションは以下の3つです。 1.ジト目である 2.紫色寄りのクセっ毛である 3.いい性格をしている ※3については少々わかり辛いかもしれませんが、性格が良い訳ではなく11点の女という事です。受け取り方は各人の裁量に任せますが、不明な点があれば主催まで問い合わせてください。 ・一般向の為R18およびR18Gについてはご遠慮下さい。 ・健全誌の範囲でお色気要素(下着、水着、その他露出の高い衣装)は構いませんが、過度な性的表現はお控えください。この程度はどうなの?等の問い合わせは主催までお願いします。 ◆謝礼◆ 秋季例大祭または郵送での対応となりますので、後日確認させて頂きます。 ◆参加方法および連絡先◆ 別途Discordの専用サーバーを作りますので、上記の興味ありボタンまたはDiscordサーバーへの返信をもって参加とさせて頂きます。 連絡内容を統一するためにDiscordサーバーへの参加を推奨します。 Discordアカウントをお持ちでない方について、Twitterはアカウント凍結の恐れがありますので、連絡事項をお伝えする為にメールでの連絡先を教えて頂きたいです。 ※Discordサーバー参加=合同誌参加ではありません。 様子見で入って頂いても大丈夫です。 ◆参加締切◆ ※可能であれば参加締切までに漫画orイラスト、予想ページ数をお伝えください。 ◆原稿提出締切◆ ◆原稿仕様◆ 漫画:2~12ページ(原稿提出時に左始まりか右始まりかを教えてください。) イラスト:1ページ 漫画またはイラストでの募集となりますが、主催自身「漫画を読みたい」という考えの元、可能な限り【漫画】での参加を推奨します。 漫画の最大ページ数は目安となっていますので、超える場合は主催までご相談下さい。 各原稿の最初のページに作者名の表記をお願いします。 また、カラー口絵を使ったカラーページも予定していますので、カラーイラストを描いて頂く方も募集しております。 ※カラーイラストについてはお一人様1ページまでとさせて頂きます。 参加人数確定後にあとがきのテンプレートを送信しますので、そちらへの記入をお願いします。 ◆データ仕様◆ 原稿サイズ 188mm×263mm(上下左右塗足3mm含む) ※原稿データは原稿サイズで作成して下さい 解像度 カラー 350dpi CMYK グレースケール 600dpi モノクロ 600dpi レイヤーを統合したpsdデータでの提出をお願いします。 (psdデータでの提出が難しい方は別途主催まで連絡をお願いします) ◆その他◆ ◆Q&A◆ Q.古明地さとり以外のキャラも描いてもいいですか? A.もちろんいいです。話の主軸が古明地さとりになっていれば他のキャラが何人登場しても構いません。イラストについても他のキャラを描いてもいいですが、古明地さとりがメインとなる構図でお願いします。 Q.原作風なら腕を短くしないといけないんですか? A.しなくていいです!(話の中にそういうネタを入れるのはOKです) Q.ギャグorシリアスどちらでもいいですか? A.11点の女という表記がそもそもギャグ寄りかなという事と、どちらかと言えばギャグ寄りの作風の方に声を掛けているつもりでした。どちらでもかまいません(そのあたりは掲載順にて調整させて頂きます) 場所 2025年博麗神社秋季例大祭 道順を調べる 参加者 (13人/定員1人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|