日時未定

初参加歓迎ラブライブ合同誌海外
【2/2〆】Love Live! Unofficial fan book project by overseas fans【なんでも合同世界版】

レタス720☆日曜西の-34b

[93views]


詳細
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があるようです。もしログインできない場合は主催のDMまでご連絡ください。

注意!この企画はスカウト制です。


Explanation of the project English Ver. (英語版はこちら)


ラブライブ!なんでも合同外伝 第35弾-----


■概要■

海外公演、アジアツアーと国内に留まらず世界で人気のラブライブ!シリーズ。
海外の方のファンアートも時折見かけます。

今回は海外のファンの方を中心として、世界中のファンアートを集結させたラブライブ!の合同誌を制作したいと思います!
参加作家さんは「国や地域の代表」としても合同誌で紹介されます。
スカウトをお送りした皆様、ぜひご協力をお願いいたします!


参加者は基本的にスカウト制とさせていただき、現在あるいは過去に日本国外に在住している方のみ参加できます。

それ以外にも主催が考える様々な要素(血のつながりがある、海外経験が豊富など)でスカウトを行います。

もちろん我が国「日本代表」も。。。?
誰になるかお楽しみに!



また、海外作家は主催レタスがスカウトしますがなかなかリサーチが難しいもの。
もし「こんな海外の方を知っていますよ!」という方はぜひ主催に教えてください。
スカウトに行きます!


※海外の参加者10名以上で正式に開催します。


■レギュレーション■
 
・参加形態は基本的に 「マンガ」 か「イラスト」となります。 1人1~6ページまで。 
6ページ以内であれば、イラスト複数枚やマンガ+イラスト等の組み合わせも可能です。

・原稿作成の経験は問いません

・ラブライブ!シリーズであればOK!シリーズ、題材ともに内容は問いません。
μ's、Aqours、虹ヶ咲、Liella!、蓮ノ空、ヨハネやミュージカルまで。
内容もコメディ、日常、シリアスなど基本的に全年齢であればなんでもOKです!

あなたの所属する国や地域をイメージする作品など良いかもしれませんね。


■タイトル■
考え中です!

ちょっと世界大会っぽくしたいけど、対決ではないんですよね。
英語タイトルにする予定です。
ラブライブ!ワールドファンブックとか…ワールドチャンピオンシップとか…



■参加のしかた■
☆参加にはTwitter※ のアカウントが必要です。鍵(非公開アカウント) はNG。 (※X)
※DM が送れる設定にしてください。(相互フォローになるか、DMの設定を確認してください) 

1.この Twiplaページ の 「参加する」ボタンを押してエントリーすることで正式に参加受付となります。 

2.締め切り5-4週間前を目安に合同のグループDM が作成されます。 

3.グループDM内に提出用URLを出しますので、そこにアップロードをお願いいたします。 


あとがきは50文字程度の文章になります。 
原稿提出と同時にアンケートの形で回収します。 

※この合同企画は金銭のやり取りは一切ありません!安心して参加できます。
※学生の方も参加できますが、企画内容を説明の上保護者の方の承諾を得てから参加することをおすすめします。(責任負いきれない部分があるかもしれません)



■主催について■
本合同はレタス720 (@rts720) が主催します。 
ここ6年間で38回くらいラブライブ!の合同企画を主催しています。

 今までに主催した作品をみてみる


合同企画における疑問点などはお気軽に主催のTwitterの個人 DM までお願いします。 


最近はイーロン氏により Twitter の仕様変更が相次いでいます。 もし何らかの影響で連絡ができなくなった際はお手数ですが、 Discord までご連絡をお願いします。 (同一IDです) 




■締切と頒布イベントについて■

☆参加表明締切 2025年-月--日
☆作品提出締切 20--年-月-日(-)

趣味の世界においても締め切り厳守!
素早い報告・連絡・相談を心掛けてください。


最悪の場合、参加メンバーから外すなどの措置もあり得ます。 



☆頒布イベント
?????
※具体的な日程はまだ公式発表されていません。 

頒布はレタスの自サークル 「なんでもサラダ」内で行います。 

☆メロンブックス様にて委託予定です。 




■献本について■
参加者向けに電子版の配布を無料で行います。
この電子版は個人で楽しむ目的のみで使用してください。ダウンロードは可能です。 
※申し訳ありませんが、実本の献本はありません。 




■原稿作成の仕方■
ポプルスのB5 モノクロテンプレートを使用してください。 (or 自力で設定してください) 
印刷会社はポプルス様で行います。
原稿のどこかに必ず 「作家名」 を入れてください。 サインでも可です。 

