2022122[土] 13:00

知り合い限定初参加歓迎途中参加OKボードゲーム子連れOK
【半クローズボドゲ会】きっずんぎーく@八王子【第15回】

yamasy

[509views]


詳細
※1/21追記
スタート時間を11時→13時に変更致しました。


新年一発目の開催です。今年も宜しくお願い致します。

そしてkikki+さんのご都合により、残念ながら現会場での開催は残り2回となります。
皆様心残りの無いようご参加をお願い致します。





※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、参加されるの皆様は以下のご協力をお願い致します。

1.マスク着用

2.なるべく大声を出さないこと

3.手洗いと手指消毒の徹底。
会場に手指消毒用のアルコールを用意しておりますので、ご活用ください。

4.飲食の制限
食べたり飲んだりは、決まったテーブルでお願いします。
(飲食スペースには密集しないようにお願いします!)

5.体調管理
体温が37.5℃以上の場合や、体調不良がある場合には参加を控えるようお願い致します。

6.連絡先の提出
来場時に、代表者の御名前・連絡先の記入をお願い致します。
(感染者が発生した場合に公的機関への提出が必要になる場合がございます。)
頂いた連絡先に関しましては、1か月保管した後に破棄させて頂きます。


新型コロナウイルス流行状況の変化等に伴い、急遽開催中止となる可能性があることを留意の上で、参加のご判断をお願い致します。




八王子の雰囲気の良いカフェを貸し切ってのボードゲーム会です。


当会は
『子連れゲーマー』『お子様』『ボードゲームフリーク』『初心者ゲーマー』
全員が気持ち良く共存できるようなゲーム会を目指しております。

お子様達とのびのび遊びつつ、新旧の幅広いアナログゲームを楽しめる、一粒で二度おいしいボードゲーム会となっております。

お子様連れの方は勿論、大人のみでのご参加も歓迎します!


【前回開催の様子】
228442312365800.jpg



〇開催概要〇


開催日時:
1/22(土)
13:00~
(お子様連れの方は18時までの参加でお願い致します。)

(※途中参加・途中退場も歓迎です!)
(※当日に参加希望する場合は必ず主催者までご一報下さい。)
(※卓調整を円滑に行うために参加時間の目安が分かれば参加表明の際に教えて下さいますと助かります。)


参加条件:
基本的に主催yamasyの知り合い、参加者のお連れ様や紹介の方限定とさせて頂きます。
(※『知り合い』の定義が難しいところですが、基本的にリアルで面識のある方は大丈夫だと思っていただければ構いません。)
私と面識が無くて当会に興味がある方は個人的にご連絡下さい。



開催場所:

まちなか交流・活動拠点kikki+

東京都八王子市八日町3-15
https://www.kikkiplus.jp/

JR八王子駅北口から徒歩15分程度
駅から若干離れています。ご希望の方には駅からの詳しい道順をお伝えします。
車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。


参加費:
大人(中学生以上):1000円
3歳~小学生:300円
(ソフトドリンク飲み放題付き)


定員:
16名
(※お子様・大人の参加者比率を見て、増減の可能性あり)





○注意事項○
(ご自身に関係のある項目をお読み下さい。)

【①お子様連れの方へ】
・当会は所謂『託児付きの会』ではありません。互助会精神で子連れのパパママが交互にお子様と遊んでいただいている様なスタイルをとっております。
 主催としてもなるべく参加者が均等にゲーム卓に入れるよう配慮致しますが、

→ゲームに入れていないようなパパママ等が出てしまう
→特定の方がずっと子守りをしていて、他のパパママがずっとボードゲーム卓に入っている

以上の状況がなるべく起こらないよう、子守りを交代して頂くなどの御配慮を各自でもして頂けますと幸いです。

・とは言っても、お子様のコンディションや人数によっては、どうしてもゲームに入れないパパママが出て来てしまう可能性が生じてしまう事もありますので、ご承知の上で参加いただけますと幸いです。
(ゲームが出来ればラッキーなママorパパ友会みたいな感覚で来て頂きますと、ショックが少ないかもしれません…)


