2015年からShingo Nakamura、Roman Hope、Yuji Ono&Masayaなどの著名なアーティストをゲストに迎え、東京と大阪を舞台にプログレッシブ・ハウス・ミュージック・シーンに貢献し続けてきたPROGRIUM。
2024年、再びアルゼンチンからRoman Hopeをゲストに迎え、プログレッシブハウスパーティを開催します。
Party Info:
2024.01.13 (土) PROGRIUM @AREA_osaka
開始: 22:00 終了: 05:00
入場料: ¥1,000(1ドリンク付)
Special Guest DJ: Roman Hope
DJ: Neko / MIR / Myoru / 96KOJIN / SONY SUTER
会場について:
心斎橋アメリカ村の三角公園近くにある中西ビル3階の「AREA」が会場です。
入場料はバーカウンターにてスタッフにお支払いください。
大阪市 中央区 西心斎橋 1-8-16 中西ビル3F
https://maps.app.goo.gl/BMzzu4uMhUMBX6Tq7
Line Up:
Roman Hope
南米アルゼンチン出身のDJ / プロデューサーとして活躍するRoman Hopeは、Progressive Houseの中でもMelodic Progressiveというカテゴリーにおいて人気を持ち、自身が運営するレーベルTrident Musicからのリリースを筆頭に多くのレーベルから楽曲をリリースしている。
それらの作品はPaul Van DykやJudge Jules, Chicane, ProffといったトップDJ達にサポートされ続けてきた。
また、親日家で特にサブカルチャーを愛するRomanはこれまでに3度の来日を果たしており、2024年の今回は東京、大阪、福岡、静岡の4都市を巡る。
Neko
1992年生まれ、Deep & Progressive House / Trance DJ ピアノを中心とした叙情的でメロディックなProgressive Houseを主軸とし Deep HouseからTranceまで幅広い選曲を得意とする。
2015年に大阪で自身初のオーガナイズ Shingo Nakamura、NECO、masa8の 3名を特別ゲストとしてProgressive House Party “Progrium”を主宰。
また、Progressive Houseの最大手レーベルである”Silk Music (現Monstercat Silk)”のオフィシャルパーティ “Silk Music Showcase 350″に出演し、ダブルヘッドライナーである Shingo Nakamura、インドネシアのLTNとの共演を果たした。
その後現在に至るまで、心斎橋パルコ、クルージングパーティ等の様々なロケーションでパーティを開催し続けている。
MIR
2016年にDJデビュー。 東方×ClubMusicを軸とし東方projectの老舗イベント(東方わぁい等)での出演を行う一方、硬派サウンドを中心としたTranceイベントでも通じるDJプレイを確立し様々なプレイスタイルでジャンルのクロスオーバーを行う。
Myoru
幼少よりピアノやギターなどを習い、音楽や芸術方面への素地を育む。
2022年大正タグボートで開催していたイベントとの出会いをきっかけにOrganic / Progressive Houseにのめり込み、同年よりDJ活動を開始。
翌2023年には神戸の音楽交流バー「Otohatoba」にてProgressive Houseのレギュラーイベント「Ars:Nova」を初主催し、未来のOrganic / Progressive Houseシーンを担う一員となる。
また、大阪でも主催イベントを不定期に開催しており、オーガナイズとしても活躍中。 また、DI.FMに自身のMIXが不定期的に配信されており、どこか懐かさも感じられるメロディックな選曲、また繊細で優美なMixテクニックが好評を得、現在に至る。
「人々に寄り添うようなDJ」をモットーとし、フロアに融和をもたらす存在となるよう日々思索に耽る。
96KOJIN
関西の様々なクラブに訪れる中、House Musicとの出会いを機にそのグルーヴ感や熱量に感化され2020年5月にDJとしてキャリアをスタート。
現在大阪はアメ村のクラブJouleをメインに活動中。
ノスタルジックで多幸感溢れるOrganic Houseや、メロディックで疾走感のあるProgressive Houseを中心に現場の雰囲気に合わせ丁寧にストーリー展開をしていく選曲は定評があり多くのファンを持つ。
SONY SUTER
DJに関して音楽のセンスを重視しているSONY SUTERはBahrein Buenos Aires Club、BLOW B Side Club、JOULE Club、ALZAR Club、STAFFORD Bar、QUBA clubなど、ハウス/テクノのカルチャーにおいて重要な役割を果たすクラブでもプレイしてきた。
また、Adrian Hour、Hernan Cattaneo、Sergio Athos、Senda、Ogawa、Jody Wisternoff、Hiroyuki Arakawa、Soundexile、John Digweed、Shingo Nakamura、Jeremy Olander、Andre Hommen、Dmitri Absinthe、Menter Music、Milk Bro.、Mariano DC、Flymars、Berger Muzik、Osakaman、Takekiyo Ishimoto、Lau Frank等とも共演を果たしている。