20231118[土] 終日

初参加歓迎COOL&CREATE合作Remixニコニコメドレーアレンジ投稿祭ビートまりおどなたでも
【企画】COOL&CREATE FAN FESTIVAL 2023|COOL&CREATE25周年祭【ニコニコメドレー合作・Remix祭】

霜月レイ / S-Rey

[1096views]


詳細
 この企画はCOOL&CREATEのファンが主催する非公式のイベントです。COOL&CREATE公式は一切関与していないため、問い合わせるのはおやめください。
 また、主催者は企画開催の初心者です。ご承知ください。


【はじめに】

 1998年11月18日にCOOL&CREATEのサイトが生まれてから25年。それを記念し、ファンによるメドレー作品の制作と、投稿祭を行います。

 なんとなく面白そうと思った方、クークリラブの方、お待ちしております。
 参加することにした方は、なんとなくでいいので、使いたい曲をコメント欄にお願いします。
 ※このイベントはTwitterアカウントとDiscordアカウント、ニコニコアカウントを持っていることが必須の参加条件となります。

【共通注意事項】

■必須事項
・COOL&CREATE公式サイトに有るルールを必ず守ること。
・また、一部の楽曲は他社様が権利を持っている二次創作楽曲でもある(よってこの企画でアレンジした場合は基本的に三次創作以降の楽曲)ので、そちらのガイドラインなども遵守すること。

 以下、COOL&CREATEの楽曲で代表的な原作作品の参考にすべきガイドライン
 ケイブ(ゴシックは魔法乙女のみが対象のガイドラインだが、今回は基本的にケイブ楽曲はこのガイドラインに従うこと):https://gomaotsu.jp/info/detail?info_id=904013
 PSO2(動画配信のガイドライン):https://pso2.jp/players/support/rules/copyright/
 艦これ(有志によるまとめ):https://kimu3.net/20170404/7332
 アリスソフト:https://www.alicesoft.com/about/

■対象曲
 対象曲一覧
 ネタバレ防止のため削除

 COOL&CREATEから頒布された同人CDとして公開された楽曲はすべてOKとする(「スペシャル俺たち!!!!」「林檎華憐歌」をはじめ、「紺珠伝説」「東方ギタージュク」なども対象)。
 ただし、「東方ボーカル!ビートまりおが歌ってみた!(CCCD-0067)」は、すべての楽曲がCOOL&CREATEが制作した曲ではないため、すべて対象外とする。

 同人CDとして頒布された曲なら、東方・葉鍵・・RO・オリジナル問わない。
 ビートまりおがボーカル、マスタリングなど以外の制作(作曲、作詞、編曲)に関わっていれば商業曲(『ウエサカダイナミック』『えーきゅうあいどる』等)もOKとします。
(対象はビートまりおが関与した楽曲のみで、myu314やまろんが制作に関わった楽曲(『Ahoy!! 我ら宝鐘海賊団☆』など)は除外)
 『beatAffection』などの音ゲー提供曲も対象です。

 ほかサークルに提供したものでも、ビートまりおがボーカル、マスタリングなど以外の制作(作曲、作詞、編曲)に関わっていれば対象とします。
(こちらも対象はビートまりおが関与した楽曲のみで、myu314やまろんが制作に関わった楽曲は除外)
 もちろんビートまりおがボーカルのみを担当した曲が、COOL&CREATEから頒布されたCDに収録されれば対象となります。
(初代『シアワセウサギ』はCOOL&CREATEから頒布されたCDには収録されていませんが、ビートまりおが制作した楽曲などで対象曲となります)

 BMS楽曲などは公式サイトで公開されているものに関してはOKとします。

■その他
 私が持つ動画投稿アカウントや、後述の合作DiscordサーバーでCOOL&CREATEに関する情報の布教や曲の紹介は行う予定ではありますが、各々で様々なCOOL&CREATEの楽曲を知っておいていただけると嬉しいです。

【「クークリ合作全員でメドレー」(ニコニコメドレー合作)】

 ジャンルはニコニコメドレーに属するので、インストメドレーになります。

■コンセプト
 「震えるほどカッコ良く。燃え尽きるほどハイパーに。ビートの力で突き抜けろ!」
 (「Beat鍵」より)

■BPM・キー・拍子
 担当パートがこのBPM、キー、拍子で始まり最終的に終われば良い。
 自分の担当パート内ではBPM変更も、転調も、転拍子も自由。
 ・BPM:188
 ・キー:Aマイナー/Cメジャー
 ・拍子:4分の4拍子