≪お子様のための設備≫
・施設内『赤ちゃん・ふらっと』あり。
・キッズスペースあり。
・カフェ内キッズ向けボードゲーム多数あり。
・近隣(徒歩5分圏内)に公園あり。
・主催が、子供が遊べるようなものを用意する予定です(工作、お絵描きセット等)


【②おこさまへ、5つのきまりごと】(理解が難しいご年齢のお子様には、保護者がご配慮下さい)
・なかよくあそんでね
・ゲームはたいせつにしてね
・あそんだら、もとのばしょにもどしてね
・そとにでるときは、ぱぱままにつたえてね
・たべたりのんだりは、きまったテーブルでしてね

【③子連れでない参加者の方へ】
下記を踏まえた上で、ご参加を検討下さい。

お子様がいるゲーム会なので、他の大人だけのゲーム会をイメージして参加されると、かなりギャップがあるかと思われます。
具体的には…
・お子様の声でルール説明が聴き取り辛い。
・ゲーム中にお子様の世話等で中座するプレイヤーが発生する
・お子様の世話等の都合でゲーム卓調整を行うので、ゲーム卓が立つまで時間を要する可能性あり。

※お子様が帰った後の18時以降に参加して頂けますと、集中してゲームが遊べるかもしれません。




【④ボードゲーム初心者の方へ】
・お配りする名札には任意で若葉マークシールをお付けします。ご希望の方は当日主催に申し出て下さい。
・キッズゲームややりごたえのある戦略的なゲーム、往年の名作などなど…幅広いゲームがプレイ出来ます。もし当日持ち込まれたゲームの中でやりたいゲーム等ありましたら、主催までお伝え下さい。なるべく立卓出来るよう調整致します。



【⑤ボードゲーム経験者の方へ】
・主催はお子様対応、卓調整、会の運営などで基本的にはバタバタしております。なので積極的に卓立てやインスト等を行っていただけますと非常に助かります。
・当会の立卓傾向として、お子様連れが多く卓の回転が早いため、インスト含めたプレイ時間が1時間~1時間半以内のゲームが多くプレイされる傾向にあります。(大体BGG Weight2.6くらいまで)
「やりごたえがあるゲームがしたいけれども、重すぎるのはちょっと…」という方や、中量級ゲームを沢山積んでいるゲーマー、00年代付近のピュアユーロを好む皆様にもお勧めです。
・キッズゲーム卓を立てて下さる方も大歓迎です!



【施設利用に関して】
※極端に参加人数が少ない場合は通常のカフェ営業をしている中での開催となりますのでご了承ください。
・食事の持ち込み可ですが、かさばるゴミは各自で処分をして下さい。
・カフェ内全館禁煙です。
・貴重品は各自管理してください。


【その他】
・宗教、マルチ商法、ネットワークビジネス等の勧誘行為を見つけた場合、退出頂いた上で当会への出入り禁止とさせて頂きます。

・SNSなど不特定多数の目に触れる場に当会の様子などの写真を投稿される際には、参加者の顔や名札など個人が特定出来るものが写らない様ご配慮をお願い致します。

・そして、ルール説明をして下さる方には感謝の気持ちを!

場所
まちなか交流・活動拠点kikki+
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
参加者 (14人/定員16人)
興味あり (0人)


    コメント
    1. @yamasy_8000 参加します!親子3人でお願いします。
      たいさ 905日前 
    2. @yamasy_8000 参加します!息子2人連れての参加になります。よろしくお願い致します。
      とし@ドミナントスピーシーズ愛好家 898日前 
    3. @yamasy_8000 親子三人で参加します!
      Ryuina 895日前 
    4. @yamasy_8000 とても行きたかったのですが、土曜は習い事をさせているため参加できず残念です。また参加可能な日程の場合はお邪魔させてください。
      食べてばっかり 889日前 
    5. @yamasy_8000 参加出来る方向で調整中です
      tomox 885日前 
    6. 終日仕事日になってしまい、不参加となります🙇🏻‍♂️
      Tomii @ 2Pgamer 878日前 
    ログインしてコメントする