詳細 残暑きびしいなかですが、この度、「オンラインスカイプ読書会 β1」 を急遽開催するはこびとなりました。 あまり経済政策とか専門的な議論はしない(たぶん自分もできない)ので、全然経済わからないとか、興味あるから覗いてみようみたいな感じで参加してもらえたらいいなと思います。 <開催概要> 2013.9.7(土)21:00~ 場所:インターネット。スカイプで会議通話を行い、読書会をやります。 参加者はスカイプID:charlie0128 に、当日チャット飛ばしてもらうか、またはtwitter: @charlie_rebirthまで。 読む本→ 飯田泰之 著『飯田のミクロ 新しい経済学の教科書1』 ※Amazonだと中古で400円程度で買えます 第一章をメインにやります。余裕があれば2章の触りをやりたい 第1章 出発点から考える経済学 1 経済学とその思考法の思想的基礎 2 インセンティブから導かれる経済原理 3 経済学はここから始まる? 第2章 個別主体の行動原理 1 個人は予算制約の中で幸せを目指す 2 消費者理論から需要関数へ 3 企業の利潤最大化行動と供給関数 いわゆる経済政策論争に使われる「マクロ経済学」が人気、というか主に世の中では重視されますが、それもミクロ経済学の思考の基礎が無いと駄目だというふうに著者は書いています。 飯田泰之さん自体はまあ超有名ですけど、基本的にマクロ経済や経済政策をメインに話す人です。官公庁での役人のための研修講義などもやっておられたりという方です。その人が第一弾として「ミクロ経済学」を扱うのはそれなりに面白いと思います。 内容はいわゆる初学者向けであり、学んだことがある人も読んで思い出したり、新たな視点を得たり、という効果があるようです。 一章は思想的な観点から導入しているようです。一章だけでも為になるのではないかと思います。 (参考)飯田泰之「なぜいま経済学を学ぶべきなのか」 http://synodos.jp/economy/859 http://www.amazon.co.jp/飯田のミクロ-新しい経済学の教科書1-光文社新書-飯田-泰之/dp/4334037097 場所 スカイプ会議通話 道順を調べる 参加者 (2人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|