詳細 思いつきで渓谷SUPやったら楽しかったのでオフ開催します。2日連日です。 激流下りやりません。奥地に行くと電波圏外です。怪我等ないよう流れの緩い所で安全に楽しみましょう。SUP初心者、川遊びのみ参加も歓迎! 日帰りの方は参加表明とかは不要です。場所がアレなので集合日時に来たら参加ということで。 後述の7/8宿泊希望のかた、SUP持ち込みするかたはコメントに返信ください。 【予定】 7/8 12:00 阿寺渓谷駐車場 https://maps.app.goo.gl/PQSWRbNwYUyGZihx9?g_st=ic SUP数が多ければ河口で、少なければ上流へ移動します。 (宿泊者揃ったら代表してチェックインやっておきます) 16:00くらいには解散予定 7/9 9:00赤彦駐車場 https://maps.app.goo.gl/yctbXCcgCZQhQsaj9?g_st=ic 熊ケ淵〜ウナリ島〜吊橋下〜狐ケ淵・狸ケ淵あたりで渓谷SUP。広くはないので人数によっては分散してやろうかと。 (宿泊者はチェックアウトできる状態で来て貰えると助かります) 疲れたら手打ち蕎麦でも食べて帰りましょう。 【宿泊】 阿寺渓谷キャンプ場に7/8先着6名までサイト予約しました。http://www.vill.ookuwa.nagano.jp/kankou/plays/nature/nature_sports/nature_sunagoya.html 電波圏外、電気無し、ソロテント6張は余裕そう。 ¥9000の人数割、駐車料別普通車1,000円、大型車3,000円、オートバイ500円 3日前からキャンセル料発生します。 !人数、車両、必要なレンタル品をコメントください! 宿泊者事前連絡用にグループラインか何か作ろうとおもいます。 ※河口入口近くにふれあいの里キャンプ場もあります。そっちは空いてるはず。 【SUPの安全使用に関して】 ・ライフジャケット使って下さい(ウェットスーツの人は自由) ・1day保険か何か、自然相手なので ・リーシュは適宜 【装備品】 ・マリンシューズあると徒歩移動が楽 ・グローブもあると怪我防止 ・水温15℃くらいなので泳ぎたい人、冷え性はウェットスーツ推奨 【コスプレ】 観光地です。盗 撮や晒される可能性ありますがそれでも良い方はどうぞ。私はやりますが。 子供連れ観光客に充分配慮してください(わかるな?) ※未定部分は後ほど追記していきます 追記:台風でも来ない限り催行します。熊が出たら中止します。 8日12時集合に変更します。 場所 阿寺渓谷 道順を調べる 興味あり (1人) 不参加 (1人)
コメント
|
|