2022年2月6日[日] 12:00 第19回Sound-Arium! @ 2022.2.6 nagomix渋谷 #Sound_Arium詳細 第19回Sound-Arium!開催! 日時 2022年2月6日(日) 場所 nagomix渋谷 時間 12:00-21:00 入場料 参加表明なし 3500円(1D込) 参加表明あり 3000円(1D込) ![]() イベント概要 今回も初心者から常連メンバーが入り乱れ、いつも通り盛り上がり間違いなし! ジャンル制限なく、流したい曲・推し曲など様々な曲が流れ、気軽に楽しめる!遅い曲や速い曲、東方やボカロ、アニソン等!サブカルやアンダーグラウンドな曲まで色々聞いて、新しい曲やアーティストに出会おう! 様々な曲が流れる空間はまさに"音楽の天体"! 感染症対策について 感染症対策として、以下に該当される方は入場お断りしてます。 ・体調不良 ・37.5°以上の発熱 また、nagomix渋谷の注意事項も必ず一読、厳守よろしくお願いします。 情勢や会場の判断によっては、終演時刻の変更、延期の場合もあります。ご理解よろしくお願いします。 ![]() ゲストDJ ・KOTONOHOUSE ![]() 出演キャンセルとなりました。楽しみにしていた方々誠に申し訳ありません。 ・Abitan(WEEKEND RAVERS / HAPPY JACK) ![]() 出演キャンセルとなりました。楽しみにしていた方々誠に申し訳ありません。 DJ's ・かわふぇ ![]() 勝ちは十分に狙える200番人気、かわふぇ 音ゲーをこよなく愛しながら周りに勧められ2020年夏にDJデビュー、Sound Arium crewの肉料理とのユニット「麺屋肉料理」などで麺機とフロアを沸かし始める。 自分が好きならきっと誰かも好きになってくれるはず、という強い思い込みで楽しくをモットーに日々練習中。 ・ひすい ![]() 高校時代音ゲーに少し触れただけだったのが、2012年のRainbow☆Rainbowリリースパーティをきっかけに音楽ゲーム楽曲の沼へ落ちる。 2014年にnagomixが出来てからクラブ通いを始め、DJ Commandさん、FN2さん、ELEMENTASさんとの出会いをきっかけに東方アレンジを聞き出す。 昨年秋に細々とDJを始めており、今回が初現場デビューとなる。お客様に楽しんでもらえるよう全力を尽くします。 ・いわしま ![]() 高校生の頃にBEMANIと出会い、音ゲー曲(特に音ゲーコアと呼ばれる部類)にハマる。その後就職と上京を経て、音ゲー曲のロングver.という餌に釣られ、同人CDの世界に足を踏み入た結果、沼から抜け出せなくなってしまう。 DJとしては、2016年頃から音ゲー公式ライブや渋谷のクラブ通いを経て、2019年より活動開始。集めたCDの楽曲を中心に、ハードコアや音ゲー曲のほか、Future Houseといったダンスミュージックを、気ままにプレイしている。 近年のオンラインイベントを機に、アニソン系のDJにも知見が生まれ、DJの幅が広がった...かもしれない。2022年も細々と、しかしコンスタントに活動していきたいと思っている。 ・むつみ ![]() 2020年11月「暴力的にカワイイ」で初めてクラブに足を運びそのまま2021年にDJを始める。 Kawaiiエレクトロ音楽を中心にプレイしていて、DnBやHardcore、Dubstepにも挑戦中。 ・7ka6ra ![]() 強い音とかわいい音が好きです。 ・HA*c(Junkie Base、酒池肉林) ![]() 出演キャンセルとなりました。楽しみにしていた方々誠に申し訳ありません。 ・ggnosuke(Junkie Base) 出演キャンセルとなりました。楽しみにしていた方々誠に申し訳ありません。 Sound Arium crew ・るみちゃづけ/浅香よる ![]() Sound Arium 副代表。音ゲーを通じて将来自分の曲を音ゲーに入れたいことから、大学に入ったことを皮切りに、2018年5月より活動を開始。 Hi-TechやHardcoreを中心に作曲、DJをしている。M3にてCDを出したり、イベントに稀に出演したりと活動に対する姿勢が見え始めている。Future系やHappy hardcoreにも手を伸ばしている。