詳細 こちらの企画は募集人数上限に達しましたため、2023年6月18日(日)18:30をもって参加を締め切りました! 床パ発行の新刊をご購入予定の方は是非楽しみにお待ちください! 【企画の趣旨】 2023年7月30日(日)COMIC CITY 東京149(東京ビッグサイト) 吸死に一笑14 内にて開催のドラヒナプチオンリー【床下クッキーパーティ】 2023年8月6日(日)PICRAE(ピクリエ)にて開催のドラヒナwebオンリー【床下クッキーパーティ web会場】 (以下、両イベントを指して【床パ】と呼称します) においての有志によるお祝い企画の告知及び参加者様募集のお知らせです。 ドラヒナプチオンリー&webオンリー開催おめでとうございます!!とても嬉しい!! つきましては記念として何か形に残る物が欲しい!と考えての企画です。 <企画立案> 秋霖(@drhn_syurin) <ご協力> 【床下クッキーパーティ】主催/高野様 【概要】 ・新刊一冊購入につき一枚コレクションカードをお渡し(ランダム配布) ・全種類コンプリートしても特になにもありません!ちょっと嬉しいだけ! [完成品カード仕様] 印刷:両面フルカラー印刷 用紙:コートカード紙265kg サイズ:63mm×89mm 【ご協力いただくにあたって】 ①床パにて新刊を発行するサークル主様 漫画本、小説本どちらでのご参加も大歓迎です 詳細は下記の【ご提供いただくデータについて】をご参照ください ※今回は紙の本のみ対象とさせていただきます ②必要なデータを締切までにご提供いただける方で、データ不備発生の際に迅速な対応が可能な方 ③床パでの新刊頒布の際に当カードの配布にご協力いただける方 ※webオンリーのみの方はコレカ発送のため個人情報のやりとり可能な方でお願いします ④※以下最重要事項※ 締切がとてもタイトです!! 諸事情により、締切は基本的には延ばすことができません。 また、ご参加いただける人数に制限があります。【6名】もしくは【9名】のどちらかです。 1セットあたりの枚数は印刷所で決められており、任意の数への変更ができないためです。【5名以下/7名、8名】の場合、人数不足で企画として成立させることができません(1〜3名だとコレクション性が薄れますし、9名の次は18名なのですが、キャパオーバーです。無理ですごめんなさい) 上記①〜④全ての条件をご了承いただける方に限りご参加いただけます。 【ご提供いただくデータについて】 <表紙がキャライラストの場合> (主に漫画描き様向け) ①『人物+背景のみ/タイトルやその他文字情報なしのデータを下記の原稿サイズ(ご提供データについての項をご参照ください)に縮小したもの』を『CMYK形式の.psdデータ』でお願いします。 もしくは ②『作者イチオシ作品』として過去作品からドラヒナ関連作品 ※フルカラーイラストでお願いします ①②ともにギガファイル便等のファイル転送サービスにアップロードし、URLとパスワードをTwitterDMにてご連絡ください。 RGB入稿可の印刷所をご利用の方はCMYK 形式に変換したものをご用意ください。できない場合はこちらでRGB→CMYKに変換しますが、色味が変わってしまいますのでご了承ください。色校正はお受けできません。 <表紙がデザインの場合> (主に小説書き様向け) ①新刊の内容にリンクした短編(前日譚、後日譚、幕間等)をぷらいべったー等にパスワード限定設定にてご用意いただき、そのURLを QRコードにしたものと、該当ページのパスワード もしくは ②『作者イチオシ作品』として過去作品からドラヒナ関連作品 のご提供をお願い致します。 ・濃度を落とした背景写真(こちらでご用意致します)の上に白背景でQRコードとパスワード、作者名、新刊タイトルを配置します。 文庫メーカーの背景をイメージしていただければ良いかと思います。 ![]() ※左:イラスト表紙本カードイメージ 右:小説本カードイメージ ・パスワードはイベント当日〜頒布期間(半月〜1ヶ月程度を目安に)のみで、『新刊購入の特典として少し先読みできる』というイメージです。 ②については公開済み作品ですのでパスワードの設定は不要です。今回のイベントで配布するペーパーや無配に掲載する作品でのご参加も②扱いです。 ・短編につきましては、URLに変更がない限りは中身(=短編)は当日までに仕上がれば大丈夫なはずです。 ①でご参加いただける方は『参加者』 ②でご参加いただける方は『興味あり』 でそれぞれ参加表明をお願い致します。 『興味はある、でも……』と迷っている方はコメントだけ残しておいてください。 【締切について】 参加表明締切:6/18(日)23:30 データ送付期限:6/25(日)23:59 ※1〜2日程度であれば延ばせるので事前にご相談ください どちらも早ければ早いほど助かります 特に送付は早いほど嬉しいです! 【ご提供いただくデータについて】 原稿サイズ: 62mm×76.1mm(842×1049px) (出来上がりサイズ=63mm×89mmに天地左右の塗り足しを含んだサイズです) 色設定:CMYK形式(RGB形式からの変換がご自身でできない場合はご相談ください) 解像度:350dpi 利用印刷所:プリントオン ↑ こちらのページからテンプレートをダウンロードしてご利用いただくとデータ作成がスムーズです 【R18作品でのご参加について】 ・イラスト版カードは全年齢向けにトリミングもしくは加工した上でならOK ・小説版カードはR18本での参加者様が2〜3名程度いるならR18本にのみつける形で配布(全年齢本への添付厳禁) という形で受け付けをしようと思います。 R18本添付→全種類のカード(6 or 9種) 全年齢本添付→R18版抜きのカード という形です 【ご協力者様へのお礼】 コレクションカード全種類セット ……のみ、です。薄謝とかお出しできなくて申し訳ありません……。 【ご参加お待ちしております】 たくさんの方のご協力がないと成立しない企画です。 万が一、想定より多くの方にご協力いただけることになった場合は、大変心苦しいのですが、【ご提供いただくデータについて】の項の①→②の順にお願いする形とさせていただきますのでご了承ください。 本企画は『ドラヒナオンリーのお祝い企画であり、オンリーで発行される新刊にちなむものにしたい』というのが出発点です。 カードを見返したときに、床パ楽しかったな、と思い出せたらいいな、と。 ですが、とにかく参加者様のご協力なしには成立し得ない企画でもありますし、何より、せっかくのオンリー!お祭りフェスティバル感が欲しい!できる範囲でたくさんの方とお祭りフェスティバル騒ぎをしたい!という気持ちもあり、公開済み作品でのご参加も含めて募る形になりました。 人数制限もあり、締切まで日がないこともあり、お気軽にご参加ください!とは言い辛いのですが、何卒よろしくお願い致します。 ※※以下はお時間あれば※※ 6/25締切。あと半月ちょいですね。 ギリギリで本当に申し訳ありません。 さすがに厳しいとは思っています。ポシャッても仕方ない条件だとも思います。 6/25って印刷所によっては本の入稿締切1か月前でもおかしくないですし(確か栄光さんとか入稿遅めの印刷所はそれくらい?) そのタイミングで表紙絵仕上がってるかと言われたら、やはりちょっと難しいですよね、とも。 短編も、「そんなホイホイ書けるわけないだろ!忙しいんじゃ!!」と言われれば返す言葉もありません。ごめんなさい。 主催様宛の発送を挟まなくて良くなったので、ほんの数日ではありますが締切の延長が可能です。 参加したいけど6/25(日)は無理!でも27日くらいなら何とか……!等、事前にご相談ください。可能な限り対応させていただきます。 みんなでお祭りフェスティバルしようよおおおおぉ!! (※以下は直参決定前のぐだぐだです) 締切に関しては、主催様宛に品物を発送する日数込みでの設定なので、企画立案者(私です)が腹を括ってサークル参加をすればもう少し延ばすことができます。開場前に入場できるなら、自分で各スペースにお渡し&お願いに行かれるので、主催様への発送を挟まない分日数の短縮になるからです。 とはいえ最大限延ばせてもリミットは今月いっぱいくらいです。 でも現時点では6/25なので!!30じゃないので!! 新刊ないのにと思うと踏ん切りがつかないのでサークル参加についてはもう少し悩みたいと思います。申し訳ありません。 関連リンク 参加を締め切りました 参加者 (8人) 興味あり (0人) 不参加 (1人)
コメント
|
|