大阪に「ねこまみれ。」様(@tomoyan2610)をお招きして、パンドラの人狼の出張公演を行っていただきます。7/16(土)・7/17(日)・7/18(月祝)の3日間で計6作品の公演を予定。
本ページは7/16(土)の公演です。
参加表明前にかならず本ページを最後までご一読ください。
参加表明いただいた方は、本ページの内容をすべてご理解いただいたものとみなします。
■ 公演作品とキャッチコピー
『なまえのないかいぶつ』(作:じゃんきち様)
僕らはみんな死ぬしかない。さようなら、さようなら。
『あの日から僕らは夢を見ていた』(作:ねこまみれ。様)
あなたは心に決めた。この村を滅ぼそうと。本能が命じるまま血肉を貪ろうと、そう決めた。
※2作品とも未プレイの方のみ参加可能
■ 詳細
プレイ人数:14人固定
開催日時 :7/16(土) 12:00-19:00
所要時間 :約7時間 (公演6時間+感想戦)
参加費 :1人 4,100円 ※当日現金で集金(公演費3,500円+会場代600円)
会場 :funlabo十三 (阪急十三駅徒歩1分/11:30-20:00で予約済み)
GM :ねこまみれ様(@tomoyan2610)
主催 :UU(@UU_trpg)
■ パンドラの人狼とは?
・普通の人狼では絶対にあり得ない体験ができる新しい人狼ゲームです。
・レギュレーション(どの役職が何人いるのか)非公開でゲームが始まります。
・最初にわかるのは自分の役職とその能力だけ。
・1~3日目の議論前などにGMからレギュレーションについてのヒントを与えます。(例:どんな役職が居るのか、その役職の能力説明など)
・どの村にも複数のオリジナル役職が含まれています。
・テーマに沿ってデザインされたフェアなゲームを遊べます。
■ パンドラの人狼のルール
・自由投票(10秒目安)、決戦投票で同数が2回続くと処刑無し、村騙りは禁止ではない(非推奨)、人狼の内通禁止
・サイレントGM(役職配布及び、夜処理)
・ハンドサインは当日説明します。
・夜メタ(役職カードの色や、GMから何を聞いたかなど)に関する発言は禁止とします。
・処刑や襲撃で追放された人はフルクローズでの観戦を徹底してください。(夜処理中は反対の方向を向いてください。)
・処刑や襲撃で追放された人のゲーム内容に関する会話は禁止です。
・ゲーム中死亡しても必ず観戦を行っていて下さい。(離席する場合は必ずGMに一言お掛けください。)
・イベント終了後のネタバレ禁止に徹底してご協力ください。
※上記の全てのルールはあくまで概要で、当日GMから公開される情報によってルールが変わる可能性があります。
■ 注意事項
★作品の性質上ネタバレを知ってしまうと当シナリオを遊ぶことができなくなってしまいます。そのため、ネタバレ or アイデアの盗用の禁止に同意いただけない方にはご参加いただけません。
★ネタバレorアイデアの盗用が行われた場合には「ネタバレを知った人数×2,000」を申し受けます。
★また、SNSやネット掲示板へのネタバレの投稿など不特定多数に対するネタバレを行った場合は、100万円を申し受けます。
※高すぎる罰金の設定は上記行為を絶対に禁止する目的で書いているものです。悪意ある盗作やネタバレを防止するための記載であり、上記の請求が生涯行われないことを望んで設定しています。
・「参加」から「興味あり」「不参加」に変更の際はご連絡お願いします。
・連絡はtwitterのDMで行います。参加者はDM受け取り可能な設定にしてください。
・前日の18時までに人が集まらない場合は中止とさせていただきます。
■ キャンセルポリシー
「パンドラの人狼」は「作品の内容を知らない状態の参加者」が14人揃わないと成立しないゲームです。作品の内容を知った状態での参加や、当日のキャンセル等により、ゲームが成立しなかった場合、公演費用・会場費用を全額負担していただく場合がございます。
以上、ご了承のうえご参加ください。