🧡場所:奈良市ボランティアインフォメーションセンター (はぐくみセンター 一階)
〒630-8122 奈良県奈良市三条本町13−番1号 1F
💚会費:大人500円 小中学生300円 未就学児無料
(会費は、ボドゲ代・運営費となります。寄付やカンパも大歓迎)
💛定員:40名
参加時間・人数など記入の上申し込んでください。
夏休み企画の為、Switchは小中学生や親子優先です、
大きなお友達は、熱くなり過ぎず、楽しく参加できる方でお願いします。
1)Twitter(このツイプラから申込)
2)esher.nara@gmail.com へ 参加者の氏名、参加時間、緊急の連絡先、送付ください。
3)チラシのQRコード
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【詳細】
☆【場所・駐車場】
電車:JR奈良駅西口より南へ徒歩2分。
車 :駐車場はありますが、数が少ないためなるべく公共交通機関でお越しください。
VIC窓口で無料券を受け取ってください。
沢山で来場の場合書類へ記入。(えしぇるで対応)
☆【お願い】
館内食事禁止、飲み物はペットボトルや水筒など各自持参ください。
食事は出入り自由のため、近隣店舗や向かいの公園で。
エアコンは効いていますが、当日は扉全開のため
温度対策、水分補給、お子様の対応など、個人対応をお願いします。
当日体調不良の場合は、ご参加をご遠慮ください。連絡はこちらかメールへ。
その際キャンセル料は不要です。
では、皆様のお越しをお待ちしています♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<スタッフより・報告など>
いつもかりうちの常設卓などあるのですが、秋の大会に向け『かりうち』を少しずつやっていきます。
☆最近の活動内容
2023年8月11日(金)祝・山の日10‐17時
夏休み企画第一段・かりうち体験会&第18回ボードゲームの会
かりうち全プログラム参加8名、簡易プログラム7名、15名プレイ。
ボドゲなど遊びのみ2名、計17名の参加でした。
観光客復活&道向かいの100年会館イベントもあり道が混み、皆さんそろわず11時スタート。
セットのコマにシールを張ったりキット作りから開始、早く帰る人の為ビデオ上映はカット。
奈良文化財研究所のかりうち発掘調査のA3資料、かりうち協会公式ルールのA4、をもとに
平城宮跡から長屋王邸宅跡木簡が発掘された当時の様子、そこから古代盤上遊戯発見の経緯、
小田先生とえしぇるの不思議なご縁、えしぇるとして去年かりうち全国大会出場などお伝えし
奈良県民として普及活動を、皆さんにも是非楽しんでもらいたいとお伝えし、いざプレイ。
個人・チーム戦それぞれの良さを伝え、皆さん個人希望だったので、トーナメントに。
歓声、悲鳴、大笑いの声が飛び交い、定番の「お帰りください」「さようなら~」
見学者に「いうたらあかんでぇ!」「そういうか」「ここでどんでん返し来るかぁ」
敗者復活戦、三位決定戦、最下位決定戦、決勝と盛り上がり、決勝進出者には賞品の奈良銘菓贈呈。
全員とやりたいとの声で、リーグ戦へ突入。ホワイトボードへリーグ戦表と対戦順を記入。
その後到着された方々もかりうち体験希望されたので、本日かりうちだけで20試合以上。
資料1卓、プレイ用5卓全部稼働。15時過ぎもまだプレイされていたので、オンリー会出来るなと。
終了後、次回はチーム戦を希望されていたので、来月以降またやりたいと思います。
奈良地元の古代盤上遊戯かりうち常設ボドゲ会として、頑張っていきます~♪
☆今後の予定
*茶berry🍓クラブ(お喋り会です)
8月はお休みかもですが、要望あれば開催します。
*ボードゲームの会&プラレールの会
今回は全てVIC はぐくみセンター(どこかで、かりうち&ボドゲ会を入れる予定)
2023年9月9日(土)13-20時
2023年10月7日(土)10-20時
2023年10月21日(土)18-21時(ここだけ短いので内容未定)
2023年11月11日(土)10-20時
*子どもするがまちシネマ&おもしろゲーム
9月第三土曜10:30~11:30 /奈良市生涯学習センター
(ゲーム担当スタッフとして参加)
今年度改装工事のため10~3月休館、9月が最終です。
幼児・小学生親子向け、無料です。
*NPOえん ボードゲームスペース遊えん家
第4日曜13-18時 /生駒市
(遊び担当スタッフとして参加)
初心者~中級、有料、フル参加だと2500円。多種割引あり。
🍀スタッフ:ぴか
えしぇる主宰&フリースペースSAKIWAIスタッフ
元保育士です😊
30年間 公立保育園・こども園で保育士(保育教諭)をしていました。
退職後はフリーランスで相談業務をしています。
現在日本LD学会の特別支援教育士取得目指し勉強中です。
資格など
認定心理士 保育士 幼稚園教諭 小学校教諭 司書教諭
奈良県ペアレントメンター 奈良市ファミリーサポーター 発達支援教育士