詳細 ![]() フリサバ6 FIRES OF FURISABA イーオンと呼ばれる物質がある
辺境の途上国、バルベルベ共和国で発見されたそれは新時代のエネルギー資源として世界に飛躍的発展をもたらすとされた。 しかしあるときイーオンは大災害を引き起こしその炎と嵐で周辺国をも巻き込み致命的な汚染を残して焼失した。 秩序が崩壊したバルベルべでは内戦が勃発。 第三次世界大戦が始まるのではないかと危惧されたが国連軍主導による”バルベルベの夜明け作戦”により安定化に成功する。 国連軍は新政権樹立のために国内に駐留するが 突如として現れた武装集団「MZOK」の襲撃を受け撤退を余儀なくされる。 MZOKの焼討ちと呼ばれる襲撃事件からおよそ1年後。
バルベルべの開発地区で再び確認された未知の新物質。その利権を手中にすべく秘密裏に侵略を繰り広げる東西諸国と、その強欲に反抗するバルベルべ解放軍が交錯し、両者の争いは本格化の様相を見せ始めていた。更にバルベルベ解放軍に焼討会と呼ばれる武装勢力も加わり混迷を極めるバルベルベ共和国。
そして今、事態を収拾しようとしていた国連軍もまたその渦中に身を投じようとしていた。 火を付けろ 生き残った主催に いつもお世話になってます。フリッツです 前回、予想以上に多くの方にお越し頂き、大変良い撃ち納めとなりました。今年も皆さんと撃ち納めをしたく企画いたしました、よろしくお願いいたします。 参加者 基本、ff及びリアルで関係のある方、右の方々の紹介がある方とさせていただいきます。また本人以外にもお引き合わせの上お越しくださる方は当方までご一報ください。よろしくお願いいたします。 推奨事項 フェイスガード着用: 接近戦が予想される為、顔面の防護を強く推奨します。サンセイマスク、シリコンガード、マスク 手段は問いませんがとにかく顔面を防護される事を推奨します。 名札の着用: 当日は自分のTLのフォロワーさんが主体となりますが初対面の方が多いかと思われます。 コミュニケーションを容易にするため、アカウント等がわかる名札やIDケースの活用を推奨します。 送迎 送迎につきましては今回はフィールドのモノがありませんのでできれば参加してただける方で連れ合ってきて抱けると幸いです。しかしながら、時間は多少早くなりますが主催の方で送迎は実施しますので送迎希望の方はご連絡ください。よろしくお願いいたします。 参加費・昼食 参加費については5000円です。 昼食についてはキッチンカーが来てくださいますので そちらで注文していただくか、各自でご用意して頂きます(レンジポットはありますが数が少ないです)また、火を使って当日料理がしたい方におかれましては屋外にて、使用場所の完全復旧を条件として実施していただけますのでよろしくお願いします。 レギュレーション 使用できる銃について: 0.98J以下のエアガンならば制限なしCo2、外部ソース等使用OKです。 LMG等マガジンが取り外ししづらいものはセーフティ内では銃口を塞ぐ等の対策をお願い致します。 ※当日初速測定は行いませんが、オーバーが疑われる方が居た場合は抜き打ちで初速測定を実施します セミフル制限: 弾数:無制限 射撃方法:フルオートについては指切り5秒間で制限させて頂きます、よろしくお願いします グレネード及びモスカート:グレネードは下手投げ、モスカートは過度な曲射撃ち注意 84mm無反動砲については優遇措置あり 盾:使用可 レーザーサイト:使用禁止(装着可) ライト:使用可(ルーメン制限なし) ナイフアタック:スポンジブレードのみ可です。 フリーズコール:原則禁止 ゾンビ行為:絶対禁止、ゾンビ行為の確認時の警告続いて、直接注意します。 フレンドリーファイア:撃たれた者のみヒット ゲーム中のシューティングレンジ:使用可 その他レギュレーションでの質問事項があればご相談ください。個別で回答の上当ツイプラに 追記します 基本的に攻防戦以外は表裏連戦にて行います。ヒット後は次ゲームの準備をよろしくお願いします。 