3か月に1回のあの企画です。
ドイツ年間ゲーム大賞
ドイツゲーム賞
アラカルト・カードゲーム賞
これらに輝いた作品を遊びましょうという内容です。
ドイツ年間ゲーム大賞
・2023年 ドーフロマンティック・2022年 カスカディア・2021年 ミクロマクロ・2020年 ピクチャーズ・2019年 ジャストワン・ 2018年 アズール ・ 2017年 キングドミノ ・
2016年 コードネーム " 2015年 コルト・エクスプレス " 2014年 キャメルアップ " 2013年 花火 " 2012年
キングダムビルダー " 2011年 クゥワークル " 2010年 ディクシット " 2009年 ドミニオン " 2008年 ケルト "
2007年 ズーロレット " 2006年 郵便馬車 " 2005年 ナイアガラ " 2004年 乗車券 " 2003年 アルハンブラ "
2002年 ヴィラパレッティ " 2001年 カルカソンヌ " 2000年 トーレス " 1999年 ティカル " 1998年 エルフェンランド
" 1997年 ミシシッピクイーン " 1996年 エルグランデ " 1995年 カタンの開拓者たち " 1994年 マンハッタン "
1993年 ブラフ " 1992年 ホーマスツアー " 1991年 ドルンター&ドルーバー " 1990年 貴族の務め " 1989年
カフェインターナショナル " 1988年 バルバロッサ " 1987年 アウフアクセ " 1986年 アンダーカバー " 1985年
シャーロック・ホームズの犯罪事件簿 " 1984年 ダンプフロス " 1983年 スコットランドヤード " 1982年 ザーガランド "
1981年 フォーカス " 1980年 ラミーキューブ " 1979年 ウサギとハリネズミ
ドイツゲーム賞
・2023年 プラネットアンノウン・2022年アーク・ノヴァ・2021年 アルナックの失われし遺跡・2020年 ザ・クルー・2019年 ウィングスパン・ 2018年 アズール ・
2017年 テラフォーミング・マーズ ・ 2016年 モンパザ " 2015年 マルコポーロの足あと " 2014年 ロシアンレールロード "
2013年 テラミスティカ " 2012年 村の人生 " 2011年 世界の七不思議 " 2010年 フレスコ " 2009年 ドミニオン "
2008年 アグリコラ " 2007年 大聖堂 " 2006年 ケイラス " 2005年 ルイ14世 " 2004年 サンクトペテルブルク "
2003年 アメン・ラー " 2002年 プエルトリコ " 2001年 カルカソンヌ " 2000年 タージマハル " 1999年 ティカル "
1998年 チグリス・ユーフラテス " 1997年 レーベンヘルツ " 1996年 エルグランデ " 1995年 カタンの開拓者たち "
1994年 6ニムト! " 1993年 モダンアート " 1992年 さまよえるオランダ人 " 1991年 マスターラビリンス " 1990年
貴族の務め
アラカルト・カードゲーム賞 ・2023年 シーソルト&ペーパー・2022年 スカウト・2021年 ファンタジー レムルス・2020年 ザ・クルー・2019年 ベルラッティ
2018年 支離滅裂 ・ 2017年 グリッズルド ・ 2016年 世界の七不思議 デュエル ・ 2015年 街コロ ・
2014年 アブルクセン ・ 2013年 花火 ・ 2012年 ターギ ・ 2011年 世界の七不思議 ・ 2010年 ジャイプル ・
2009年 ドミニオン ・ 2008年 レース・フォー・ザ・ギャラクシー ・ 2007年 ケイラス・マグナカルタ ・
2006年 ブクステフーデ(なんてったってホノルル) ・ 2005年 ジャンボ ・ 2004年 サンファン ・ 2003年 コロレット ・
2002年 ケープからカイロへ ・ 2001年 モイタラ ・ 2000年 あやつり人形 ・ 1999年 フェレータ ・
1998年 カエサルとクレオパトラ ・ 1997年 ボーナンザ ・ 1996年 ミュー&モア ・ 1995年 マジック・ザ・ギャザリング ・
1994年 6ニムト ・ 1993年 スティッヒルン ・ 1992年 海賊 ・ 1991年 レス・パプリカ
これらのゲームが対象となります。
あまり見かけないタイトルもあるかもしれませんが、
これらを遊べるチャンスかもしれません。
参加希望の方は、直接会場にお越しください。
参加ボタンも押してくれると、なんか盛り上がった気になります。
以下は詳細となります。
***************************************
日時:4月20日 13時~21時半
場所:大塚地域活動センター
住所:文京区大塚1-4-1 中央大学内多目的室B
最寄り駅:東京メトロ丸の内線 茗荷谷駅 徒歩2分
参加費:200円
***************************************