【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
20231022[日] 10:30

★2023.10.22(日)TRPGサロン定例企画【船堀CON】江戸川区 TH船堀

TRPGサロン&船堀CON広報

[1191views]


詳細
※DM連絡のため広報アカウントのフォローをお願いします。

★2023.10.22(日)TRPGサロン定例企画【船堀CON】
 江戸川区 タワーホール船堀 307会議室

写真 タワーホール船堀外観

▼船堀CONについて
 船堀CONはゲームサークルTRPGサロンが月例で開催するアナログゲームのイベントです。新作・近年作を中心に、手ぶらのTRPG初心者でも、ルールブック未所持の初回プレイでも楽しめる。そんなイベントを目指して運営しています。ご興味おありでしたら、ぜひぜひ参加をご検討くださいませ!



▼注意事項~新型コロナの影響を受けまして~
 当会は新型コロナ対策を継続し「ソーシャルディスタンスを保った規模で運営」しています。後述します「新型コロナ感染症予防対策への取り組みとお願い」にもご協力ください。それぞれよろしくお願いします。

 ・DM連絡のため広報アカウントのフォローをお願いします。
  Twitter不調時のご予約ご連絡は下記のメールアドレスへお願いします。

   メールアドレス:trpg.salon.open★gmail.com
   (★を@に書き換えてください)
 
 ・当会はGoogleフォームで緊急連絡先のご入力をお願いしています。
  フォームへのリンクはご予約後、前日リマインドのDMでお送りします。

 ・そのほか必要情報やコメントへのお願いを本文に記載しています。
  当日までに確認してください。



▼参加予約について
 参加者各位は当会のゲストとして参加していただきます。以下の参加予約の方法と注意事項をご確認ください。

・概ね開催1か月前より予約開始です。広報より告知します。

・参加希望の方は「参加する」を押下の上、当日をお待ちください。

・TRPG初心者の方および当会に初参加の方はコメント欄へその旨お書き添えください(GM陣で情報を共有します)。



▼新型コロナ感染症予防への取り組みとお願い
 当会では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の取り組みとして、ソーシャルディスタンスによる規模の縮小を始め、以下の取り組みのもと運営しています。

・体調不良時の参加の自粛
・会場定員の1/2程度での運営
・参加者間の距離1~2メートルの確保
・マスクの継続、うがい、手洗い、黙食の励行
・2023年03月以降は会場の状況に照らして都度相談

 以上、一緒に遊んでいただけるみなさんの健康と安全を第一に考えます。ご理解、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。

ゲームサークルTRPGサロン 代表やま



▼会場について【看板名:船堀CON】
 江戸川区タワーホール船堀 307 97㎡/42席
946123487512976.png
 ※ソーシャルディスタンス:21名推奨の会場につき4~5卓で運営します。
 ※駅徒歩1分の施設にて直接会場までお越しください。
  施設紹介>会議室


