【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2024714[日] 11:00

どなたでも初参加歓迎途中参加OKボードゲーム桜降る代に決闘を
7/14(日)お気楽交流祭:静岡の部

駿河降る代に会~駿河の国で決闘を~

[339views]


詳細
皆様こんにちは。
7月のお気楽交流祭:静岡の部のお知らせです。

今回は併設大会が「withぎふよに」となり優勝すると11月に開催されるぎふよに大決戦に参加するための大決戦への招待状が手に入ります!

【概要】

 桜降る代に決闘を公認イベント 「お気楽交流祭」


【日程】

 2024年7月14日(日)


【開催場所】

 南部協働センター 第2講座室
 静岡県浜松市中区海老塚2丁目25−17 浜松市立南部公民館

 スケジュール

 11:00 開場・設営開始

 12:00 交流祭開始

 14:30 併設公認大会参加受付開始

 15:00 併設公認大会受付終了・1回戦開始

 17:30 併設公認大会終了、以後フリープレイ

 19:00 イベント終了予定

【定員】

 16名


【参加費】

 500円


【受付】

 このtwiplaにて予約(推奨)、又は当日受付

 X環境のない方は、 surugafuruyoni@gmail.com までお問い合わせください。

 参加定員に到達した場合、予約の方を優先させていただきます。ご了承ください。

 主催の人数把握の為可能な限り事前予約をお願いいたします。


【会の形式】

 ■初心者体験会併催
 ルールに自信がない方や、本作をお持ちでない方もご安心ください。
 初心者用のセット『はじまりの決闘』や、次の一歩にして物語の開幕
 『神語りのはじまり』による対戦をお楽しみいただけます。

 ■様々な物語を楽しもう!
 一般公開された多彩な物語テーブルをお楽しみいただけます。
 物語を模した様々な特殊ルールによる対戦で、新しい形の本作を体験しましょう。

 ■多彩なプレゼントもご用意
 当イベントは初心者体験会であるため、参加賞として
 プロモーション集中力「オボロ」をお贈りします。
 この機会にイベントに参加し、多彩なプレゼントをゲットしましょう!

 [公認大会A]

 本大会は準公式イベント「ぎふよに大決戦」の予選会としても機能するため参加について

 追加のルールを設けさせていただきます。詳しくは下記リンク先を御確認下さい。

 https://twipla.jp/events/622023

 定員8名で参加希望者が定員より多い場合は抽選の上

 参加者を決定させていただきます。

 公認大会Bとは同時参加不可能ですのでお気を付けください。

 大会レギュレーションに準拠し、完全戦・3拾1捨を採用します。
 ・スイスドロー形式、最大3回戦。
 ・メガミ選択3分、眼前構築5分、桜花決闘40分

 【賞品】
 ・参加者全員に、特典ポストカードを贈呈します。
 ・優勝者には、プロモ版メガミタロット「ユキヒ」及び
  ブラックキラカード「尸」を贈呈します
   ・さらに本大会の優勝者には11月に岐阜にて開催される準公式大会「ぎふよに大決戦」
  に参加することができる「大決戦への招待状」を発行いたしいます。
  (優勝者が辞退された場合は準優勝者に権利が移行します)

 [公認大会B]

 14:30より公認大会Bの参加希望者を募ります。

 定員8名で参加希望者が定員より多い場合は抽選の上

 参加者を決定させていただきます。

 公認大会Aとは同時参加不可能ですのでお気を付けください。

 

 大会レギュレーションに準拠し、起源戦・3拾1捨を採用します。
 ・スイスドロー形式、最大3回戦。
 ・メガミ選択3分、眼前構築5分、桜花決闘40分

 【賞品】
 ・参加者全員に、特典ポストカードを贈呈します。
 ・優勝者には、プロモ版メガミタロット「ユキヒ」及び
  ホワイトキラカード「ラナラロミレリラ」、プロモーション集中力カード「ユリナ」
  を贈呈します
   ・こちらの大会は「ぎふよに大決戦」に参加するための「大決戦への招待状」は発行されません。

【注意事項・その他】
 ・初心者大歓迎です。
 
 予備のカードセットがございますので本体をお持ちでない方に
 
 お貸し出しすることができます。(一部拡張は未入手の為ご了承ください。)
 ・自前のものがある方は、当日はご自分の「桜降る代に決闘を」をなるべくお持ち下さい。
 ・貴重品は各自にて管理をお願いいたします。
 ・会場にご迷惑のかからないようルールとマナーの遵守をお願いいたします。


関連リンク

場所
静岡県浜松市中区海老塚2丁目25−17 浜松市立南部公民館
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
不参加 (1人)


コメント
  1. なぜ、色々な予定がかぶってしまうのか・・・orz
    萃 4日前 
ログインしてコメントする