詳細 NAGOYAQUARIUM version 3.0 コロナウィルス感染防止対策 を徹底した上で開催させて頂きます。 サカナクションファンによる サカナクションファンのための サカナクション特集DJイベント サカナクション関連楽曲中心とした選曲で 一緒に飲んで踊って楽しみましょう。 ![]() ![]() ![]() 【NAGOYAQUARIUM】 第二回は2022/4/16土開催!! 日時:2022.4.16sat OPEN17:00 場所:SOUND BAR MiRAi (愛知県名古屋栄4-3-15丸美観光ビル1.5F) ![]() DJ: ・キタヤンカンフージェネレーション ![]() サカナクションとの出会いは2009年。 アジカンのNANO-MUGEN FESのコンピレーションアルバムに収録されていた 「ナイトフィッシングイズグッド 」でした。 カタカナの長い曲名だな、くらいにしか思ってなかったのですが、 いつの間にか自分もカタカナの長い名前になっていました。 ・あきら (CONNECT/FILLOUT/LiTTLE DEViL PARTY) ![]() 2015年から邦楽ロック中心に細々と活動している者です。 細々すぎて営業の仕事中にお客さんからもらったたけのこを手に レギュラーイベントに出れず泣いたあの夜を噛み締めて、なんとかDJしています。 サカナクション聴くような顔じゃないですけど、一緒に素敵な夜を楽しみましょう! ・SPOT (SURROUNDTYPE) ![]() 所属:Getting Better / Engrave 下北沢、渋谷を中心とし様々なライブハウスやクラブで活動。 スクラッチやジャグリング等のターンテーブリズムの要素も取り入れながら、 ROCKを中心に、HOUSE・FUNK・HIPHOP等幅広いジャンルの音楽をクロスオーバーさせる。 カフェやバー、公園やビルの屋上、そして大型商業施設や大手企業のイベント等様々な ターゲットやフィールドをも包み込み、 首都圏に留まらず名古屋や大阪等からもブッキングの声がかかる。 ・DiCë ![]() 2019年11月より名古屋 栄を拠点に活動開始。 House/Technoを主軸として、Drum&Bass、BreakBeats、Garageなどジャンルを超え、 マルチデッキを使用してマッシュアップをしながらプレイをする事を得意とする。 2020年には、名古屋 栄のclub aboutにて自身の主催パーティ「ALICE」を主催して、 現在で は「Bullet」「Contrast」など、ジャンルに囚われない独自の世界観で フロアを染めるパーティを主催している。 メインストリームからアンダーグラウンドなシーンまで自身の解釈の元、 独自のスタイルでMIXでも、パーティでもフロアを彩っている。 ・YUU ![]() 今回主催。 サカナクションを知ったのは短大時代 「ワード」を聞いてその中毒性にやられてまんまとはまって早9年くらい。 魚民(サカナクションのファン)としてのランクは浅瀬ですが、 愛はかなり重めの深海レベル。 サカナクションをきっかけにダンスミュージックにはまりDJを始める。 今や、名古屋ではsound BAR MiRAi、club about、clubMAGO、 薬膳 BAR、sound BAR NORMAL等様々な場所でDJをしている。 それもこれもサカナクションのおかげですあざす!!!の気持ちをいつも胸に。 ・ニネ ![]() 2009年たまたま足を運んだversion21.1second名古屋公演より サカナクションに感銘をうけ、 その後サカナゴヤ(B)ver.4、OTOROCKレギュラー出演等のロックDJ経験を積む。 NAGOYAQUARIUM会場となるSOUND BAR MiRAiの店長。 好きなサカナクション曲は「アドベンチャー」「黄色い車」「マッチとピーナッツ」等 VJ:T2sukey ![]() ロック、テクノのライブ、DJイベントを中心に名古屋で活動。 モノトーン系のCGと実写を組み合わせた映像をメインとし、 アンビエントからハードコアまで幅広い映像演出を行う。 サカナ歴は10年位。 ※当イベントはアーティスト本人および、所属事務所とは一切関係ありません。 予約方法 1.当ツイプラの予約フォームの参加ボタンを押して下さい。 または 2.NAGOYAQUARIUM、TwitterアカウントのDMに 代表者様のお名前(ニックネーム可:予約人数)をお送り下さい。 返信を確認次第予約完了となります。 または 3.出演DJ/VJに直接予約またはDMをお送り下さい。 参加者 (2人) 興味あり (0人) 不参加 (0人)
コメント
|
|