【TwiPlaからお知らせ】
現在、X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合があります。
[こちらのページ]の手順でログインできます。

(仮)🎲7/6🔰BDG会

[933views]


詳細
831882269664467.jpg

303619494349606.jpg

ルールの簡単なボードゲームをメインに、人が集まれば人狼系のゲームもしようと思います。

会場の目の前が桜で有名な場所なので、お花見しながらBDGできます🌸

参加者が多数だと初めて来た人は放置されたり、卓に入れなかったりとの心配があるので、少人数で開催する"セミオープン会"です。


当方の会は"初心者歓迎!!"ではなく、"初心者のための会"です。

ルールはその都度ちゃんと説明しますので、ボードゲーム未経験者でもぜんっぜん大丈夫です。

もちろん経験者でもOKです!(初心者への配慮はお願いします)


ゲーム自体はこちらである程度用意するので、みなさんの持ち物は特になし!

手ブラでOK!持ち込みもOK!

1人では心細い人は友人連れての参加もOK!


最近手に入れた「村の人生」をメインに遊ぼうかと思います。

231632222822539.jpg


■日時・場所

3/21(火祝) 1300-2000(途中入退室可)

新橋駅徒歩2分のレンタル会議室


■費用

500円


■募集人数

3〜6人くらい

※前日までに3人集まらない場合は中止します

※参加メンバーによっては増員します


**以下の方の参加はNGです**

 宗教・ビジネスの勧誘、ナンパ目的

 プロフ(つぶやき)が薄い人

 連絡のレスポンスが悪い人(24h以内)

 "社会人としての常識"に欠ける人

 ゲームを手荒に扱う人


参加希望の方はこちらへの参加表明でOKです。

その際、こちらから詳細をDMするので当方IDをフォローするか、DM開放してくださいまし。

急ぎの方やTwitterやってない方は下記のアドレスまで直接メールください。

TwitterのIDを公開したくない方もメールかDMで参加表明OKです。

yoc.sayuriじーめーる

お連れ様がいる場合は後ほど教えてくださいませ。


※こちら以外でも募集しているため、突然締め切ることもあります。


質問や、気になる点は気軽に問い合わせください!

たいていのことは下記の「よくある質問」で解決するとは思います。


■よくある質問

Q.参加される方の年齢層は?

A.30〜40代が多いと思います。でもいろんな年齢層の方が集まることで盛り上がるゲームもあるのでその辺気にせず遊びに来てくれるとうれしいです


Q.どんなゲームをしますか?

A.みんなでワイワイ笑いながら楽しむパーティーゲームから、戦術・戦略を組み立て考えるゲームまで、ルールがあまり難しくないものを基本に多種多様なゲームで遊びます。割合的には3:7(パーティ:戦略系)ほど。ぜひ好みのゲームを見つけてください


Q.ひとりで参加しても大丈夫ですか?

A.みなさんおひとりで参加される方が多く、遊んでいる人同士のコミュニケーションが重要なため、よくある飲み系オフ会の「常連だけで固まって盛り上がる」という疎外感は感じないと思います


Q.セミオープン会ってどういう意味ですか?

A.最低限のコミュ力がないとBDGどころではないので、その辺確認して案内するようにしているため、誰でも参加OKな"オープン会"と少し区別しています。


Q.時間が長いようですが、疲れたら早く帰っても大丈夫ですか?

A.途中退室は全然OKですが、みなさん「思った以上に時間が早く過ぎて、もっとやりたい!」という声が毎回聞かれますのでご参考に


Q.仕事終わりに少しだけ参加したいけど大丈夫ですか?

A.到着のタイミングやゲームの好みによっては全然楽しめない可能性があるので、途中参加の場合は3時間くらい余裕をもっていただけるとよいかと


Q.ゲーム会、まだ募集してますか?

A.締め切った場合はその旨を記載するので、相当タイミングが悪くない限りは募集してます。

多少の増員も可能です。



口うるさくてごめんなさいですが、スムーズな運営のためご協力いただけると、とーっても助かりますです。


場所

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (6人/定員6人)
興味あり (2人)
不参加 (0人)


    コメント
    1. @Kari_BDG 興味あり!
      ひろ 467日前 
    2. @Kari_BDG 18時ぐらいまでですが、2人で参加します!
      磯べぇ@ゲムマ秋出展予定🎲 467日前 
    ログインしてコメントする