2022227[日] 13:00

第19回千葉ふるよに大会【完全戦三拾一捨】

絶望神サガミ

[607views]


詳細
★挨拶
はじめまして。千葉のチカゲェと申します。千葉県のふるよにの場を増やしたいと思い、主に週末にふるよに会やボドゲ会等を開催しています。
3月に大規模大会を控えている時期なので、今回は完全戦三拾一捨での開催とします。大規模大会に参加する方は調整として、参加しない方は気楽に楽しんでご参加いただければ幸いです。


★イベント内容★
本イベントは「桜降る世に決闘を」の公認大会です。ふるよにをお持ちであればどなた様でもご参加いただけます。

カジュアルにふるよにを遊ぶ場を求めている皆様のご参加も歓迎致します。「大会」という言葉に身構えず、お気軽にご参加下さい。

フリー対戦/ボドゲのみでの参加希望者は、興味ありにいれた上でコメント欄にお申し出下さい。

★大会レギュレーション

・フォーマット
完全戦/三拾一捨:全てのメガミが使用可能です。

大会の受付時にメガミ3柱を申請します。双方のプレイヤーは各試合でそれらの3柱を対戦相手に渡します。次に対戦相手から受け取ったタロットから1柱を取り除き、対戦相手へと返します。そして、自分へと帰ってきた2柱を使用します。1試合1回勝負です。


・試合時間
眼前構築 5分
桜花決闘 40分
時間切れの場合、原則は両者敗北として処理します。
但し、その後の展開で一方の敗北又は勝利が決定的に明らかである場合、敗北する側のプレイヤーは投了が推奨されます。
また、プレイ時間の大幅な占有があった場合や盤面の状況により勝敗が決定的に明らかである場合は、ジャッジ判断により勝敗を決着する場合があります。
加えて、ジャッジは状況次第ではそのまま延長戦を指示する権限を持つものとします。

・マッチアップ
スイスドロー最大4回戦
全勝者が1名になった時点で終了

その他のルールは公式の大会レギュレーションの通りです。

★優勝商品
プロモーションタロット(サリヤ)
ブラックキラカード(雷羅風神爪)


★参加費
200円

※大会エントリーしない場合は100円

★定員
12人

フリプは2人まで参加可能


★会場・アクセス
〒262-0033  
千葉市花見川区幕張本郷2丁目19-33
幕張本郷公民館 2F 講習室

【列車】
JR幕張本郷駅、及び京成幕張本郷駅から徒歩10分
(京成・JR共通)改札を出て正面方向の陸橋を右手に進む。信号の側にあるセブンイレブン前を通って直進し、京葉道路を渡った先の信号を左折。看板に従って右折すると公民館です。

【車】
国道14号線から、京葉道路幕張IC付近のファミマがある陸橋下の信号を幕張本郷駅方面に入る。ホテルUFO前を通り、合流後すぐの信号を右折(看板有)してすぐにもう一度右折するとコミュニティセンター駐車場が見えるので、左折して裏手に回ると公民館駐車場があります。

★お車について
会場には駐車場が2ヶ所ありますが、コミュニティセンター側の駐車場は利用できません。裏手に回ると公民館専用駐車場がありますのでそちらをご利用下さい。

★スケジュール
13:00 開場(講習室)
13:20 大会開始
16:00 大会終了、以後フリープレイやボドゲ
21:00 完全撤収

・大会終了後、会場は21:00まで利用可能です。大会参加中以外ではふるよに以外のボードゲーム等で遊んで頂いても構いません。

★備考
・体調が悪い場合は参加をご遠慮ください。
・会場ではマスクの着用をお願い致します。
利用施設のガイドラインに沿い、参加者の氏名・連絡先の名簿を作成させて頂いております。予めご了承ください。
・会場では飲み物の摂取のみ可能です。施設内でのお食事はできませんのでご了承ください。
・ゴミはご自身でお持ち帰りいただきますよう、よろしくお願い致します。
・ボードと桜花結晶は数が足りない為、参加者の方にお借りする場合があります。恐れ入りますが、ご協力をお願い致します。

場所
幕張本郷公民館 2F 講習室
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (2人)
不参加 (0人)


    コメント
    ログインしてコメントする