▼都営交通の1日券
 都営交通の移動が長距離になる方は1日乗車券が安くて便利です。


▼タイムテーブル
 ~~~
 10:15 開場、一般入場開始です。
 10:25 開会前の最終確認を行います。
 10:30 開会、各マスターの紹介は概ね2分でお願いします。
 ~~~
 18:30 閉会式、各卓の進行状況の確認や告知などを行ないます。
 19:30 プレイ延長はここまで。閉場となります。
 ~~~
 20:00 バッファ、清掃、事務処理など。
 
 ※ごみの持ち帰りと清掃にご協力ください。
 ※午後開催時は昼食を済ませてご入場ください。
 ※新型コロナ対策による名簿作成にご協力ください。


▼参加会費
 おひとり500円(成立卓のGMは無料)



▼GM情報(敬称略)



★1卓目
●マスター:ニバサンド
●募集人数:1~5名(GMCを含む)
●初心者◎:歓迎

▼【マスタリング傾向】合計10点
・役 者:4 ← ロールプレイ
・遊技者:1 ← ルール重視度
・作 家:1 ← 物語の創作性
・黒 子:4 ← 卓内の調和性

▼【システム概要】
『マモノスクランブル』のPCはマモノ――いわゆる“人外”です。人に近いマモノから、まったくかけ離れたマモノまで、さまざまなマモノをつくって遊べます。

 舞台はいろいろな事情があって様々なマモノと人間が入り交じった街、〈東京〉。
 プレイヤーの皆さんはマモノとなって仲間と共にこの街で起こるトラブルを解決してもらいます。

▼【使用ダイス】
 12面体ダイス(1人あたり4個程度) 

▼【判定方法】
 振った12面ダイスのうち能力値以下の出目があれば成功。通常は12ダイス1個で判定しますが、特性の演出やマリョク消費で振るダイスを増やせます。

▼【シナリオ名】
 マターナル・カルト

▼【シナリオ概要】
 マモノだって働く。働けば疲れる。それは人間となんら変わらない当たり前の事実だ。

 そして疲れたら、癒しとか安らぎってやつを欲しがる。まぁ、これも当たり前の話だ。

 だが今回、多くの奴らがそいつを求めた先が……ちょいとばかしおかしな宗教団体だった。
 
「あぁ、まずい。バブみが足りなくなってきた。早くママのところに行ってオギャらないと」

 大事な友人のそんな言葉を聞いた時、こう思った筈だ。はやくコイツを正気に戻さないと、ってな。

 マモノスクランブル
 「マターナル・カルト」

 これもまた、〈東京〉の日々。

▼【PC作成方法】
 基本ルールブック掲載の5パターンの特性セット(鬼、雪女、ドライアド、アラクネ、リザードマン)を使うか、一から作成するかを選んでもらいます。

▼【使用サプリメント】
 なし

▼【GMからのコメント】
 今回、怪しい組織に洗脳された友達を助けるお話です。サクッと終わった時の為にもうひとつくらいシナリオを用意しておきます。



★2卓目
●システム:サイバーパンクRED
●公式HP:HobbyJapanTRPG

810168448694077.png

●PL人数:2~5名
●初心者◎:歓迎

▼【マスタリング傾向】合計10点
・役 者:2 ← ロールプレイ
・遊技者:3 ← ルール重視度
・作 家:2 ← 物語の創作性
・黒 子:3 ← 卓内の調和性

▼【システム概要】
 サイバーパンクREDは世界最初のサイバーパンクTRPGである「サイバーパンク2020」シリーズの最新作です。コンピュータRPG「サイバーパンク2077」原作となったゲームでもあります。

 政府の力が弱まり大企業に支配された近未来世界を舞台に、サイバーウェアで改造した肉体とプロフェッショナルなスキルを武器としたエッジランナーとして、皆さんは裏社会の任務をこなしていくことになります。

▼【使用ダイス】
 D10を1個とD6を3~5個。全て貸出可能です。

▼【判定方法】
 1D10の上方ロール

▼【シナリオ名】
 マルウェア・フューリーナイト

▼【セッショントレーラー】
 ここは背徳と欲望の街、2045年のナイトシティ!!

 今日もどこかのクソッタレがサイバーウェアにマルウェアを仕込む悪さをしてやがる。

 しかし今回はそれが他人事ではない。

 お可哀想などこかのボンボンがひっかかり、企業幹部のお父上がワクチンをご所望なのだ。

 さっさとそれを探しださないと、メガコーポ様にホットゾーンまでケツを蹴っ飛ばされるぞ!

 サイバーパンクRED
 「マルウェア・フューリーナイト」
  "赤の時代"へようこそ、チューマ!

▼【PC作成方法】
 公式サイトのサンプルキャラを使用します。
 キャラ作成しない予定です。

▼【使用サプリメント】
 翻訳されているルルブ、サプリ全て使用します。未訳サプリは使用しません。

▼【GMからのコメント】
