20231210[日] 10:00

どなたでもマダミスマーダーミステリー京都市京都伏見区
12月10日『探偵禁止領域』(10時~14時30分)京阪藤森駅すぐ

京都のマーダーミステリースペース Lig

[1140views]


詳細
 大正時代、帝都。急速な発展を遂げる影で、凶悪犯罪が増加の一途を辿っていたこの街の治安は、たったひとりの男によって維持されていた。

 カエルの仮面で正体を隠した名探偵・蛙屋清次郎(かわずやせいじろう)。4年前に警察の相談役となった彼は、年間に100を超える事件を解決し、「帝都のすべての凶悪犯罪は彼によって暴かれる」と言われた。そして蛙屋の存在が犯罪への抑止力となり、とくに殺人事件においては、彼の登場前に比べて発生件数が4割も減少していた。

 だがその蛙屋にも、ただひとつだけ汚点があった。連続殺人鬼・鴉(からす)。鴉だけは蛙屋にもその正体を掴ませず、数々の無残な遺体を生み出して帝都を震撼させていた。

 あるとき、関係者6人に、蛙屋からの招待状が届く。それは鴉の正体をついに突き止めたという知らせだった……。

仮面の名探偵と、正体不明の殺人鬼。10年に及ぶ未解決事件を暴く、ただ1日の物語。

探偵禁止領域(マーダーミステリー)ストーリー

▼マーダーミステリーとは

 マーダーミステリーは「物語の登場人物の1人となって、その人物の目標達成を目指す会話ゲーム」です。多くの場合、プレイヤーは殺人事件の容疑者となります。登場人物の中には犯人がいるかもしれませんし、いないかもしれません。犯人役となった場合は自分が犯人として捕まらないこと、他のプレイヤーは犯人を見つけることが基本的には目標となります。マーダーミステリーは会話で情報を共有するゲームです。隠したいことは隠しながら、信頼できるプレイヤーを見つけて情報を共有し、目標達成の為に上手く立ち振る舞ってください。

■マーダーミステリーを遊ぶ上でのお願い

 当たり前ですが、全員に犯人である可能性があります。「こいつが犯人だ」と決めつけてしまうと、真相に辿り着かない場合が多いですので、いろんな可能性を探って下さい。そして、マーダーミステリーは勝ち負けのゲームではありません。ひとつの物語をエンディングに導くという、楽しい時間を共有することが目的になります。ですので、例え怪しい人でも過度に問い詰めたり、責めるような口調で追及したりすることは止めて下さい。

 またマーダーミステリーは登場人物になりきる、演技をすることが推奨されているゲームです。ただ、これは絶対ではありません。演技を強要したり、演技に対して否定をしたりしないでください。出来る範囲で好きなように演技を楽しみましょう。

▼日程
12月10日(日)

受付・・・・・・9:40~10:00
ゲーム終了予定・・・・・・14:30
完全撤収・・・・・・15:00

▼開催場所など

場所・・・・・・ボードゲームスペース Light and Geek(3階)

参加費用・・・・・・お一人様 3,500円(店舗利用料含む・フリードリンク利用可)※当店のマンスリーパス・回数券の使用不可

定員・・・・・・6名

GM・・・・・・サンジョウバ

▼参加予約方法

①Twitterアカウントをお持ちの方は、このページ下部の《参加する》を押しての参加表明するか、当店のTwitterアカウント宛に、ダイレクトメッセージにて予約申し込み(DMからのご予約の場合は、当店からの返信をもって予約受付完了となります)。

②電話での予約申し込み(営業時間内のみ)。店内混雑時は電話に出られないことがあります。営業時間外の留守番電話では受け付けておりません。「○月〇日のイベントに参加したい」と言っていただければOKです。

③店頭での予約申し込み。

▼お願い

・当店は会員登録制です。初めてのご来店の場合、会員登録(無料)が必要となりますのでご了承ください。

当店では貸切利用を除き『マスクを着用してのご利用』をお願いしております。マスクを着用されてないお客様は入店できませんので、ご了承ください。お持ちでない方にはマスクをお渡ししますので、着用をお願い致します。

・会場への階段はかなり急です。出来るだけ動きやすい靴でお越しいください。

・会場は靴を脱いで上がっていただくスペースです。

116254143887335.jpg

※注意事項※

・マーダーミステリーは1度しか体験出来ないゲームです。このイベントの作品を遊んだことがある、またはプレイ動画などを見てゲーム内容を知っている方はお断りしております。

・途中参加は出来ません。途中退出はよっぽどの場合を除き、基本的には認められません。

・飲食持ち込み可(アルコール持ち込み不可)。当店のフリードリンクもご利用いただけます。

・申し込みをキャンセルされる場合はイベント前々日の20時までに連絡をお願いします。

・原則当日キャンセルは受け付けません(緊急の体調不良など、やむ終えない場合は除く)。当日のキャンセルが続いた場合、次回以降のイベントの参加をお断りする場合があります。

・イベント内容のネタバレ禁止に同意の上、ご参加をお願いします。

・参加人数がイベント前日21時の時点で、定員に満たなかった場合は中止になります。

関連リンク

場所
京都府京都市伏見区深草キトロ町109-9
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (6人/定員6人)
不参加 (1人)


コメント
  1. @LightandGeek_MM 参加します!
    明石 251日前 
  2. @LightandGeek_MM 元々11月に参加予定だったのですが、こちらで参加することに致しました。宜しくお願い致します。
    大神晴子/午後のリアルに低気圧 248日前 
  3. LightandGeekさんでの店舗公演初参加です。よろしくお願い致します!
    ほり/クウ 231日前 
  4. @LightandGeek_MM すみません、急用が入ってしまったため不参加とさせていただきます。申し訳ありません。
    非通知/なかし 193日前 
ログインしてコメントする