「楽しい曲なら何でも聞く人」と語っており、押し曲やマイブームを軸としてる。現在は、技術や知識を勉強中。刺しに来る選曲を唐突にする。 ・肉料理/COS-C3 ![]() 2019年9月、高円寺DJ教室を卒業し現場デビュー。HardstyleやGabberを中心に「肉料理式」と呼ばれる豪快なDJを行う。 またDJを通してコロナの街を活性化に努める「SAVE高円寺」としても活動 余談だがボウリングが趣味で、パーフェクトを出す、THGS21アフターパーティでは堂々の優勝を果たすほどの実力を持っている。 ・uqua ![]() 2018年、渋谷にてキャリアを開始。稀にコスプレを兼ねながら、Schranz、Handz up、UK HARDCORE、EUROBEATのDJをメインに活動している。 美少女ゲーム、”恋と選挙とチョコレート”、”蒼の彼方のフォーリズム”の布教を兼ね、フロアが盛り上がるプレイを常に目指してる。 ・Plastic Fruits ![]() 2012年から本格的に音楽活動を開始。ピアノを軸に様々なジャンルの楽曲を制作している。2017年にアイドルグループに楽曲提供を行い、親族の間で話題となった。 第10回Sound-Arium!ではアンセムとジングルを制作する等、活動の幅を広げている。 ・Chad(FriendlyFireWorks、MogBanquet!!) ![]() 2018.12 DJとして現場デビュー 2020.2 ElectroSwingPartyJapan 初出演 2020.2 DJチーム「Sound Arium」に加入 2020.11 DJユニット「FriendlyFire Works」結成 2021.10 DJイベント「MogBanquet!!」浅草Stellaにて開催 Electro Swingを中心にDJパフォーマンスを行い、心地の良い音と雰囲気を追求・発信している。また、様々なクラブシーンに関心を寄せ、Electro Swingを広めるべく奔走している。 ・M!nase(HARDROID) ![]() 渋谷を拠点に2016年からクラブプロモーターとして活動を開始、2021年1月半ばにDJ練習を始め、半月後2月8日にDJデビュー。また、2020年から天使ちの名義でコンセプトカフェのプロデュース・店長をするなど幅広く活動している。 DJではUK,Happy Hardcoreを軸に、アニソンRemixやHardcore Rave,Makinaなど速い電子音楽を主体としており選曲を含め、人を「床にするプレイ」を心がけている ・sath ![]() ダンスミュージックにおいて、BPM・ベース・キックを過剰に求め続け、Uptempo Hardcoreに出会い、活動開始。 ノリ、面白味、勢いのDJを行う。エモーショナルな事は考えない。常に前衛的なスタイルを探して周り、時にフロアを実験場と化して狂い始める。 ・ダメイド長/姫野 榛香 ![]() Vocaloid、東方projectなどの音楽に惹かれ、その後2012年に初めてクラブイベントに参加。人生において大きな影響を受け、同年9月に細々と活動開始。UK Hardcore、Drum'n'Bass、Frenchcoreを軸としている。 参加者・出演者が共に盛り上がり楽しめる空間創りを目指し、「Sound Arium」を結成。イベント主催やDJ、スタッフなど活動している。 VJ's ・まぐかべ ![]() ・;3ZUTAMA ![]() カメラマン ・紅鮭 ![]() ※注意事項 ・再入場は、再度1Dをお支払いください ・飲み物、食べ物は持込禁止です ・貴重品は自己管理でお願いします ・写真、動画撮影、SNS投稿は相手の許可を得てください ・ナンパ、セクハラ行為はご遠慮ください ・未成年者も参加できますが、飲酒や喫煙はご遠慮ください ・喫煙スペースがありません ・当イベントと関係のない制作物の持ち込みはご遠慮ください ・コスプレは可能です。コスプレで来場退場はご遠慮ください ・マスクの着用を常時お願いします ・体調が途中で良くない場合スタッフに伝えてください 場所 nagomix渋谷 道順を調べる 参加者 (46人)
興味あり (9人)
コメント
最新の20件を表示中 [すべて表示する]
|
|