 2045年のアメリカを舞台に、電子の海とクロームなサイバーウェア、圧倒的な摩天楼、そして乾いたストリート、それらを駆け抜けるのが貴方となります。サイバーパンクあふれる世界に興味ある方は是非参加ください。



★3卓目
●マスター:フジ
●PL人数:2~3
●初心者◎:歓迎

▼【マスタリング傾向】合計10点
・役 者:3 ← ロールプレイ
・遊技者:1 ← ルール重視度
・作 家:4 ← 物語の創作性
・黒 子:2 ← 卓内の調和性

▼【システム概要】
 クトゥルフ神話を原作に持つコズミックホラーRPGです。ここ最近、一般名詞のごとく使われる正気度(SAN)が減っていくシステムです。

▼【使用ダイス】
 D%と複数種のサイコロを使用します。
 (ダイスは貸し出し可能です)

▼【判定方法】
 D%の下方ロールに+αがあります。

▼【シナリオ名】
 最近ホラー系の動画流行っているし、ハロインに合わせて動画作ってみたら……

▼【シナリオ概要】
 時は現代、舞台は日本、夏も過ぎて穏やかな季節がやってきました。

 とはいえホラー系の動画は、まだまだ需要がありそう。

 今月はハロインだし、なんかやるかな。

 そうだ、アイツらとコラボ動画作ろう!

 はたして、どんな動画になることやら……

▼【PC作成方法】
 当日、初期作成します。
 今回のキャラクターはユーチューバ―です。

▼【使用サプリメント】
 一部にハウスルールを適用します。

▼【GMからのコメント】
 クトゥルフ神話、ユーチューブの知識は不要です。ただし現代の常識は持参してください。シナリオではグロテスクな描写があるかもしれません。ご注意ください。



★4卓目
●マスター:アルフリート
●公式HP:Wizards of the Coast (Jp)

 310268849435978.jpg

●PL人数:2~5
●初心者◎:歓迎 TRPG初心者大募集!

▼【マスタリング傾向】合計10点
・役 者:2 ← ロールプレイ
・遊技者:3 ← ルール重視度
・作 家:2 ← 物語の創作性
・黒 子:3 ← 卓内の調和性

▼【システム概要】
 ダンジョンズ&ドラゴンズは1974年に制作されたハック&スラッシュ型ファンタジーTRPGの元祖です。今回は2014年に発売されたその第五版となります。

 今年映画が出て大変楽しかった勢いのまま、今回もお持ちしました!去年の12月から大プッシュされてウィザーズ社から新たな版で発売されたこのゲームは、今も洗練された面白いゲームです。

 皆も、広いマップで大冒険しようぜ!

▼【使用ダイス】
 20面体ダイス、12面体ダイス、10面体ダイス、8面体ダイス、6面体ダイス、4面体ダイスと複数使いますが、当日お貸しできます!

▼【判定方法】
 判定値+20面ダイスで目標値以上を狙いましょう!

▼【シナリオ名】
 寝込む、ハーフリング

▼【シナリオ概要】
 ハーフリングの名うてのローグ ロック。

 ヤツは寝込んだ。
 ただの風邪だったらよかった。

 問題はその寝込んだ原因が遺跡から持ち出してきた宝物の呪いであり、その遺跡はハーフリングが作り出したハーフリングの為の遺跡だということだ。

 DUNGEONS&DRAGONS 第5版
 『寝込む、ハーフリング』

 ──さあ、冒険の運命が回せ!

 ハーフリングの小型さに振り回されるギミックたっぷりダンジョンアクションシナリオです。

 冒険者の皆様の活躍をお手伝いさせてください!

▼【PC作成方法】
 初心者の方はスターターセット付属のサンプルキャラを使用していただきます。他にも作りたい方は相談に乗らせてください。ただし、サイズ小型の種族は禁止です。

▼【使用サプリメント】
 プレイヤーズハンドブックのみでプレイ可能です。

▼【GMからのコメント】
 最近僕の最も好きなファンタジーTRPG、それがダンジョンズ&ドラゴンズ第5版です!

 時には知恵で、時にはダイスで、時には勢いと勇気で、めくるめく大冒険を乗り越えていきましょう!

 そして、冒険とは危『険』を『冒』すこと。

 今回の冒険では、腕利きハーフリングが運命を回す『危険』を感じ取ってください!

 ダンジョンマシマシで、コンベンションにてお待ちしております。


※GM情報テンプレート


【GM/基本情報のテンプレートです】

★X卓目
●マスター:← お名前
●システム:← ゲームシステム名
●公式HP:← メーカー等のHP
●PL人数:2~4名(暫定)
●初心者◎:歓迎(暫定)← TRPG初心者に対する項目です

※PL数は調整できるよう幅を持たせてください(○名固定を避けてください)。
※ルール面での初心者対応は前提としてください。許容人数は下記の通りです。