全ゲーム航空支援要請可能です タイムスケジュール 0800 開門 1000 ミーティング 1030 入場開始 1040 第1ゲーム開始 1050 第1ゲーム終了 1055 第2ゲーム開始 1105 第2ゲーム終了 1105~1115休憩 1120第3ゲーム開始 1130第3ゲーム終了 1135第4ゲーム開始 1145第4ゲーム終了 1150~1250昼休憩 1300~1310第5,6ゲーム説明 1315第5ゲーム開始 1325第5ゲーム終了 1330第6ゲーム開始 1340第6ゲーム終了 1340~1350休憩 1350~1355第7、8ゲーム説明 1400第7ゲーム開始 1410第7ゲーム終了 1415第8ゲーム開始 1425第8ゲーム終了 1425~1435休憩 1440第9ゲーム開始 1450第9ゲーム終了 1455第10ゲーム開始 1505第10ゲーム終了 1505~1515休憩 1440第11ゲーム開始 1450第11ゲーム終了 1455第12ゲーム開始 1505第12ゲーム終了 1505~1515休憩 1520第13ゲーム開始 1530第13ゲーム終了 1535第14ゲーム開始 1545第14ゲーム終了 1545~1555休憩 1600第15ゲーム開始 1610第15ゲーム終了 1615第16ゲーム開始 1625第16ゲーム終了 1630集合写真撮影 1830完全撤収 第1、第2ゲーム 開戦 1回復活ありフラッグ戦 時間:10分間 開始地点:大統領別邸及びマーケット前 勝利条件:フラッグゲット 復活条件:フラッグタッチで復活。2回目のヒットでフィールドアウト 第3、第4ゲーム サブタイ未定 殲滅戦 時間:10分 開始地点:収容所及び兵舎 勝利条件:ゲーム終了時生存者が多いチームの勝利 復活なし 注意事項:戦域には航空ヘリ(HP付マシンガンチーム)が展開し、無線要請によって攻撃可能 第5,6ゲーム 「強襲、阻止限界点ASSAULT WAVES」 ??? 第7,8ゲーム ディナーアウト作戦 暗号戦 勝利条件:フラッグゲット フラッグゲット条件:フラッグゲット時にスタッフへフィールド内で入手した暗号を伝えること 暗号入手方法:フィールド内に設置されたコンテナ(事前に配置は共有)から暗号コードを入手 フィールド内を巡回する諜報員と敵味方符号を用いて会合し暗号コードを入手 注意事項 :入手した暗号を無線で全体に共有することは禁止。無線で流した暗号は無効 新しい暗号を諜報員から入手する必要が発生する。 敵の暗号コードコンテナを発見しても移動、隠す行為は禁止 工作員チームは無敵なお攻撃された場合はその方向へ向け反撃する 第9ゲーム 壁越え 攻防戦表 時間:15分 開始地点:FOB及び大統領別邸 勝利条件:攻撃側 大統領別邸の爆破 :防御側 時間内大統領別邸の防衛 フラッグゲット条件:物資集積所および兵舎を爆破したのちに大統領別邸の爆破が可能 復活条件:攻撃側 当初スタート地点でもって復活、物資集積所及び兵舎爆破後は 物資集積所及び兵舎にて復活可能 防御側:復活なし 追加支援:発煙弾要請可能 注意事項:復活地点への航空攻撃があった場合は短時間の復活ができなくなる。 連続した復活地点への航空攻撃は不可 第10ゲーム 海越え 攻防戦裏 時間:15分 開始地点:FOB及び大統領別邸 勝利条件:攻撃側 大統領別邸の爆破 :防御側 時間内大統領別邸の防衛 フラッグゲット条件:物資集積所および兵舎を爆破したのちに大統領別邸の爆破が可能 復活条件:攻撃側 当初スタート地点でもって復活、物資集積所及び兵舎爆破後は 物資集積所及び兵舎にて復活可能 防御側:復活なし 追加支援:発煙弾要請可能 注意事項:復活地点への航空攻撃があった場合は短時間の復活ができなくなる。 連続した復活地点への航空攻撃は不可 第11、12ゲーム サブタイ未定 ドミネーション戦 時間:10分 開始地点:大統領別邸及びマーケット前 勝利条件:物資集積所、監視所、収容所に設置されたフラッグをゲーム終了まで多くゲットしていた チームの勝利 復活条件:スタート地点に15名集合した時点で復活 第13、14ゲーム MZOK部隊迎撃(仮題) 1回復活ありフラッグ戦 時間10分 開始地点:大統領別邸及びマーケット前 勝利条件:フラッグゲット 復活条件:フラッグタッチで復活。2回目のヒットでフィールドアウト 第15、16ゲーム めぐりあいパラ(仮題) カウンター戦 時間:10分 開始地点:大統領別邸及びT建屋 勝利条件:復活数が少ないチームの勝利 復活条件:スタート地点のカウンターを押して復活 撤収 関連リンク 場所 サバゲーパラダイス 道順を調べる 参加者 (219人/定員215人)
興味あり (43人)
不参加 (17人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|