詳細 「開催日」2025年2月23日(日)(天皇誕生日 祝日) 「場所」サバゲーパラダイス 「参加費」4000円 「レンタル」(サバゲーパラダイスさんでのレンタル品となります) ・レンタルガン 2000円 ・レンタルゴーグル 500円 ・レンタルグローブ 200円 ※レンタル品を使用する方はツイプラコメントで(レンタル品の何を使う)とコメントして頂けると助かります。 「初心者講習について」 ・サバゲーパラダイス初心者講習もありますので始めての方でも参加出来ます! ※初心者講習を受けたい方はツイプラコメントで(初心者講習を受ける)とコメントして頂けると助かります。 「送迎について」 こちらからの送迎はございませんが、サバゲーパラダイスさんの送迎をご利用頂けます。 ※サバパラ送迎LINEの方から送迎予約をお願い致します。 (サバパラ送迎LINE) 「詳細」 関サバ ベンガジ13時間サバゲーについて 映画「ベンガジ秘密の13時間」を題材にしたサバイバルゲームです。 この 関サバ ベンガジ13時間サバゲーの内容としては 映画「ベンガジ秘密の13時間」の主人公達の目線ではなく、ベンガジの1武装勢力としての目線でベンガジ13時間の雰囲気を体感してもらい武装勢力側としてサバゲーをする事を目的としています! ※装備品等の指定はございません!!! 「勢力」 ・武装勢力 (各勢力 有!) →「通常参加の方」 ・米国勢力(領事館スタッフ、アネックススタッフ) (GRS、トリポリ救援部隊) →「サバパラスタッフ+α」 「ゲーム内容」 🟥『領事館戦』🟥 ・武装勢力 VS 米国勢力(領事館スタッフ、GRS) 🟥「武装勢力」側 ・戦略目標
「米国大使を攻撃する」が! 各武装勢力で判断して行動する事が可能 ※各勢力が 米国に対し攻撃するもヨシ 米国と共闘するもヨシ 各勢力どうし共闘し米国に攻撃するもヨシ などの各勢力で判断して行動すること。 ・スタート地点 復活地点 →それぞれの拠点から 無線機使用禁止🈲 無限復活全身ヒット制 2F使用禁止🈲 🟥「米国勢力」側 (領事館スタッフ) ・戦略目標 領事館防衛と大使の護衛 ・スタート地点 →領事館内 ・復活地点 →兵舎 B ※復活は「1回」のみ (GRS) ・戦略目標 大使、味方の救出し、車両基地(アネックス)に連れ帰る ・スタート地点、復活地点 →車両基地(アネックス) ※復活は「1回」のみ ・「無線機 2ch 」使用 ・「アレスアルファ」使用 ※位置情報を共有して行動するので、 前もって「アレスアルファ」のアプリを入れておいて 下さい! (アレスアルファ URL) https://apps.apple.com/app/id1467152818 ・ヒット判定 →部位ヒット制 ・メディック有 ・ガンヒット有 ※(部位ヒットに関して) 両手、両足、胴体、頭部とヒット箇所が別れており、撃たれた部位は使用禁止で行動して貰います。 ですが、プレキャリのプレート部、ヘルメットへのヒットは無効ですが 相手に伝わる撃たれたリアクションを必ずとって下さい! ただ、ヘルメットやプレキャリなどで覆われてない 頭部、胴体は即死判定になりますので注意して下さい。 →即死判定ヒットは復活地点に向かって下さい。 ※ (メディックに関して)
メディックは「白いテーピング」で ヒット箇所にテーピングをし、部位復活が出来ます! (部位復活は回数制限はありません) ただし即死判定のヒット者には治療出来ないので注意して下さい。 ※(ガンヒットに関して) 銃にヒット(ガンヒット)した際はその銃は使用出来なくなる事と、 ガンヒットした場合は、相手に伝わる撃たれたリアクションを必ずとって下さい! ガンヒット後は、兵舎(B) でヒットした銃は復活し、 使用できる用になります。 「レッドラインが武装勢力の侵攻ルートになります!」 [重要ポイント!!!] ※グリーンのエリアは、「侵入禁止エリア」となってます、なのでグリーンエリアに「入らない事」と グリーンエリア内の人物は「発砲禁止」をお願い致します。 🟥『CIA秘密基地 アネックス戦』🟥 武装勢力 VS 米国勢力(アネックススタッフ、 トリポリ救援部隊) 🟥「武装勢力」側 ・戦略目標 「アネックス内の米国人の全滅」だが! 各武装勢力で判断して行動することが可能 ※各勢力が 米国に対し攻撃するもヨシ 米国と共闘するもヨシ 各勢力どうし共闘し米国に攻撃するもヨシ などの各勢力で判断して行動すること。 ・スタート地点、復活地点 →それぞれの拠点から 無線機使用禁止🈲 無限復活全身ヒット制 2F使用禁止🈲 🟥「米国勢力」側 (アネックススタッフ) ・戦略目標 アネックスの防衛 ・スタート地点 →アネックス内 ・復活地点 「6人目までは」 →車両基地(空港) ※復活者は「6人目まで」はトリポリ救援部隊として復活。 「7人目からは」 →兵舎 B ※復活は「1回」のみ (トリポリ救援部隊) ・戦略目標 アネックスの救援をし、車両基地(空港)に連れて行く ・スタート地点 →車両基地(空港) ・復活地点 →兵舎 B ※復活は「1回」のみ
