【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。
2023819[土] 午後

どなたでも初参加歓迎途中参加OK凪のあすからコスプレOK
【特別回開催!】凪あすファン交流会~熊野の夏2023〜

凪あすファン交流会info

[1289views]


詳細

特別回

凪あすファン交流会

~熊野の夏2023〜



長らく通常の交流会は開催できていませんが、今年は凪のあすから放送10周年記念の年です。それに先駆けて、今年の夏は自然豊かな熊野で癒されませんか?
ご希望でしたら、海釣り、天体観望、熊野古道、シュノーケリングなどなど、体験できるように手配します。(要相談)
参加表明はこちらのフォームからできます。



開催日:2023年8月19日(土)20日(日)

開催場所:三重県熊野市波田須町 くまの天女座

凪のあすからのモデル地で開催!


宿泊&夕食会締め切り8月12日まで

予約なしでの参加も大歓迎!

(食事と宿泊先は各自手配してください。)


7/8更新

凪のあすからの舞台、くまの天女座の矢吹紫帆さん(@tennyoza2014)の呼び掛けにより、凪のあすからファンの交流会を開催する事になりました。

毎年8月17日に開催予定の熊野大花火大会ですが、今年度は有料観覧席を使うので鑑賞会の募集はしていません。





もちろん毎回恒例の

旧波田須小学校の内部観覧

も実施します!

自分の目で講堂と音楽室・木造建築の貴重な校舎を、そして凪あすの雰囲気を感じてください♪


内部観覧が出来るのは交流会開催日のみ!


コスプレしての撮影も歓迎です!!(他作品でもかまいません)



くまの天女座は、作中では14話~20話のオープニング冒頭に入口が出てきます。
(作中では人魚座として登場します)
この機会に是非とも凪あすの聖地での交流会にご参加ください。
演奏希望者も随時募集中!!

 なお、このイベントは非公式なファン開催のイベントです。


波田須町内の民泊施設で宿泊の手配できます。宿泊希望者は一度お問い合わせください。
交流会スタッフの直接対応は出来ない場合もありますが、観光などサポートしますので凪あすファン交流会infoまでDMでご相談下さい。


開催概要
開 催 日 : 2023年8月19日(土曜日)~20日(日曜日)

特別回につき、細かなスケジュールは決めておりません。
ご希望に沿うように調整しますのでご相談ください。


参考スケジュール
・新鹿巡礼ツアー
開催時間  : 19日11時頃天女座集合
                   波田須駅に移動して11時41分発の列車で新鹿駅に移動
                   新鹿駅近辺のモデル地を巡る初参加者向け聖地巡礼ツアー
・昼食(各自)
開催時間  : 19日13時頃~
会 場  : 天女座カフェ
会   費  : 実費
・波田須小学校&講堂見学
開催時間  : 19日15時頃~
 
・汐鹿生大宴会(夕食会)
開催時間  : 19日18時00分頃~
 会 場  : 天女座カフェ
 会   費  : 調整中(食事代として実費)

・夕食会終了後、宿泊先に移動
波田須町内の民泊施設で宿泊できます。
相部屋になりますので、ゆっくり泊まりたい方は各自ホテルや民宿をご予約ください。(最大で7名程度を予定)
※従来の凪の家ではありません。
女性の方も個室で確保するように調整しますので一度お問合せ下さい。

2日目・巡礼ツアーなど

詳細は参加者の希望に合わせて臨機応変に対応します。

熊野市観光や世界遺産巡りなど。

レイヤーさんの撮影会もできます。


歌い手さん、演奏したい方の飛び入り大歓迎です!凪あすが好きなら作品は問いません!

みんなで盛り上がりましょう!


※時間の都合で全部参加は出来ないけれど、部分参加でも、もちろん大丈夫です!





コスプレ・痛車も歓迎です。
※自家用車で来場の方で、波田須駅に行かれる方は、天女座駐車場・臨時駐車場をご利用ください。 
波田須駅周辺道路はかなり狭く、折り返し・すれ違いが困難な道路です。駐車スペースもありません。
但し、天女座さんの駐車場&臨時駐車場回りの起伏が激しいため、車高の低い車の進入は難しいかもしれません。
参考までに交通機関のご案内。

東京・名古屋方面からは南紀1号の利用になるかと思います。熊野市駅まで乗車して波田須駅まで折り返すのが早いです。11:40着

多気駅9:43発の普通新宮行きでも12:36に波田須到着します。

大阪方面からは近鉄を利用して松阪駅で紀勢線に乗り換えるルートをおすすめします。

大宮・バスタ新宿経由で熊野市駅を通る夜行バスがあります。東京方面からお越しの方にお勧めです。
詳細は【三重交通ホームページ】をご覧ください。

JRでお越しの方は帰りの列車時刻にご注意ください。
列車の本数が少ないため、1本乗り過ごすと帰れなくなる恐れがあります。十分にご注意ください。

東京方面へ列車(特急・新幹線)で帰られる方は16時58分波田須駅発が最終です。
大阪・名古屋方面で帰られる方は18時34分波田須駅発が最終です。

感染症対策は各自お願いします。
風邪などの症状がありましたらまたの機会にご参加お願いします。


関連リンク

場所


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (1人)


コメント
  1. @nagiasu_1024 参加します!
    熊掌柜抚摸咸鱼的(抚摸咸鱼的熊掌柜) 345日前 
  2. @nagiasu_1024 仕事の日のため、不参加です。
    KEIHI 330日前 
  3. @yngswysnr @012JOBU @gasutan @qoo_topaz @nagiasu_1024 19日当日集合時間は12時に調整お薦めします(大阪発一番早い便でも11:45で到着みたい)
    熊掌柜抚摸咸鱼的(抚摸咸鱼的熊掌柜) 326日前 
  4. @yngswysnr @012JOBU @gasutan @qoo_topaz @nagiasu_1024 調整できたら、shgong613@gmail.comでメール連絡お願い致します
    熊掌柜抚摸咸鱼的(抚摸咸鱼的熊掌柜) 326日前 
  5. @nagiasu_1024 時間の都合がつかず不参加です。
    てつはら 325日前 
  6. @nagiasu_1024 参加します!締切直前で申し込むのは誠にすみません。
    Tzuyu 319日前 
  7. @nagiasu_1024 参加したいんですけど、夜の食事や泊まりはどこら辺で行う予定ですか?
    권현수 318日前 
  8. 권현수さん、夕食は熊野市内のレストランを予定しています。宿泊は〆切ましたので、各自で手配をお願いします。
    くー@祝・凪あす10周年 317日前 
ログインしてコメントする