2022321[月] 12:00

どなたでも初参加歓迎途中参加OKボードゲームウイングスパンWINGSPANドイツ年間ゲーム大賞横浜
【8名】3月21日(月祝)12時〜18時ウイングスパンやりましょう🦜🦢🦉@横浜【終了】

吉田一仁🎲バブ☕ボドゲシェアハウス

[948views]


詳細
こんにちは。バブです。

最近私の中でウイングスパン熱が高まっています!!
もっといろんな人にウイングスパンの楽しさを伝えたい!!
もっとたくさんの人とウイングスパンしたい!!
と、いうわけで今回ウイングスパンの企画です。

お好きな人はぜひともご参加ください。
興味あるよ!という方も是非!!

当日は同会場で、初めてのボードゲーム!という方にもシンプルで何度も楽しめるボードゲームも準備しておりますので、ウイングスパンを知らない方も遊んでいただけます。

459690496863798.jpg
左が主催のバブ右が共同主催のなおです!
当日お会いできるのを楽しみにしています!

ウイングスパンってどんなゲーム?

2019年ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート部門大賞受賞!
プレイヤーは研究者、野鳥観察者、鳥類学者といった鳥類愛好家です。自身の管理する鳥獣保護区に鳥を呼び寄せ、多くの種を見つけましょう!
320776213624826.jpg

おすすめポイント
🥚コンポーネント(内容物)が可愛い!
🦜鳥カードが全部違うので見ていて楽しい!!
🎮連鎖が起こる仕様になっているのでゲームを遊んでいる感がある!!!

30075741114729.jpg

イベント詳細

ウイングスパンしましょう!
沢山ボードゲームやりましょう!!
238824575603306.jpg
可愛いたまごトークン。

83482309162500.jpg
餌箱を模したダイスタワーも可愛い!
ダイスを転がす時のコロコロッという音も必聴です!!

とってもおしゃれなカフェをお借りいたします!!
740265040987936.jpg

 125237919192854.jpg


📆日時⏰
3月21日(月祝)
12:00~18:00
 
✨タイムテーブル✨
12:00 受付・順次ゲーム開始
18:00 終了
 
🌏場所🗾
〒221-0842 神奈川県横浜市神奈川区泉町15−5 
いづみtea&ber


東急東横線反町駅から約500m、徒歩7分。  
JR線 横浜駅から 徒歩15分(きた西口か、北9出口からがおすすめです)
※現地集合です!
※主催は反町駅から向かうので、場所が不安な方が一緒に向かいましょう!
 
💰参加費💴
2500円(コーヒー・紅茶飲み放題)


🙆募集人数🙋
最大15人

 

ご参加お待ちしております🙇‍♂

LINEやtwitterのDMなどの直接連絡も対応いたします。
当日飛び込みもOKです!😁✨

遅刻、早退、未経験ウェルカムです!😋

 

🙅キャンセルポリシー🙇
これなくなったら教えてね💡


🚨注意事項🚨
⭐コロナ感染拡大で急な中止があるかもしれません😭
⭐全員マスク着用でお願いいたします!
⭐遅刻早退は自由ですが、参加費は一律になります🙇
⭐喫煙スペース有りません、ご了承ください🚭
⭐SNSやホームページに掲載用に会場内で撮影を適宜行っておりますが、基本的に個人が特定できないようにして投稿するようにしております。逆に投稿に載せて欲しい方はスタッフまでお声掛けください📸
 

😊下記グループ参加中😊

⭐ 〇〇イベント部! ⭐
主に東京とオンラインで「はじめまして!と楽しい!」をモットーに
初参加歓迎のイベントを開催しているイベントグループです!
こちらのLINE公式アカウントを追加して貰えると嬉しいです^^
457244666574537.png

⭐ 東京ボードゲームグループ ⭐

東京のボードゲーム会の告知ができる

日本最大級のボードゲームオープンチャッ参加者募集📯

https://line.me/ti/g2/04fGHiaf8p6FowCYXhajkA


245345401433050.jpg


LINEで「東京ボードゲームグループ」を検索!


主催者 @praito_ 「ぷらいと」で検索!

ボードゲーム完備レンタルスペース利用も承ります





関連リンク

場所
〒221-0842 神奈川県横浜市神奈川区泉町15−5 いづみtea&ber
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (8人/定員15人)
興味あり (1人)
不参加 (1人)


コメント
  1. @yoshidakazu 参加します!
    なお🎲ボドゲシェアハウスDice&ket 821日前 
ログインしてコメントする