Disguise(仮装⇔コスプレ)+Anime(アニメ)+Motion(動き)=
「AniMotion」 略して
"でぃすあに"
でぃすあには、「楽しく自由に」をコンセプトに
懐かしのアニソンから最新のアニソン
誰もが聴いたことのある定番曲から少しマニアックな曲
また、ゲームソングなどなど色々聴けちゃうかもしれない
2009年から続くアニソンDJパーティーです。
思いっきり踊るのもOK!
お酒を飲みながらワイワイ楽しむのもOK!
あなたの楽しみ方を見つけちゃってください♪
「アニクラ」に通い慣れている人も、そうでない人も
アニメ・アニメソングを通じてつながる、楽しめる
そんなハッピーなパーティーを目指しています!

2023.2.11(Sat)
OPEN/START 24:00
CLOSE 5:00
ENTRANCE ¥3,000/1drink付
コスプレ割 \2,500/1drink付
(受付にて衣装を確認させていただきます)
※入場制限60名
PLACE
Club Malcolm
2月のでぃすあには、バレンタインSP!
ゲストDJは全員女性です💓
どうやら主催の誕生月でもあるようです。
そして今回は土曜日の深夜に開催!
金曜だと参加できない方も、
是非この機会に遊びにいらしてください♪
パーティーしちゃいましょう✨🍺

Guest DJ&VJ
えのきづ
(アニソンインデックス!!)

北海道から上京しアニクラ文化に出会い、
自らも推しを布教する為女子向け作品メインのDJを開始。
その後オールジャンルへと活動を広げ、『アニソンインデックス!!』にゲスト出演、
同イベントのレジデントDJとなる。
ロックからジャズ、クラシックまで幅広い音楽経験を活かし、
勢いのある展開とストーリー性を兼ね備えたプレイを信条に関東地方で活動中。
折原伊澤
(GE・BO・KUナイト/あぶしょーの宴/ミキシマックス)

GE・BO・KUナイト主催。
アニクラにいるコスプレイヤーだったが、
2017年にアニソンDJとしてのキャリアをスタート。
クソアニメが超好き。
クソアニメはクソいいアニメの略称で、褒め言葉である。
クソアニメは曲も強くて最高であるため、その布教にも日々勤しんでいる。
打ち曲や高BPMのスピーディーなオタクソングが得意なスピード狂。
アニソンの楽しさや高まりをフロアで共有し、ブチ上がることを生きる糧としている。
shiki
(Tokyo Geekstyle/loungeday)

六本木BURLESQUE annex YAVAYで行われていたアニメニアにて
レギュラーを務めた経験を生かし活動中。
2021年10月、秋葉原mograにてTokyo Geekstyleのレギュラーとして加入。
PSYやBass musicでもプレイすることから、2022年7月にアニソンマトリクス‼️へ出演。
同年11月には「ログ・ホライズン」EDテーマを歌うアーティスト
Yun*chi Tour Asterisk*of colorful DJとして出演。
12月には冬の宴にてmogra出張所へ出演。多方面にてDJ活動を広げている。
プレフ
(VOCALOID Shower/Stirring VOCALOID/Vocation Chiba/39roove)

2016年に友達に勧められてコスプレを始め、2017年にボカロ熱が再燃。
巡音ルカ中心にコスプレすると同時にボカクラにも通い始める。
ボカロの多様な音楽ジャンルに魅了され、自分でもDJやりたいと感じ2018年2月にDJデビュー。
現在VOC@LOIDを通じて楽しい場の提供ができるDJを目指している。
nzm_abracadabra
2015年よりVJキャリアをスタート。
都内でプロアマ問わず様々なアーティストのライブにおける
演出設計、オペレーションを担当する傍ら、
非常勤のシティハンターをしながら生計を立てています。
趣味はテラリウムです。
Regular DJ&VJ
Staff※風利、SHOOON、りさこ は今回お休みの予定です。
☑恒例!振る舞いテキーラ(乾杯タイムあり♪無理せず無理せず飲める方はお付き合いください)
☑毎回コスプレ参加者多数!
(男女それぞれ更衣室のご用意あります)
☑バレンタイン回!なのでチョコをお配りします🍫
・曲のリクエスト、コスプレの併せ募集、イベントの実況などに
コスプレ情報(予定)
TIME TABLEComing Soon…