■発表場所
 霜月(S-Rey)のニコニコ動画、YouTubeアカウント

■担当曲数
 最低一人一曲。一人あたりの担当時間は1分以上5分以内。
 その小節の中なら、以下の禁止事項を守った上で、曲ごとの小節の割り振りや曲数は自由。
 同様に、裏メロディも可とする(表『Help me ERINNNNNN!!』裏『ナイト・オブ・ナイツ』という構成も可能)。各々のメロディーが耳を傾ければ聞こえる前提で3曲以上の重ねも可
 また、駆け抜け(小節にとらわれずにどんどん曲を変えていく形)も可能。

■禁止事項
 他の参加者との曲の被り及び自分の担当パートで使用した曲の再使用は禁止。
 ただし、同名曲だが対象曲一覧表で別曲扱いとされているもの(だいたい《〜ver》となっているもの)を使用した場合は、曲被りとしない。

例:
 例えばAさん、Bさん、Cさん、Dさんが『Help me, ERINNNNNN!!』という名前の曲を使いたい場合。
 全員が『Help me, ERINNNNNN!!(ボーカル版)を使うことはできないが、Aさんが『Help me, ERINNNNNN!!《東方ストライク ver.》』、BさんがHelp me, ERINNNNNN!! -Cranky remix-、CさんがHelp me, ERINNNNNN!! #幻想郷ホロイズムver.』、Dさんが『Help me, ERINNNNNN!!(ボーカル版)という組み合わせなら被りはないため、全員『Help me, ERINNNNNN!!』という名前の曲を使える。

■定員
 最大で20人前後を予定。

■連絡場所
 Discordのサーバーを使用予定。

■Googleフォーム

くーくり☆とうこうさin25(投稿祭)】

■投稿期間
 2023年11月18日 00:00〜11月22日 23:59

■レギュレーション
【共通注意事項】を守ること。
対象曲一覧内の楽曲であれば、Remix、アレンジ、音MAD等自由。
・投稿場所はニコニコ動画、YouTubeのみ。宣伝目的なら他SNSにも投稿可。
・音MADは他人を不快にさせないような表現、特に《COOL&CREATE、副次創作楽曲は原作のイメージを損なわない表現》を心がけること。また、他者の権利にも気をつけること(ファンイベントで何を言っているんだと思うかもしれないが……)。
・必ず告知動画を親作品に指定すること。


【制作日程予定(以下の日程の年は注釈無き場合、2023年)】

 08月下旬 参加締切
 09月中旬 担当楽曲決定
 10月中旬 楽曲締め切り
 11月18日 投稿祭開始、「クークリ合作全員でメドレー」YouTubeとニコニコ動画にて公開
 11月22日 投稿祭終了







関連リンク

場所
ニコニコ動画、YouTube
道順を調べる

参加を締め切りました
不参加 (0人)


    コメント
    1. @Yshell_38k メッチャ気になります
      えむくろ@作曲なう 556日前 
    2. @qdaimene @Not_Leonian @MimicXrow @Arayama_med 現時点のなんとなくでいいので、やりたい曲をツイプラのコメント欄にお願いします
      霜月レイ / S-Rey 548日前 
    3. @Yshell_38k 最終鬼畜妹フランドール・S
      むきゅ 548日前 
    4. ボルガダイナマイト希望したいです
      えむくろ@作曲なう 547日前 
    5. 今のところ特別これがやりたいとかはないですが、BEAT-NEW-WORLDを使えるならやりたいネタがあったりします
      アラヤマ 547日前 
    6. 最終鬼畜、ダイナマイト、BEAT-NEW-WORLD全部使えまっせー(BEAT-NEW-WORLDはそもそもトウホウラブに入ってるし)
      霜月レイ / S-Rey 547日前 
    7. @Yshell_38k 参加します!
      よこくさ@もうじきフォロー上限 532日前 
    8. @yo5ku3 @qdaimene @Not_Leonian @MimicXrow @Arayama_med お待たせしました。対象曲一覧表を追記いたしましたので、ご確認をお願いします。
      霜月レイ / S-Rey 391日前 
    9. @Yshell_38k 参加します!Destined Marionette希望です
      美味しいししゃもを極めしクソゲー量産職人 356日前 
    ログインしてコメントする