202441[月]

【セブンスドラゴンシリーズ】幻想アンソロジー「幻視に惑うは、」(仮)企画概要

あおむしアンソロ用

[687views]


詳細
-企画趣旨-

セブンスドラゴンシリーズ内の「幻想」にまつわるお話を集めたアンソロジー企画になります
「幻想」だけでなく、バッドコンディションの「混乱」「錯乱」「魅了」もこの範囲に入るものとみなしますので、皆さまの思い描く「幻想」を形にしていただければと思います



-参加条件-

セブンスドラゴンシリーズをプレイ済みの方
 ※クリアは問いませんがアンソロジーの傾向としてネタバレが含まれる可能性があります
・他の方の作品やその内容に寛容な方
・3Lに対して寛容な方
主催者と献本完了まで連絡が取れる方
 ※連絡媒体は下記参加表明フォームにてご記載ください

企画趣旨、並びに下記内容すべてに同意いただける方



-寄稿作品概要-

Q.そもそも「幻想」とはなんですか?
A.①戦闘時に受けるバッドステータス状態異常である「混乱」「錯乱」「魅了」
 ②ダンジョン内で発生する特定のイベント(例:2020/2020-Ⅱにおける四ツ谷、渋谷、首都高 等)での幻覚や幻聴
 ③上記以外の場所、時間軸で発生する①や②のような独自イベント
 ④セブドラの世界内での「現実では起こりえないこと」「現実ではもう居ない人物」「これは夢だと分かりきっているようなこと」これらを見る・考える・感じること
 …etc.

セブンスドラゴンシリーズであればタイトルナンバリングを問いません。
初代~Ⅲのいずれか 且つ 上記①~④に沿うような「幻想」に関する作品をメインにしていただければ問題ありません。
イラスト・漫画作品、小説作品、その他製本として作成可能な作品すべて大歓迎です!

ドタバタ奇天烈話から某激重アンソロジーで出すべきだろ!レベルの重たい話まで、作品傾向問わず受け付けたいと思います。

作品内容のレーティングに関しては下記 -その他- をご確認ください。





-禁止事項-

セブンスドラゴンシリーズ以外のジャンルをメインにした作品
商用使用NGのフォント、素材を用いた作品
 ※アンソロジー完成後は必要経費として値段設定し頒布するため、利益にならずとも商用利用扱いとなります。
公式の画像、ゲーム中のスクリーンショットを用いた作品





-原稿仕様-

・サイズはB6を想定しております
※テンプレート配布・原稿提出に関しては追ってご連絡いたします。

・本文モノクロのみ
 イラスト、漫画の解像度は600dpiでお願いいたします。

・イラスト作品、漫画作品の提出形式は.pdfが望ましいですが
 画像ファイル(.jpg、.png)での提出でも可能です。
 画像ファイルで提出いただいた場合、主催側で.pdfへ変換いたします。
 変換に伴い不具合が発生した場合は主催よりお声がけいたしますのでご確認をお願いいたします。

・小説作品の提出形式は.pdfが望ましいですが、Wordファイル(.docx)でも問題ありません。
 Wordでの提出が難しい場合、テキスト形式で載せていただければ主催側でWordに打ち込みをいたします。
 打ち込んだ後に改めて内容や改行の調整など、お声がけしますのでご確認ください。
 Wordファイルで提出いただいた方には主催より.pdfへ変換したものをお渡しいたしますので
 改行等のズレが無いかご確認ください。


・印刷会社は栄光様を想定しております。
 最終提出形式は.pdfでまとめて入稿いたします。




-謝礼-

 アンソロジー完成後、一冊分の献本案内をいたします。
 複数冊ご入用の場合は事前にお声掛けください。

 献本に関してはクロネコヤマト様の匿名配送を予定しております。
 各連絡媒体にて匿名配送に関する案内をさせていただきますので、お手すきの際に必要項目の入力をお願いいたします。




-スケジュール-

2023年5月5日 アンソロジー企画発表 
        TwiPlaにて企画ページ設立、参加者募集開始

2023年8月28日 企画ページ改修、アンソロジー締切予定日延長
         参加表明用フォーム作成

2023年9月1日 テンプレート配布・原稿提出用共有フォルダ公開


2024年5月5日 発行予定

原稿受付開始日や受付終了日、アンソロジー発行予定日に関しては今後調整を行います。
当ページ先頭の日程に関してはおおよその目安となっております。
日程が確定次第改めて主催よりご連絡・告知させていただきますのでご確認ください。

2024年5月5日東京ビッグサイトにて開催の超来た!ドラゴンだ!2024に頒布ができたらいいなとは考えています(小声)




-その他-

Q.寄稿作品は全年齢でないといけませんか?
A.年齢指定が入る作品が含まれる場合、「全年齢版」と「年齢指定版」の二冊対応をさせていただきます。
 年齢指定版に関しては今後、別途ページにてご案内させていただきます。

Q.
A.



-参加方法-

下記「参加する!」ボタンか「興味あり」ボタンを押していただければ主催者よりご案内させていただきます。
もしくは直下の参加表明用フォームより直接参加表明をお願いいたします。



-参加表明-

下記「参加する!」「興味あり」ボタンを押していただいた方には主催よりX(旧:Twitter)のDMより参加表明用フォームへの案内をさせていただきます。

直接参加表明用フォームへ記載をご希望の方はこちらからお願いいたします。

参加表明用フォームに回答、記載したとしても必ず参加しなければならないということではございません。

締め切り時点で出来ている原稿を元に製本作業に移ります。
締め切りを過ぎそうな場合は事前にお声がけいただければ締切を過ぎても受け付けいたします。



-最後に-

当アンソロジーへの参加表明用フォームにてご記載いただいた連絡先を含む個人情報、寄稿いただいた原稿につきましては当アンソロジーの謝礼献本の完了確認ができた段階すべて削除いたします。
原稿の内容に関しましては必要があれば各自でバックアップ、保存をお願いいたします。


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
不参加 (0人)


    コメント
    1. @kyabetsuantholo 参加します!
      脱稿(雨)野郎 408日前 
    2. @kyabetsuantholo 興味あり!
      金貨 301日前 
    ログインしてコメントする