詳細 【定員】18人(招待枠含む) 【参加条件】小春製菓さんを楽しませたい人 【開催日時】10月6日(日)13:30~17:00(13:20開場、17:30完全撤収) 【開催場所】足立区生涯学習センター(学びピア21) 研修室4 【参加費】1000円 【道具】持ち込み不要です! 【企画概要】 みんなで大喜利をしてるとことろを小春製菓さんに見てもらって、楽しませよう! 【会の流れ】 13:30 開始 ~15:00 ローテーション大喜利 ~15:15 休憩・集金 ~16:00 画廊 ~17:00 ブロック崩し大喜利 【企画詳細】 ①ローテーション大喜利 普通のローテーション大喜利です ・6人×3ブロック ・5分×2題 ・ブロックを組み替えて2週やります! ②画廊 絵回答を用いて行う企画です ・3タッグ×3ブロック ・5分 ・お題に対して絵回答用の絵を描き、完成したらタッグ相手に説明無しでボードを渡します。 ・渡された人は10秒以内に回答します。 ・回答が自分の意図していたものと異なった場合、回答を出し直すことが出来ます。 ・前に出ている人の中でタッグを入れ替えて2題する予定です。 ③ブロック崩し大喜利 ブロックごとの協力型の企画です ・6人×3ブロック ・審査員4人(次ブロックから) ・画面には、番号の付いたブロックが並んだものが出ています ・4分間の大喜利をし、回答ごとに片手挙手の審査をします ・4人全員の挙手があった場合、画面に出ている好きなブロックを壊すことが出来ます ・ブロックが壊されたら、お題の一部が見えるようになります ・4分終了後、見えているお題に対して1分半で回答を考えます ・最後に、ブロックを全て壊した状態で、回答を発表していただきます ・時間があれば2周します! ↓こういうイメージ↓ 場所 学びピア21 5階 研修室4 道順を調べる 参加者 (18人/定員18人) 不参加 (0人)
コメント
|
|