詳細 2018年より「超会議の二日目に日帰り鉄道旅行を楽しもう」ということでニコ生コミュニティ 6号車後寄りミニラウンジの会では超会議2日目裏乗り鉄枠と銘打ってオフ会を催行致しております。5回目となります今回は、埼玉県は秩父地方を走ります石灰石貨物列車で有名な秩父鉄道のSLパレオエクスプレスに乗車いたします。また乗車後は東京駅周辺にて有志で飲み会を実施する予定です。 東京に最も近いSL列車として人気を集めるSLパレオエクスプレス。使われる車両はSL客車の定番12系客車でございますが、車内外共独自のリニューアルが施されておりオリジナルの車両とは一風異なる雰囲気がお楽しみ頂けます。山中の長閑な終点、三峰口で頂くそばも旅情を掻き立てること間違いなし。皆様のご参加お待ち致しております。 SLパレオエクスプレス往路時刻:熊谷1015発→三峰口1254着 SLパレオエクスプレス復路時刻:三峰口1405発→熊谷1620着 【きっぷについて】 現在、SLパレオエクスプレスは全車指定席での運転となっております。超会議2日目裏乗り鉄枠としては初の指定席列車への乗車となりますので指定券は代表ツネがまとめて手配いたします。つきましては参加ご希望の方は可能な限り3月27日23時までに参加意思のご表明をお願い申し上げます。期間が大変短くなっておりますこと、お詫びいたします。指定席料金は片道1000円、往復2000円です(当日熊谷駅集合時にお支払いいただきます)。尚乗車券は各自、ご都合の良い形態でご購入下さいませ。 【おことわり】 6号車後寄りミニラウンジの会催行の乗り鉄オフは代表ツネ含め常連メンバーに酒(特に日本酒)好きが多いこともあり列車に乗りながら持ち寄ったお酒を楽しむ、所謂「呑み鉄」を一つのメインにしております。勿論お酒を飲まれない方・飲めない方の参加も大歓迎でございますが、ご参加の際活動方針として予めご理解いただければ幸いです。 関連リンク 場所 熊谷駅 道順を調べる 参加者 (10人) 興味あり (0人)
コメント
|
|