詳細 2022/8/9 (火) 今回は納涼会 ラムラムさんにて、貸し切り開催させていただきます❗️ 昼の部はサバゲ 夜の部は○○○ 撃って、〇んで、〇べて 暑さを吹き飛ばしましょう✊ ![]() 以下お知らせ詳細 最後まで必ず目を通してください 日時📅 2022年8月9日(火) 昼の部 11:00~16:00 夜の部 18:30~20:30 場所🗾 ラムラム🐑 https://lamb-lamb-peacebridge.jimdofree.com/ ⏰タイムスケジュール⏰ 10:45 ☀️昼の部開場 11:00 受付開始 11:20 挨拶 11:30 ゲーム開始 16:00 昼の部終了 18:15 夜の部集合 18:30 開始 20:30 完全撤収 施設利用開始時間の30分前にセーフティエリアに入る事が出来ます。 ※集合は時間厳守でお願い致します┏○ペコッ ゲーム内容🆚:セミオートのみフラッグ戦、殲滅戦がメインですが特殊戦も有るかも参加者の様子で臨機応変にゲームします。 一部の方へ ・射撃はワントリガー、ワンショットでお願いします。 ・ゲームバランスによってはタップ制限をさせていただきます。 🔴費用 参加費 昼の部 2,500円 夜の部 約4,000円予定 ☀️エアガンやゴーグルのレンタルが必要な場合は、事前に主催者にお申し出下ください。 🔶レンタル装備🔶 電動ハンドガン(18歳以上用) グロック 18C 100連多弾マガジン標準装備 バッテリー付 レンタル料金一丁1500円 エアーコッキングハンドガン各種 (18歳以上用 HopUp) レンタル料金一丁500円 🔴参加条件 ・18歳以上 ・ルールやマナーを守れる方 ・敵味方関係なく全員で楽しめる方 🔴持ち物 ・ゲームに参加できる服装(フィールドでレンタルもできます) ・自分のゴーグル、エアガン(フィールドでレンタルもできます) ・相手を思いやる気持ち 🔴当日のルール ・当日は、名札を付けてプレイしていただきます。 ・弾速は6mm・0,2gのBB弾を使用して98m/s以下の銃が使用できます。 ・BB弾は、6mm・0,2g以下でプラ弾、バイオBB弾、蓄光弾使用できます。 ・弾数制限は100発です。 ・レーザーサイトの使用は禁止です。 ・手榴弾(グレネード)はアンダースローで軽く・膝から下の高さで使用できます。 (1ゲームに1個のみ使用可・弾数制限に含まない) ・ゴーグルはサバイバルゲーム用の物のみ使用できます。シューティンググラス可※バンドで固定が出来て隙間のない物 ・歯が折れないようにフェイスガードの使用を必須とします。 ・フィールド内はセミオートのみ使用可能。(フルオート、バーストは不可) ・外部ソースは最大吐出量にて弾速チェックし、クリアしたもののみ使用可能です。(マガジン差込のCO2は利用可) ・ゲーム中フィールド内の移動はご自身がコントロール出来る範囲でのスピードでお願いします⚠️ ゲームフィールド以外では下記行為が禁止です! ■銃の空撃ち ■マガジンの差しっぱなしでの保管 ■人に銃口をむける ■トリガーに指をかける ・ゲームフィールドから出るときは下記行為を徹底してください。 ■マガジンを抜く ■弾抜きをする ■安全装置をONにする ・喫煙は、喫煙スペース以外では禁止です。 ・飲酒はご遠慮ください。 ・ゲームフィールド内では必ずゴーグルを着用してください。フェイスガードの使用を必須とします⚠️ ・ゲーム開始前のフィールドへの試射は禁止です❌ ・銃だけバリケードから出して、狙わないで撃つことは(ブラインドショット)禁止です❌ ・隙間から銃口を離して撃つことは可能です。(跳弾が自分に当たったらヒット🎯です) ・確実な跳弾は無し、全ての装備品への着弾はヒット🎯扱いです。 ・弾が当たったか微妙(少しでも考えてしまうようならヒット)だと感じた時はヒット申告をお願いします。 ・🧟♀️ゾンビ行為は禁止❌です。 「全員で楽しむ」ことができなくなってしまうので絶対にやめてください。 ・ヒットした後に味方に情報を提供する行為は禁止です。※死人に口なし。 ・フレンドリーファイアは、両者ヒット ・ナイフアタック禁止❌ ・フリーズコールは禁止❌しっかりと撃ってあげてください。 ・ゲーム中やセーフティの様子を撮影して写真・動画をSNS等に投稿させていただく場合があります。 🔶とっても重要🔶 ゲーム中やフィールド、施設内での怪我や事故については自己責任です。 主催側およびフィールド側では一切の責任を取ることができません。 ご了承ください⚠️
その日集まった皆様と楽しく一日遊びたいと思っております。揉め事など、マナーやルールを守れない方は、ご退場いただく場合があります。
また、主催者からの注意などを受け、退場とした方からいただいた参加費は返金いたしません❌あらかじめご了承ください。 ※直前のキャンセルはキャンセル料をいただきます。 皆様よろしくお願いいたします。 場所 東京都葛飾区東四つ木2-9-7 道順を調べる 参加者 (1人/定員10人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|