詳細 ◆TRPG(テーブルトーク・ロールプレイングゲーム)とは 2−6名の参加者が、それぞれのキャラクターを演じながら、会話によってひとつの物語を作るゲームです。 参加者のひとりが、GM(ゲームマスター)という司会進行役を務め、前日までにシナリオ準備、当日は状況説明・ルール裁定などを行います。 ほかの参加者はプレイヤー(PL)として、それぞれのキャラクター(プレイヤーキャラクター:PC)の台詞や行動をロールプレイします。 時には、ご都合主義展開にならないように、サイコロやトランプなどの乱数を利用して、行動が成功するかどうか「判定」しながら物語を進めます。 同じシナリオだとしても、判定結果、PC、ほかの参加者ーーどれかひとつでも違えば、全く違う物語ができます。 TRPGは、世界にひとつだけの物語を楽しめる、【ルールのある即興演劇】の遊びなのです。 ◆「夜のあしあと」とは? ヒトが寝静まった夜、世界は人知れず魔法に満ちた場所に姿を変えています。 時には、夜界からやってくる招かれざる客ーーヨナに出会うことも。 そんな世界を気ままに歩き、なわばりを守るのが猫たちの掟。 今夜は皆さんもその一員となって、夜の冒険に出てみませんか? (「『夜のあしあとlゲームシステムl富士見書房公式TRPG ONLINE』」より一部省略のうえ引用) 野良猫、飼い猫、迷い猫いずれかの生き方を選んで、長所や短所・使うことのできる魔法を設定! その時の気持ちに正直に、自由に生きる猫たちをロールプレイするTRPGシステムです。 判定は、6面体サイコロをいくつか振って、4以上の出目の数を比べるだけの簡単なもの。経験の有無で差が出ることはほぼありません。 富士見書房公式TRPG ONLINE HP:https://fujimi-trpg-online.jp/game/yorunoashiato.html ◆今回のシナリオ 公式シナリオ「はじめての夜回り」(河嶋陶一朗/冒険企画局著『夜のあしあと』p.208-215収録) 【概要】 最近大人になった、もしくは町にやってきたPC(プレイヤーキャット)たち。 先輩猫からはじめての夜回りを命じられ、団地やヒト町に、新たな足あとをつけてくる……一夜の冒険を遊ぶお話です。 戦闘フェイズのない、初心者向けシナリオになります。 ◆開催日時 3/24(日) 14:00〜18:00 ※当日キャラクター作成を行います 世界観やルール説明が不要な方も、開始時間までに必ずお越しください ◆参加可能人数 2〜4名 ※多数参加希望者がいらっしゃる場合、希望を出された方の先着順です ※【前日20時まで】に2人に満たない場合、不開催といたします ◆料金 2500円(イベント料金扱い) ※ボードゲームを遊ばれる場合、別途、通常の休日時間料金を頂戴いたします 【休日時間料金】 30分250円(※最初の1時間までは30分ごと500円) フリータイム2500円(学割00円) ※4時間以上は自動でフリータイム移行となります ◆場所 ボードゲームスペース『NAGAKUTSU』 阪急高槻市駅徒歩2分/JR高槻駅徒歩5分 大阪府高槻市高槻町20-13-302 ◆コロナ対策について ・マスクの着用をお願いします ・入店時の手洗いとこまめな手指の消毒をお願いします ・飲食物のシェアは御遠慮ください ◆参加希望方法 ・当ページへの「参加」ボタン(Twitterのアカウント名が載ります) ・店舗TEL :072-669-7976 ・TwitterDM・リプライ:大阪/高槻ボードゲーム専門店「NAGAKUTSU」 (@NAGAKUTSU6) ◆店舗営業時間 月水金:14時-21時(金のみ-23時) 土日祝:10時-23時 ※火木定休日 関連リンク 場所 高槻市高槻町20−13 高槻井上ビル302 道順を調べる 参加者 (2人/定員4人)
興味あり (1人) 不参加 (0人)
コメント
|
|