(アレスアルファ URL) ・ヒット判定 →部位ヒット制・メディック有・ガンヒット有 ※ (部位ヒットに関して) 両手、両足、胴体、頭部とヒット箇所が別れており、撃たれた部位は使用禁止で行動して貰います。 ですが、プレキャリのプレート部、ヘルメットへのヒットは無効ですが 相手に伝わる撃たれたリアクションを必ずとって下さい! ただ、ヘルメットやプレキャリなどで覆われてない 頭部、胴体は即死判定になりますので注意して下さい。 →即死判定ヒットは復活地点に向かって下さい。 ※ (メディックに関して) メディックは「白いテーピング」で ヒット箇所にテーピングをし、部位復活が出来ます! (部位復活は回数制限はありません) ただし即死判定のヒット者には治療出来ないので注意して 下さい。 ※ (ガンヒットに関して) 銃にヒット(ガンヒット)した際はその銃は使用出来なくなる事と、 ガンヒットした場合は、相手に伝わる撃たれたリアクションを必ずとって下さい! ガンヒット後は、兵舎(B)でヒットした銃は復活し、 使用出来る用になります。 「レッドラインが武装勢力の侵攻ルートになります!」 [重要ポイント!!!] ※グリーンのエリアは、「侵入禁止エリア」となってます、なのでグリーンエリアに「入らない事」と グリーンエリア内の人物は「発砲禁止」をお願い致しま す。 「タイムスケジュール」 08:00 ゲートオープン(受付) 09:30 全体ミーティング(10分程) 「領事館戦」 10:00 作戦タイム、自陣設営(60分) ↓ 11:00 ゲーム開始(60分) ↓ 12:00 ゲーム終了 昼休憩 (60分) ↓ 「CIA秘密基地 アネックス戦」 13:00 作戦タイム、自陣設営(60分) ↓ 14:00 ゲーム開始 (120分) ↓ 16:00 ゲーム完全終了、自陣片付けて (60分) ↓ 17:00 ↓ 18:00 完全撤収 「レギュレーション」 ・セレクターフリー (セミ・フル両方ok) ※ただし1トリガー10発未満の指切りをお願い致します。 ・その他は大まかに、サバゲーパラダイス様の通常定例会レギュレーションに沿う形になります。 ※サバゲーパラダイス定例会 レギュレーション項目を参照下さい。 (サバゲーパラダイスさんのフィールドレギュレーション リンク) 「参加要件」 ・18歳以上である事 ※人生が狂う怪我をする可能性のある遊びです。 基本的にご自身で責任を取る事が出来る人のみを対象としています。 ・各人が自己の健康、財産の管理をして頂く事や他人に対して責任を問う事を禁止します。 →例えば、光学機器等が破損、金品の紛失等は自己責任の程ご了承下さい。 ※主催者は事件、事故に関する一切の責任を負いません。 ・安全性の低いゴーグル、アイウェアの使用禁止 目をしっかりと保護する為に作られたアイウェア類を着用して下さい。 ※角度によって大きく隙間の空くアイウェア等も禁止します! ・セーフティでは空撃ちを含めた発砲の禁止 状況に関わらずエアガンは必ずシューティングレンジを使用して下さい。 ・セーフティでのマガジンの装着禁止 セーフティ内に入る際は必ずマガジンを抜くようにお願い致します。 ※LMGや内蔵式の物で着脱が容易では無い物に関しては、 基本フィールド入口で管理して頂くか 銃口から弾が出ないようにしてもらい、安全装置をしっかりと掛けて絶対に弾が出ないようにして頂いてから セーフティに入るようお願い致します。 「注意事項」 ・ゲーム中のケガ、金品の紛失等につきましては主催者は一切の責任を負いません またゾンビ行為等の迷惑行為を発見した場合は、注意させて頂きます。 それでも改善されない場合は退場してもらいます、 その時に参加費用の返金等には一切応じませんのでご了承ください。 場所 サバゲーパラダイス 道順を調べる 参加者 (41人)
興味あり (13人) 不参加 (1人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|