【テンプレート】 リンク先→B5用本文用(モノクロ)

※原稿はモノクロです!!カラーじゃないですよ!
カラーで制作→こちらでモノクロに変換対応はできます


☆自力で設定する場合は 

「4441×6213px」 
「解像度 600dpi」
 「PSD形式」
 にしてください。 


★とても重要!
原稿内の言語は自由とします。
あなたの母国語で表記してもよいですし、日本語でも構いません。

海外に倣い、「左綴じ」となります。
普段とは逆で左から右にページを読み進めます。(コマは日本と逆でZの向きに読み進めます。)
日本語・中国語・韓国語の原稿の方は向きに沿って「文字を横書き」にすることをお勧めします。


☆原稿の外側の「端」は印刷時に切れます (断ち切りといいます)。
 特にセリフなどは原稿の外側に配置しないように心がけてください。 

・1人につき最小1ページ、最大6ページとなります。 イラスト or マンガでお願いします。 
・6ページの範囲内であればイラストとマンガを組み合わせたり、短編マンガを複数作成しても構いません
・どうしても6ページ以上作成したい!!!!という方はご相談ください
・レイヤーはすべて統合してから提出してください。 
・原稿の最後に「おわり」 や 「END」 を入れると締りが良くなっておススメです。 
・提出時にファイルををzipにまとめる必要はありません。むしろ出先で確認できなくなるので非推奨です。 



☆原稿Q&A☆

・横長のイラストを掲載できますか?
→掲載できます!が、本を横に倒して見ることになるため、少し読みにくいかもしれません。左右ページともにノド側にイラストの上が来るように配置します。

・見開きでつながっているイラストを掲載できますか?
→できます!ただしノドの設定があるため、ある程度原稿知識がある方向けです。



※白黒、グレースケールどちらで制作して頂いても構いません。 原稿作成に不慣れならグレースケール、或いはトーン不使用をオススメします (モアレの可能性があるため) 
※ページ配分や配置、 左右始まりなどは主催に一任とさせていただきます。 が、もしご希望があればお気軽にご相談ください。 尽力します。 
※(慣れてる人向け) 左右のノドを意識した配置の原稿であれば、それに合わせて配置します。 


ポプルス様の原稿作成ガイドです。 ご活用ください。



■禁止事項■
全年齢向けの合同誌のため、エログロなどの過激な表現は市販の青年誌レベルに抑えてください。誰でも楽しめる作品でお願いします。
・誹謗中傷、反社会的な内容など、常識的に考えて不適切と思われる内容も禁止です。 
・公式のコンテンツのトレスや模写は禁止です。 特に公式のロゴマークやキャラアイコンをそのまま使用する例が多いです!ご注意ください。 
・本作は非公式の企画です。公式様の企画とはなーんの関係もありません。ので公式様のご迷惑にならないようお願いします。
・AI生成を利用した原稿は基本的に受付できません。 背景など一部に利用したよ!という場合は確認しますのでお問い合わせください。 




■表紙デザイン■ 

考え中



■裏表紙デザイン■ 

考え中




■巻頭カラー■ 

考え中。内容は要相談。
2591×3674px 350dpi カラーモード:RGB

???先生
???先生

※巻頭カラー参加者は本文(白黒)へ参加については自由です。


☆小説枠
2000文字以内でテキストファイルでご提出ください。
タイトルと作家名を入れてください。

・???
・???



その他
・製作中の原稿は SNS公開 OK です。 常識的な範囲で切り抜いて掲載してください。 
・小説で参加したい方はDM送ってください。 何とかなるかもしれません。 
・頒布日より数えて約4か月年後を目安に有償無償問わず寄稿部分の再公開が可能となります。 (タイミングについてはこちらからご案内します。)
・↑フルカラーの作品をモノクロ化した原稿の場合、元フルのカラー版の公開についても同様のルール適用となります。
・本合同に寄稿された作品は、宣伝などに利用させていただきます(ある程度の改変を含む)。また、将来的に別の本に再録される可能性があります。 
・告知等において、寄稿された原稿をSNSや印刷して使用する場合があります。 またその場合にある程度編集を行う場合があります。
・合同への参加公言は自由です。 友達も誘おう!? 
・分からないことはまず聞いてください! 


場所
Around the world
道順を調べる

参加を締め切りました
参加者 (1人/定員30人)
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      ログインしてコメントする