【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2024923[月]

秘封俱楽部科学世紀科学世紀のカフェテラス京都秘封
【2024京都秘封】科学世紀合同2

ネモ@科学世紀合同

[710views]


詳細

くるぞ、科学世紀。

いのち輝く科学世紀のデザイン

 

【追記・修正・編集履歴はこちら】

2024年05月24日 公開




【概要】


【募集作品】

ZUN's Music Collection秘封倶楽部シリーズの世界、いわゆる「科学世紀」の世界観表現を中心とした作品を募集します。

・宇佐見蓮子、マエリベリー・ハーン、その他東方Projectのキャラクターが登場しても構いませんが学世紀の世界表現を大切にしてください。

・近未来、ディストピア、レトロフューチャーなど世界観の種類は自由です。

・科学世紀が舞台であれば科学、技術、歴史、文化など扱うジャンルは自由です。

作品の例:酉京都駅のイラスト、科学世紀の食文化考察、科学世紀の常陸国を観光する秘封倶楽部の漫画・小説など



【禁止事項】

・明確なR-18R-18G。多少の流血表現や暗喩などは大丈夫です。不安な方は主催までご相談ください。

・特定の個人や団体を攻撃、批難するもの。

・他の二次創作者の作品を意図的に完全に模倣したもの。

・自分以外の作品。

・既に公開済みの作品。

・AI生成を用いた作品。作品の都合上使用したい場合は必ず事前に主催までご相談ください。



・参加人数によっては早めに参加を締め切る場合がございます。

・特にカラー原稿は先着順での人数制限を予定しております。

・連絡は基本的にDiscordサーバーを利用します。難しい場合はご相談ください。

・告知等で寄稿作品の一部を使用する可能性があります。


【参加資格】

・ご自身の科学世紀の世界観をお持ちの方。

・当要項を読み、形式通りに作品を作成し提出できる方。

・連絡の取れるX(旧Twitter)Discordアカウントがあり、音信不通にならない方

・締め切りを守れる方。

・合同誌が初めてでも問題はございません。ただし技術的なご相談をいただいても解決できない場合がございます。


【頒布】

・2024年9月23日 科学世紀のカフェテラス

以後主催が参加する同人誌即売会にて頒布予定。

同人誌書店様への委託も検討しております。


【形式】

・【小説・考察などのテキスト】【漫画】【イラスト】【その他】に分けて募集します。複数分野に参加されたい場合はなるべく早く主催までご連絡ください。

 

【共通事項】

・製本:A5(148×210㎜)、右綴じ

・原稿は塗り足し3㎜を含めた154×216㎜で作成

・解像度:モノクロ600 dpi・カラー350 dpi以上

・ジャンル自由

 

【小説・考察などのテキスト】

txtファイル(原則)

段組:縦書き2段×28文字×20行(組版は主催が行います。)

・フォント:12Q(約8.5pt) 明朝系フォント

・字数上限:15000文字程度(大幅に超える場合はご相談ください。)


主催がInDesignを使用した簡単な組版を行います

・ご自身で組版したい場合やルビを付けたい場合は主催までお早めにご相談ください。

・高度な組版やルビ振りが多い場合は特に早めにご相談ください。

・最終レイアウトの確認を行ってもらう予定です。

・各種仕様を変更する場合はご連絡します。

・本文前にタイトルとペンネームの記載をお願いします。合同誌に掲載の際は[タイトル][ペンネーム][改行]の合計3行の後から本文が始まります。

・誤字脱字等は各自セルフチェックをお願いします。


【漫画】

・レイヤー統合されたpsdファイル原則

・モノクロ

・ページ数上限:16ページ

・開始ページにタイトルとペンネームの記載をお願いします。

・配置ページの左右希望をお伺いします。


【イラスト】

・レイヤー統合されたpsdファイル原則

モノクロ/カラー(CMYK)

・ページ数上限:1ページ

・作品のどこかにペンネームの記載をお願いします。

・配置ページの左右希望をお伺いします。


【その他】

可能な限り対応いたします。お気軽にご相談ください。

・過去にはQRコードによる楽曲配布、楽譜、写真などの例があります。



【データ提出方法】

データ転送サービスをご利用の上、主催Discordにお送りいただきます。


【提出していただくもの】

・参加に関するグーグルフォーム(掲載するペンネームやX(Twitter)ID、作品の分野など。)

・完成した原稿データ
・あとがきのグーグルフォーム


【謝礼】

完成した合同誌を1冊献本いたします。 (会場もしくは匿名配送)


【締め切り】

参加表明 7月31日(水)

原稿提出 8月12日(月・祝)


【再録禁止期間】
期間は初頒布から半年間とさせていただきます。
2025年3月23日(日)から公開していただけます。
ただし期日周辺のイベント日程等によって多少の変更をする場合があります。

【途中経過の公開につきまして】
原稿の内容がすべては分からない範囲であれば、途中の投稿や原稿制作配信などしていただいて構いません。

また頒布前に原稿の一部をトリミング、一部公開をお願いすることがございます。


【よくある質問】
・CMYKでの原稿作成が難しいです。
→こちらでRGBからCMYKへの変換を行います。ただし色味が変わってしまうことはご了承ください。
・写真作品での参加も可能ですか?
→【その他】で参加可能です。配置などは個別にご相談させていただきます。

【最後に】

・ご不明な点がございましたら遠慮なくX(Twitter)DiscordDMにて連絡をください。

・参加後に辞退される場合は主催まで早めの連絡をお願いします。

・データ作成に自信のない方は特に早めのご提出をお願いします。


こちらのTwiPlaに参加表明してくださった方はご案内のX(Twitter)DMを送信いたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 


主催 ネモ(常行丼)

X(旧Twitter)@Nemo_Border

Discord:nemo_border


場所
みやこめっせ
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。


コメント
  1. @Nemo_Border 興味あり!
    硝子塊(がらすかい) 35日前 
  2. @Nemo_Border 興味あり!
    かづき 34日前 
  3. @Nemo_Border 参加します!小説です!
    異常者稲荷蒼玉妖夢 33日前 
  4. @Nemo_Border 興味あり!
    白大福 32日前 
  5. @Nemo_Border 興味あり!イラスト参加になると思います
    高井田 不取@次回未定 30日前 
  6. @Nemo_Border 参加します!
    白大福 29日前 
  7. @Nemo_Border 参加します!
    はつや 17日前 
  8. 参加します!
    高井田 不取@次回未定 12日前 
ログインしてコメントする