2023年9月29日[金] 23:00 2023.9.29(金) [CASSETTE VIJON vol.31] @アメリカ村 BEYOND(※今回はclub vijonじゃ無いヨ!)詳細 会場:アメリカ村 BEYOND (ビヨンド) 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-18-9 TRI FRONT心斎橋B2F [CASSETTE VIJON] vol.31 ~GAME MUSIC PARTY~ 今回は金曜日! まさかのアメリカ村BEYOND(ビヨンド)での開催! ※会場はclub vijonではないよ! #vgmdj #カセットビジョン OPEN/START 23:15/ 23:15 DOOR only ¥2,000 別途Drink代¥600★ゲーマー割(遊んでもいいゲーム機もって来たら¥500引き) ※壊されても責任はとりかねます。 Twitchでの配信アリ!演者への遠隔カンパイもよろしく! https://www.twitch.tv/clubvijon<協賛> サーモン太郎 (BunGeee☆) みよ(ゲーマーズヘブン) 石山はむイチ(ゲーム探偵団/COMMAND?) kyon(CAOFF WEST) wenZZdey ましろ(shiroNo_0) ごまもふ(CASSETTE VIJON)※欠席 ティキ(BAR Liderdade) 200Gavas.(COMMAND?) 岸和田市民(ゲー音部) わたるかとう じゃがいも 314(PAUSE@薬膳bar SAKAE) ucharn a.k.a MOON TheManOfUMP(リミだけ/768fest) <えいぞうをながす> 岸和田市民(ゲー音部) 石山はむイチ(ゲーム探偵団/COMMAND?) サーモン太郎 (BunGeee☆) サーモン大好きサーモン太郎。 2003年スタートの老舗イベント『異臭騒ぎ』のオーガナイザーを年間務め、現在はアニソン&J-POPパーティー『BunGeee☆』のオーガナイザーを務める。 ライブとDJとダンスの融合イベント『ADMIXTURE』でDJ兼サブオーガナイザーを務めたり、秘密結社サキノハカの『夜光金魚』、ゲームミュージックイベント『ファミ痛』や邦楽系イベント『夜☆スタ』など各地のイベントでも活躍をしてきた。 旅行好きが高じて関西以外のイベントにも姿を現す程フットワークが軽く、最近は海外にまで赴く事も。 DJプレイはJ-POP、ゲームミュージック、プロレス曲、レゲエ、歌謡曲と演歌などなどその都度気に入った曲を好き勝手掛けまくる変態マイペースstyle。 2013年には台湾で初の海外出演も経験している。 みよ(ゲーマーズヘブン) クソ雑魚ナメクジの分際でゲームで負けたら発狂して 勝つまでやるタイプのクソ雑魚ナメクジくん。 所持してない為、未だに遊べていない可愛そうなナメクジなのです。彼は去年チーターマン2をオークションで落札したのに海外版メガドラを 石山はむイチ(ゲーム探偵団 / COMMAND?) ・レトロゲームショップ「ゲーム探偵団」スタッフ ・「ぽっちゃりBAR 黒猫堂」バーテンダー(裏方) ・ゲーム系グッズ紹介ブログ「そうさめも」モデル ゲーム探偵団ではゲーム音楽CDの仕入れも担当しており、 その豊富なゲーム知識「だけ」をたよりに、2013年にDJデビュー。 ファイティングバイパーズ1&2の攻略ウィキも宜しくドウゾ! kyon(CAOFF WEST) 大阪を中心に関西一円だいたいどこにでも出現する年齢的には希少種アニソンDJ アニソン原曲中心ではあるが、その節操のないセレクトとミックスで一部に熱狂的マニアがいるが、あまりDJ方面でモテてるわけではない。 CAOFF WEST、京都アニメトロでレギュラーを務める。 マニアックも定番も縦横無尽に文字通りジャンルレスなスタイルは必聴本人談 『スタイルはあってな気がごとし』 を座右の銘とする。 wenZZdey ブラックマトリクスと天地創造が好きです。 最近はディシディアACを少々。 ワリオの森がネット対戦出来るようになる日を心待ちにしています。 (※Switchでついに実現しましたね!) ましろ(shiroNo_0) ましろです。 カセットビジョン主催させていただいております。 3歳の頃からゲームさわってます。幅広い年代のゲーム好きです。 最近やり込んだゲームはセプテントリオンです。 今年の目標はハイスペックPCを買うこと。 よろしくおねがいします。 ごまもふ(CASSETTE VIJON)※欠席 初めてゲームを触ったのは、1996年(当時4歳)の頃でした。 祖父母の家で従兄弟とスーパーファミコンやN64でコントローラーを 奪い合いながら遊んでいた記憶があります。 ソールでレトロゲームなど、好きなゲームを楽しんでいます。そんな私も今や主婦として、忙しい日々を送る毎日。 スキマ時間にNintendo Switchで最新のゲームに触れたり、バーチャルコン 夫の影響を受けてDJの活動を開始しました。 オタマトーンDXの演奏練習をしてます。 最近になって、DTM(DAW)について勉強を始めました。 最推しのゲームは、ゼルダの伝説シリーズです。 ミンナニ ナイショダヨ。 ティキ(BAR Liderdade) 音楽はゲームに欠かせない重要なコンテンツ! 音楽から好きになるゲームも多いはず! 分かりやすいジャンルからティキがゲームミュージックを紹介します! 200Gavas.(COMMAND?) おじさんを踊らすゲームミュージックRemix☆ 80~90年代のGame musicをRemixしてます! 大阪のゲームミュージックイベント集団【COMMAND?】所属。 岸和田市民(ゲー音部) ダライアス元年
大阪府岸和田市生まれ。幼少の頃からゲーム音楽に親しみ、 星のカービィSDXやスーパーマリオRPG等のBGMに心酔する。なお、ゲームは下手。
就職後、音楽プレイヤーからゲーム音楽以外の曲を削除。世間様と決別しコミュ障を患う。
好きが高じて笛や鍵盤で狂ったようにゲーム音楽を演奏するうちVGMDJと出会い、
爆音でゲーム音楽を浴びていた所、DJ機材を買っている事に気づく。なお、ゲームは下手。 わたるかとう じゃがいも HOTLIP店長。 アニポテを中心に色々なイベントを企画中。 ジャンルはアニソンを中心にオールジャンルでプレイしてます。 314(PAUSE@薬膳bar SAKAE)<From 愛知> 瀬戸内産、愛知在住。 FC版DQIVのサントラを擦り切れるまで聴いた幼少期と、 矩形波倶楽部の洗礼を受けた青春時代を過ごし、VGM沼に沈む。 特に内蔵音源の曲をこよなく愛す。 DJを通じて、お客様と好きを語り合うのが至上の喜び。 ucharn a.k.a MOON 三度の飯よりゲームが好き。 主にVGMと呼ばれる ゲームミュージックを流すDJをしているが 他のDJに影響がされやすく ジャンルに拘らず気になったジャンルに どんどん手を出す、好奇心旺盛DJである。 TheManOfUMP(リミだけ/768fest) PlayStationが育ての親。XenosagaのKOS-MOSが初恋の相手。 DJMAXがDJ文化を知ったキッカケ。 カセットビジョン初参戦、対戦よろしくお願いします! 場所 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-18-9 TRI FRONT心斎橋B2F 道順を調べる 参加者 (10人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|