 ◎:歓迎(PL全員可)、○:可能(半数まで)、△:苦手(1人まで)、×:不可

--

【GM/詳細情報のテンプレートです】

▼【マスタリング傾向】合計10点
・役 者:X ← ロールプレイ
・遊技者:X ← ルール重視度
・作 家:X ← 物語の創作性
・黒 子:X ← 卓内の調和性

▼【システム概要】← システム解説を200文字程度で

▼【使用ダイス】←使用ダイスを2D6、D100、10面1個など簡潔に

▼【判定方法】←2D6の上方ロール、D100%の下方ロールなど簡単に

▼【シナリオ名】← シナリオタイトルを書いてください

▼【シナリオ概要】← トレイラーやイントロを400文字程度で

▼【PC作成方法】← 当日作成か、サンプルキャラの有無などについて

▼【使用サプリメント】← ルールやサプリメントの使用範囲を手短に

▼【GMからのコメント】← 参加PLへ一言お願いします

※シナリオ概要ではハンドアウトまで求めません。
※長くなる場合は詳細情報へのリンクを用意してください。

--

【●の項目は告知の開始時までに、▼の項目は開催の2週間前で回収しています】



▼当日のお願いと補足事項
・午後開催の日程では昼食を済ませてからのご来場をお願いします。
・GMは10:00、PLは10:30(午後開催時はGM13:00、PL13:30)までにお越しください。
・買い物や食事などで出されたごみは各自お持ち帰りいただけますようお願いします。
・多様性を大切に異なる考え方や遊び方を容易く否定しないようご注意ください。
・ルールを守り、マナーを大切に、ダイスの目は正しく申告してください。
・セッション中はソーシャルゲームのプレイを控えてください。

※GMの方へ
・自作のシナリオでのご参加(商用シナリオは都度ご相談)をお願いします。
・システムは市販品&新作優先(絶版・同人は除く)の扱いでお願いします。
・GMの方はお早め(2週間前まで)にGM情報の詳細をお送りください。
・DM等での連絡が付くよう設定の上、開催前の近日は適宜ご確認ください。
・システム初心者とルールブック未所持の方へのサポートをお願いします。
・GMの方は必ずルールブックをご持参ください。
・告知協力でXでのコメント付き引用投稿を2回、開催と卓情報の告知時にお願いしています。

 以上、皆様のご理解とご協力を、よろしくお願いします。

※テストプレイとリハーサル
 当会では、未完成作品のデータチェックや試験運用をテストプレイ。
 完成済み作品によるセッションをリハーサルと、呼び分けています。

※他の日程は広報のマイページよりご確認ください。
 広報のマイページ

※Twitter/TwiPla以外からのお問い合わせは下記にて承ります。
 連絡用メールアドレス(★印を@マークに)
 trpg.salon.open★gmail.com
 
 DM、メール対応とも手作業にて、お時間が掛かりますことをご了承ください。



 以上です。よろしくお願いいたします。


関連リンク

場所
江戸川区タワーホール船堀 〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1
道順を調べる


参加を締め切りました


コメント
  1. @SALON_koho 参加します!
    はる(いとかず) 265日前 
  2. @SALON_koho 参加します!よろしくお願い致します!
    木つつき🌳🐤【うさぎととり】 265日前 
  3. @SALON_koho 参加します!
    バロック 259日前 
  4. @SALON_koho 10月22日(日)船堀CON参加します!
    URAN@TRPG/LARP 259日前 
  5. 参加します!
    りぬるべる(りぬ) 259日前 
  6. @SALON_koho 参加します!
    れいん 256日前 
  7. @SALON_koho 参加します!
    森野風太 256日前 
  8. @SALON_koho 参加します!藤崎です。よろしくお願いします。
    藤崎純也 255日前 
  9. @SALON_koho 参加します
    Hidetoshi Hayakawa 255日前 
  10. @SALON_koho すみません、風邪をひいてしまいました…よくなるかと思ったけど、咳がとまりませんでした( TДT)
    はる(いとかず) 253日前 
  11. @SALON_koho 参加します!
    くろすけ 253日前 
  12. @SALON_koho 不参加です。
    Hidetoshi Hayakawa 252日前 
ログインしてコメントする